今日はムシムシします。
それで、まだ冬布団を使う夫に声を掛けたのです。
「夏布団の用意はしなくていいの?」と。
夫は襟カバー代わりのバスタオルを外したら、布団の汚れが気になり、洗いたいと言い出して、それで近所のコインランドリーへ。
土曜日ですが、県道が混む前に移動出来ました。
明日から雨が続く予報です。
ギリギリセーフの作業となりました。
コインランドリーに行った時、大きな乾燥機が回っていて、沢山の衣類が中で踊ってました。
利用する人は多いようですね。
家でやるより、ふんわり乾きますから。
NHKの『72時間』という番組で、コインランドリーの密着を観た事がありますが、洗濯機を持たない人も増えてるとの事で、コインランドリーの需要は減らないようです。
想定外の土曜日の午前中となりましたが、朝早く起きたからこそ、動けたと思います。
昨日も朝が早かったので、後で昼寝しようかな?
先月から夫が用事でバタバタしてるので、今日のように予定が急に決まる、みたいになってますが、やれる範囲でこなして行けたらと思ってます。
昨日の交流戦のタイガースの試合。
こちらでは中継が無かったので、寝る前のネットニュースで知ったのですが、タイガースの石井投手の頭に打者の打った球が当たる、というアクシデントがあったそうです。
“ピッチャー返し”と呼ばれるやつですが、バッターはヘルメットをかぶりますが、マウンド上の投手は咄嗟に避けるしかない。
ドジャースの山本は、これをキャッチするから凄いです。
横浜ベイスターズのバウアー投手も心配のコメントを出していましたが、石井選手の状態が大事無い事と早めに復帰出来る事を願います。
だから、昨夜のサヨナラ勝ちは、特別な物になりました。
北海道での日ハムとの試合の最終日に、エスコンフィールドのスタッフからのメッセージも良かったです。
タイガースファンへの感謝と、甲子園のような球場にしたい、というスタッフの気持ちが胸に沁みました。
高校球児の為にも、甲子園に屋根を付けてもらえないかな〜?
梅雨入り前の独り言でした。
皆様、ご安全に‼️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます