goo blog サービス終了のお知らせ 

橋長戯言

Bluegrass Music lover, sometimes fly-fishing addict.
橋長です。

Flow さんしょ~は~こつぶ~

2007年07月28日 | On the Road

20070726114713 もうすぐ土用の丑の日(7/30)です 朝 東京の浜松町から浜松へ 駅の近くで旨い鰻は? と地元を知る人から聞いたお店へ寄ってみました

20070726115654 駅前の有名店 私は11:30頃入ったので2階の畳席でゆっくり出来ましたが その後は大繁盛でした

土用の丑の日にうなぎ? 江戸時代 夏場にうなぎが売れないという鰻屋さんに相談された学者“平賀源内”が知恵を出し「本日土用丑の日」という看板を店先に出し大繁盛したのがキッカケだとか ということは純粋な広告宣伝 キャッチコピーだった訳です もっともこの説 かなり怪しいですが とはいえとは「土用の丑の日=うなぎ」という長年の刷り込みは恐ろしいもので「この暑さに鰻を食べて元気を出そう」と 何も考えなければ考えてしまいます

鰻には山椒 という訳で携帯で撮影したのが上の写真です でお味は? 新鮮な山椒はピリリと辛く 蒲焼の濃厚な味によくあいます

ゴンチチのアルバム“DUO”に収められている「Flow」という曲 私はソロ・ウクレレでよく奏でているのですが そのメロディーを聴くと我が家族は「さんしょ~は~こつぶ~ぴりり~とからい~」と歌いだします

で 鰻は浜松だからといって特別にお・・・  いやいや満足して頂戴しました

20070726114203