今週になってこのところ、何人かの教えた生徒たちが来校してくれています。ゴールデンウィークの時も何人かの生徒たちが訪れてくれました。
輝いて頑張っている姿を見ると、とてもうれしく思います。
先日も書きましたが、目標や夢をもって一生懸命に前に進んでいる姿を見たり聞いたりすると、ほっとします。
中には、もっとマイナス的ではなく、前向きにそして、幸せを求めるような生き方をしてほしい・・・という姿にも出くわすことがあります。
まさしくんから電話がありました。
「先生、今から学校に行っていいですか。」
しばらくするとまさしくんがまさしくんの彼女を連れてやってきました。手には、結婚式の招待状を持っていました。
「先生、来月結婚式をあげるけれど、来てくれますか。」
うれしい知らせでした。
お嫁さんになる方もとても優しい雰囲気をもっています。似合いのカップルです。苦しい時期もあった二人ですが、二人で乗り越え結婚式にたどりつきました。
お嫁さんにも話しましたが、かったかくんもまさしくんが生徒だったとき、いろんな意味で助けられた時期もありました。きっとこれからまさしくんは、お嫁さんと手を取り合いながら素敵な家庭を築いていくことでしょう。
そして、昨日。きょうだいで遊びに来てくれた人もいました。二人ともクラスは担当していませんでしたが、二人とも学年担当でした。
お姉ちゃんは、すでに就職をしています。職場で専門学校で学んだことを生かしながら働いているようです。
妹は、苦しいことを克服し、進路の目標をもって生活をしています。将来は栄養士として社会で貢献したいとのこと。その夢を語ってくれました。
自分自身を大切にした生き方をしている人は、本当に笑顔もいいし、輝いて見えます。自分自身を大切にしている人は、周りの人も大切にできると思います。
だから何かあっても周りを支えることもあるし、周りから支えられることもあります。それが、訪問してくれた二組にもいえます。
生徒たちを見ていると、時には横道にそれることもあるかも知れません。でもどこかでそれに気づき、自分自身の生き方を修正できる力も持ってもらいたいと思うこともあります。
以前、講演会の中で、共感する言葉がありました。
「人として生きている私たちの
かけがえのない今日を 大切な一日にしてください。」
そう思うのは、かったかくんだけではないかもしれません。
輝いて頑張っている姿を見ると、とてもうれしく思います。
先日も書きましたが、目標や夢をもって一生懸命に前に進んでいる姿を見たり聞いたりすると、ほっとします。
中には、もっとマイナス的ではなく、前向きにそして、幸せを求めるような生き方をしてほしい・・・という姿にも出くわすことがあります。
まさしくんから電話がありました。
「先生、今から学校に行っていいですか。」
しばらくするとまさしくんがまさしくんの彼女を連れてやってきました。手には、結婚式の招待状を持っていました。
「先生、来月結婚式をあげるけれど、来てくれますか。」
うれしい知らせでした。
お嫁さんになる方もとても優しい雰囲気をもっています。似合いのカップルです。苦しい時期もあった二人ですが、二人で乗り越え結婚式にたどりつきました。
お嫁さんにも話しましたが、かったかくんもまさしくんが生徒だったとき、いろんな意味で助けられた時期もありました。きっとこれからまさしくんは、お嫁さんと手を取り合いながら素敵な家庭を築いていくことでしょう。
そして、昨日。きょうだいで遊びに来てくれた人もいました。二人ともクラスは担当していませんでしたが、二人とも学年担当でした。
お姉ちゃんは、すでに就職をしています。職場で専門学校で学んだことを生かしながら働いているようです。
妹は、苦しいことを克服し、進路の目標をもって生活をしています。将来は栄養士として社会で貢献したいとのこと。その夢を語ってくれました。
自分自身を大切にした生き方をしている人は、本当に笑顔もいいし、輝いて見えます。自分自身を大切にしている人は、周りの人も大切にできると思います。
だから何かあっても周りを支えることもあるし、周りから支えられることもあります。それが、訪問してくれた二組にもいえます。
生徒たちを見ていると、時には横道にそれることもあるかも知れません。でもどこかでそれに気づき、自分自身の生き方を修正できる力も持ってもらいたいと思うこともあります。
以前、講演会の中で、共感する言葉がありました。
「人として生きている私たちの
かけがえのない今日を 大切な一日にしてください。」
そう思うのは、かったかくんだけではないかもしれません。