kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

久々に・・・

2009-08-29 | Weblog
2号車 一番前の席、視界良好

39人×2の総勢78人の大所帯。

行く先々に駐車場がないので路駐での乗り降りは、

ゲルマン民族大移動のようで・・・・

始めの慶応大学は三田キャンパスへ、

世の中は夏休み 

人影もなく正門あたりは大掛かりな工事をしていて、騒然としていました。

正門でバスを降りて、何の意味があるのか分かりませんが東門に移動、

移動したと思ったらすぐに見学 「え~~~

「トイレに行きたい人は此処に!その他の人はフリータ~イム

係の人の話に8割が居残り、
教えられた建物のトイレに直行すると、は~~???トイレが1つ

そんな待ってる人の数と釣り合わな~~~い

結局エレベーターで移動と男子トイレ使用の分散作戦。

建物探索は旧図書館だけで後は外回りをグルリしただけ、
気がつけば集合写真の時間

記念にペンのマークのボールペンでもと思い、

だくで、売店を探すも・・・お・や・す・み

そんなこと聞いてないし~~~
とっても有意義な見学会でした

次の赤坂でのランチは1時間のコースでしたが、

一斉に78人が群がる料理の前で長蛇の列

皆同じ仲間なので文句も言えず、結局食べれた時間は45分?位。

中にはカニに挑戦している人たちがいて、

食べれた時間は正味30分でしょうか

初めましての人たちが8割以上いるので、

何処までが一緒の父兄なのか、ほかのお客さんとの区別がつかず、

声をかけていいやら、悪いやら・・・

黙々と食べることに専念できたランチでした。

そして、最終見学地の東郷青児美術館では、

42階に上がるエレベーターで並び、

いわさきちひろ特別展に期待して見るも、

気がつけば世界の絵本作家の挿絵を眺める順路を歩き、

メインの東郷青児の絵は「これだけ???」

ちひろの絵に至っては「何処????」
ゴッホの「ひまわり」を見れただけでも良しとしますか

帰りは渋滞もなくスムーズに学校到着。。。。

あっという間の一日に、

何が良かったか思い出すまでに時間がかかりそうです。