goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

楽しく過ごした懇親会

2011年05月23日 | Weblog
4月、5月は、いろんな取り組みのスタート。そして、それにともなって、懇親会などがあります。この土曜日は、勤務校の懇親会が行われました。三役の方が細かく世話をして下さり、盛り上がりの中で、時間を過ごしました



今は、懇親会などのピークです。



いろんなところで、いろんな取り組みのスタートが行われています。そして、それに伴い、懇親会などが開かれています。



PTAの懇親会が土曜日に行われました。これに辿り着くまで、PTAの役員の方たちが、これもまた見えないところでいろんなお世話をしていただきました。



 場所は公民館。お弁当、お酒、ジュースなどの買い出し。会場の借用、出欠の確認・・・などきめ細かく準備をして下さいました。




 おかげで、70名を超えるくらいの今までにないくらいのお家の方たちが参加をしてくれました。5年前から実施をしています。勤務校では、いろんなPTA活動をしていく中で、交流を深めています。




 7時からの開始。賑やかな声が会場を埋め尽くしました。




 ちょっとしたゲームもPTA会長さんが準備をしていました。うんと盛り上がりました。さすがエンターテインメントの専門家です。お家の方にも負けじと先生方もたくさん参加していました。




 時間があっという間にたちました。これも参加されたお家の方たちの盛り上がりと、役員の方のおかげです。




 これから、7月の親子講演会、8月のPTA研修旅行、9月の体育大会とPTAの方たちに学校に来ていただく機会が多くなります。是非、これからの活動を充実させながら、PTA活動を活発にしていただき、生徒たちに還元していけたらいいと考えます。大事な交流の場となりました。




 学校とは違う子どもたちの姿が見える家庭での話を聞かせてもらいました。こんなことをしてはどうかなどの建設的な意見も聞かせてもらいました。



 帰ってから、次の日の披露宴などの準備があって、終わったら、すぐに帰らせてもらいました。片付けを手伝うことができなくてすみません。役員の方、最後までありがとうございました。