夜、ちょっと外にでてみたら、満天の星が・・と言いたいのですが、街灯のあかりのせいなのか、ぼーっとかすんではいますが、星がキラキラと光っていました。
以前、南由利原高原にある、スターハウス「コスモワールド」に行って、天体望遠鏡での星や、それこそ満天の星を見るのが好きでした。市町村合併で、コスモワールドの運営が難しくなる・・と言っていましたが、今、HPでみてみたら、7月と8月の間だけ、予約者がいれば開館している。となっていました。
ベガやアルタイルなんていう星を天体望遠鏡でみると、ほんとうにダイヤモンドのようで、遠い宇宙のかなたに、こんな星がどんなふうに存在しているのかと、なんかとてつもない時空のかなたを想像して楽しんでいました。
地球は、まぎれもなく宇宙に浮かんでいるたったひとつのかけがいのない星です。
無数の生物を生かしている、この地球を守りたいですね。
きょうのお天気の青い空のように美しく、涼しげな風がふいて、ああ、秋田っていいなあ・・と思ったことでした。 短い秋田の素敵な夏の夜です。