goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

花粉とのデッドヒート

2010年03月03日 | Weblog
春になりました。この季節は冬からの脱出の喜びとともに花粉症との戦いでもあります。鼻が詰まる、鼻水がでる、のどが痛い、目がかゆい・・・いろんな症状で敵の花粉に苦しめられます。同じ職場の中でも、かなり重症な人もすでにいます。




 昨年は、インフルエンザが流行して、学校の生徒全員がマスク着用ということで、わずかながらに症状が出てくるのが遅れました。マスクの効果ですが、でもこの時期は、少々症状が出ていました。


鼻マスクを使用しました。しかし、時間が経つにつれて下に落ちてきます。だから人と話しているときに鼻の穴の中から白い物が見えてきます。こりゃ、恥ずかしいや。


また明治がつくるLG21というヨーグルトがいいというと、毎日のように食べていました。昨年は、このCMがあってからは、LG21が店頭からなくなっていた時期もありました。単身赴任をしていたアパートの冷蔵庫には、このヨーグルトがいっぱい入っていました。しかし、LG21より花粉症が間違いなく強かった。発症は引き延ばしたものの、それもわずかな期間でした。またたく間に重症状態に。





 そして、今年。まず、昨年買った空気清浄機を家で使っています。でもあまり効果はなさそう。その部屋はいいけど、他のいろんな部屋に行きますからね。



できるだけ薬は飲みたくないと考え、次の作戦。まず甜茶。学校にティーパックを持って行っています。ときどき飲みます。



テレビのCMでエーザイから販売されている「クリスタルヴェール」を使用。宣伝ではイオンの力で花粉などの進入を防ぐと書いてあります。いつか花粉とこの薬で実験をしてみたいと思いますが、鼻の穴のまわりに塗ります。
このせいなのかなあ。この時期になってもまだ花粉症の症状が時々出るくらいです。一日に4回くらい塗ると書いています。朝、昼、晩、寝る前の4回すれば、常にマスクをしている状態になるのかな。今のところ効果大だと思います。



 お家の方が言っていたのですが、ちょっと値段がお高いのですが、第一三共のエージーノーズクールという点鼻薬が効き目があるそうです。良いと聞けば、早速それを使っています。

 朝、起きたときに少し悪いのでそのときだけ使っています。確かに効果はあります。しかし何となく眠たくなります。副作用にもそのことが書いていました。寝てはいけないときに眠くなります。使う時間に注意かな。



 そんなこんなでまだ、花粉症とデッドヒートの争いをしていますが、こちらがややリードです。いつまでもつことか。一度悪くなると、梅雨が始まるまで悪いので、できるだけ引き延ばしたいなあ。 



 何事もチャレンジが大切?!いいと聞けば、とにかくあらゆるものを試しています。写真は敵の杉花粉です。