
桜が満開ですが、すっきりとしない天気が続いています。
何となくもったいないような気がします。
家の近くにも桜がきれいに咲いているところがあります。
今が見頃となっています。

春爛漫。
ふるさとの大地が様々な色に染められています。
ふるさとの景色を載せていると、時々、ふるさとを離れて遠方に行っている方より、便りをもらうことがあります。
嬉しいつながりです。

球春にもなり、公式戦が始まりました。
この間の土曜日・日曜日は県大会が大分市を中心に行われました。
強豪ぞろいのパートに入っていました。

チーム一丸、みんなで気合いを入れて、試合に臨みました。
2回戦は、佐伯市のチームです。
前回、対戦した時は、完敗しています。
今回、雪辱戦です。
朝早くから、会場に向けて出発しました。

試合が始まると、こちらの打線が爆発しました。
長短打を絡ませながら、得点を重ね、勝利をあげました。
勢いにのった次の日の3回戦。
大分市のチームです。
全国優勝も経験しているチームです。

しかし、前の日の流れを切らすことなく得点を積み上げました。
久しぶりに二死満塁からタイムリーヒットを打つことが出来ました。

しかし、相手は実力派。
じわじわと追い詰めてきます。
手に汗を握る戦いとなりました。
最後は相手に長打を許し、失点。相手を追い詰めたものの敗れました。

しかし、次につながる試合をすることが出来ました。
キャッチャーをしていたので、ここ最近、筋肉の疲れがやっと抜けました。
4月は、いよいよ今シーズン最大の全国大会県予選があります。
1年間で一番力が入る大会となります。
ので、試合に向けての練習が行われます。明日も練習です。
昨年は、満身創痍の体でしたが、けがなく今シーズンを送れることを願っています。
