うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

京都旅行まとめ

2011年11月23日 18時15分29秒 | 雑記
そんな訳で11月20日から22日までの2泊3日で、京都の方に家族で旅行してきました。
行っている間もブログにちょこちょこ写メとかUPしていたのですが、UPしきれなかった分とかも加えて3日間の簡単な感想などをご紹介

<一日目>
この日はついた早々、『新選組屯所』があった『八木邸』と『壬生寺』に行ってきました。何回も京都には行ったことあるのに、壬生は全然行ったことなかったので、今回が初めてです。
ご存知の方が多いと思いますが、『壬生寺』や『八木邸』は四条大宮よりちょっと入ったところにあるんですが、道が細いので、なかなか発見できず ウロウロしていたら、新選組(のコスプレしていた)お兄さん方がふつーに歩いていたので(笑)、お兄さん方の後ろをついていったら、ありました!

『薄桜鬼』だぁーっ
・・・ぢゃなく^^;
八木邸の方で色々見学できましたが、ここで侮れなかったのは、説明してくれるボランティアのおじい様方!不意に背後から登場されたと思ったら、弁士の様に新選組を熱く、熱く!語ってくださいました<(_ _)>
おじい様「『新選組』を語ったら、2日あっても足りませんので」(きっぱり) き、気合入りまくりですね^^;
で、語ってくださったのは「八木邸での有名な事件、『芹沢鴨ら、暗殺事件』について」だったんですが、30分正座しなが傾聴しつつも、「もうちょっと大丈夫ですよね」とさらに追加して語ってくださいまして、見事に足がしびれました
まさか「壬生菜」のことまで語られるとは思っていなかったっすよ^^;
見学終わったら、右写真の石碑の後ろにある御茶屋さんで、抹茶をいただきながら「壬生菜大福」をいただけます。あっさりしていて美味しかった
ちなみに父上「さっきの新選組の隊士さん達は何処へ行ったんだ?」
母上「京都市中見回りに行ったんでしょ。」(あっさり)
・・・^^;
そうそう、お茶屋さんに大河ドラマで『新選組!』やった時のポスターが貼ってありましたが、香取君、今もあんまり変わらないね。山本さんも藤原さんも。でも放送が「2002年」って・・・もう十年たったのか!Σ(-口-;)
で、次は地下鉄乗って『南禅寺』へ。ここでようやく京都の紅葉状況を確認できましたが、例年より1週間~10日遅れている、とのこと。以前行ったときは11月中旬でピークでした。紅葉状況はなかなか読みが難しいですね。
そして5時半からのライトアップで『永観堂』へ。
以前もライトアップ見たんですが、その時以上の凄い行列(※いつもコミケで見ているので、慣れっこですが、両親から見たら「とんでもない大行列!」だそうです)で、しかも観光バスがどんどんやってくる(・・;) 時間分けしないと大変ですね。
ここでもまだ3~5分の色づきでした。でもここでは夜紅葉見ながらお抹茶をいただきつつ、雅楽まで聴けたんですよ 凄い贅沢を味わえた感じです
そして夕飯は白川通りまで出て『北斎』の『御猟鍋』をいただきましたv 『鍋』とは言いますが、鍬に乗っけて焼いて食べるので、『雅な焼肉』(笑)な感じです。鴨が美味しい(←なんとなく共食い^^;)。ちょっとお値段は張りますが、それだけの価値はありますね。

<二日目>
この日は朝から『高尾・槇ノ尾・栂ノ尾』のいわゆる『三尾』に行ってきました。
「桜は吉野、紅葉は高尾」という有名な詩がありますが、紅葉すると本当にきれいです。
先ずは三尾の栂ノ尾にあります『高山寺』へ。

ここで有名なのは「鳥獣戯画」。 歴史の教科書にも載っていますが、かもしたの場合思い浮かぶのは真っ先に完璧『NARUTO』のサイの「忍法、『鳥獣戯画』!」ですね(笑) 活き活きとした動物の擬人化絵が何とも味があって面白いです。
次はお隣の『西明寺』なんですが、かもしたはここの紅葉が一番好きですね。
・・・実は穴場があって、ここの参道に入ってすぐのところに、下の河原に降りられる小さな道があるんですよ。ただ石塔の後ろなので、あまり気が付く人がいない^^; 此処から降りると、↓のような風景が見られます。

紅葉が進めばもっと綺麗な橋の絵が撮れます。
後はここを通って『高尾』ですね。もうあまりにも有名な『神護寺』の紅葉は言うには及ばず!「行って見るべし!」
ちなみにここで願掛けの『かわら投げ』というものがあって、『かわら』・・・といっても、素焼きの小さな丸いお皿みたいなのなんですが、それを遠くに飛ばすとよい、とされています。
でも大体が飛ばない(--;)2mくらい先で落っこちるのが殆どで、谷の底まで届くことはないんです―――が! なんとかもした父!2枚のかわら、物凄く遠くの谷間まで飛ばしたよ!!(・0・)他の観光客さんどころか、かわら売ってるお店の店員さんまで、全員から喝さい&拍手でした!すげーな!父上!
ちなみにかもした「何の願いかけたの?」
父上「いや・・・「足の痛いのが治ればいいな」・・・くらいで(地味)」
折角だから、もっとスケールでっかいのにすればよかったのに・・・(-△-;)
あと、ここでは参道に幾つも御茶屋さんがあって、『にしんそば』とか美味しいです
そうそう、この『三尾』に行くなら、絶対京都駅からバスに乗った方がいいです! シーズン中は途中で乗っても絶対座れない上に、三尾までは1時間、しかも山道を揺られながら行くので、絶対座っていった方がお得!でないと登る前に疲れます 三尾はそれぞれの山にお寺があるので山登ったり下りたりを繰り返しますから、靴や服装も軽装の方がいいですね。
そして、三尾から山を下って『仁和寺』へ。ここには彼岸桜があって、秋なのに桜が咲いている二度咲きの桜がありました。後は『一三種類の原種の桜』があって、桜のシーズンに見に行きたいですね。当然紅葉もありますよ♪ 山に比べたら色づきはまだまだでした。
そしてすぐ近くの京福電車で嵐山へ。『天龍寺』のお庭はあまりにも有名ですが、そこへ行くまでの道すがらの紅葉も綺麗。

で、ここも初めての『宝厳院』というところへ行きました。最近建てられたばかりのご本尊は、ヒノキの香りが凄くよかった
ついつい京都のお寺と言えば、平安時代から~・・・という古いものにばかり行きがちですけど、こうやって平成の世に建てられたものも、次世代の歴史に繋がっていくんですよね。新旧が混然となった不思議な空気を味わえます。
あとは『紅葉のトンネル』がいいですねv

12月まで夜間ライトアップされるそうで、もうちょっと色づくと、凄い綺麗そうだなぁ・・・(^^)
あとは嵐山、と言えば『湯豆腐』!  『森嘉』直営店での湯豆腐と飛竜頭(がんもどき)と湯葉! 薄口の出汁で海苔と大根おろしとネギと生姜でいただきますが、もうめっさ美味!! 豆腐自体がいい味があるので、何もつけなくてもそのまま食べてもGood! たくさん食べてもお腹が張らないので、ヘルシーですし良いですね
あ、そういえば、嵐山で夕飯食べて外出たときはまだ6時ちょっと前だったのに、もうお店が殆ど閉まっていたので、買い物は早めに済ませておいてよかったです。あとは駅にあった足湯が気持ちよかった

<三日目>
最後のこの日は先ずは『真正極楽寺』へ。多分10年くらい前の『JR東海』のCMで紹介されたお寺ですが、ここも一面の紅葉です もうちょっと色づいていたら凄かった!
そしてすぐお隣の『光明寺』というところへも行ったんですが、ここで驚いたのは『パックツアーの団体さん』が凄く多かったこと。目的は何か、といえば、多分今年の大河ドラマの主人公『江』の遺髪を収めたお墓(供養塔)があるんです。しかも建てたのが『春日局』!いがみ合っていても、ちゃんとすべきことはする、というあたりが昔の人の素晴らしいところですね。
あと有名なのは『熊谷直実の鎧掛けの松』。実を言えばかもしたもつい先日の『世紀のワイドショー、ザ・今夜はヒストリー』で、『一の谷の合戦』を見ていなかったら多分スルーしていたと思う。
源氏の熊谷直実が、自分の息子と同じ年の平家の公達、16歳の平敦盛を殺してしまい、その苦悩から出家した・・・という話をその番組で見たんですが、まさかこのお寺にその熊谷直実が出家し、しかも敦盛を弔う供養塔の向かいに自分の墓を作って、今も見守っている・・・というのは全く持って知らなかったです。
『BASARA』であれ、テレビ番組であれ、何かがきっかけで、こうして興味を持って京都に行くというのは凄いいいことだな~・・・と自己研鑚。しかも熊谷直実と江とでは歴史に500年近い差があるのに、こうして同じお寺にあるんだから、歴史の縮図、京都の凄さをますます感じました。学生の時、もうちょっと勉強してから修学旅行に行けばよかった・・・と、今更実感。
そして、八坂神社から円山公園抜けて、『高台寺』へ。
流石は大河ドラマ!『ねね様』の隠棲の場所だけあって、とにかく人が凄い!紅葉はまだでしたが、青竹林もあって、綺麗でした。しかしお寺なのに、伏見城の天上移築したりで、凄い豪華なお寺・・・と思ったら、秀吉生前から作られていた菩提寺のお寺だったので、それでゴージャラスだったのね^^; 秀吉、ねねはじめ、お市様の肖像画もあって、見ごたえあります。
直ぐ隣の霊山には坂本竜馬のお墓とか、新選組の関係のお墓もありますが、そっちまではいかなかったです。
途中『二年坂』を通った時、面白かったのが↓

はい、『千枚漬け』でおなじみの京都の聖護院のカブです。これだけだったら別段、普通なのですが、隣に小さいお子さんとお母さんがいて、お母さんが「動かないで~~!」って言いながら、お子さんとカブの並んだ写真を撮ろうとしていたんですよ。そのお子さんの頭の大きさが、まさにこのカブと同じくらい(笑)・・・なるほど、いい記念ですな(笑)
最後は『清水寺』に行って、舞台を眺めてきました。もう観光客&修学旅行生で、原宿並みに大混雑!下手したら鴨志田一家内ではぐれそうになって、旗が欲しい…と思いました^^;

・・・こんな感じの3日間でした。
とにかくお天気に恵まれていて(山の方ではちょっと雨降りましたが)、それだけでもありがたかったですね。
紅葉は来週くらいが一番いいようなので、今週末辺り京都に行かれる方は是非楽しんできてくださいませ!(^^ゞ

さて、また『BASARA3宴』漬けの日々に戻りますかね。
・・・その前に、明日は仕事だ。ちゃんとやらねば^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後は

2011年11月22日 16時35分25秒 | インポート
真正極楽寺と清水寺に行ってきました!
どっちも紅葉の名所ですが、やっぱりまだ青かったですね。

にしても清水寺は修学旅行の生徒さんと、ご高齢の方々のツアー客でごった返していて、原宿並みに歩くの大変(^_^;)


天気は良くて、暑いくらい。
でも楽しかったです!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高雄

2011年11月21日 12時50分12秒 | インポート
紅葉が綺麗です♪
空気も澄んでいるので深呼吸しまくり(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の夜

2011年11月20日 21時43分07秒 | インポート
ライトアップしていた紅葉が綺麗でした~(=⌒ー⌒=)
ライトアップはどこのお寺も凄い混んでいました。
でもやっぱり一見の価値あり!

後は夕飯で鴨食べました!美味しかったヽ(≧▽≦)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺

2011年11月20日 16時56分49秒 | インポート
の紅葉。
思いのほかまだ早かったですね。
でも空気も澄んでいて、観光はしやすかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする