goo blog サービス終了のお知らせ 

加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

8月10日(日)

2008-08-10 23:47:17 | Weblog

 朝、6時から町内のクリーンアップでした。久々の早起きでした。
  きもちのいいお天気の中で、あらかじめ刈り取ってある草を集めました。
  以前は、草刈もやっていたのですから、それからみたら、簡単になりました。
 高齢化していく町内会では、難儀なことはだんだん回避するようになってきています。
   ついでに、我が家の庭の草も少し刈って、今日がスタートしました。

 オリンピックが開催されている中国で、米国人が殺されるという事件が起きています。
  あれだけの開会式をやる中国の、たぶん貧富の差は、日本の比ではないと思います。高度成長の影で、不満や不安を募らせている人達が大勢いるのではないかと、ギョーザ事件からも思います。

  平和のうちにオリンピックが終わるといいですね。谷亮子さん、ママでも金じゃなかったけれど、りっぱなものだと思います。日本は”金”金と、メダルは金しかないみたいで聞いているとつらくなります。昔は「参加することに意義がある」だったのに、金じゃなきゃメダルじゃない・・みたいになると、ちょっとちがうんじゃない・・とあまのじゃくのわたしは思ってしまいます。