うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

ジャンバラヤ

2013年06月13日 19時40分33秒 | 雑記
う~雨でビショビショ 毎日こんなんでは風邪ひきそうですよ。西日本&日本海側はものすごい暑いそうですが、同じ国でこうも気温が違うって、なんか不思議。
不思議といえば、以前北海道に行ったとき、『小樽:気温36度』で、「こんな暑いのに、東京に帰ったらどんだけ暑いんだ!?(ー△ー;)」と思って羽田に降りたら『東京:気温22度』・・・「何?この寒さ」ってどっちが北国かわからない思いをしたことがありましたけど。まさしくあんな感じですかね。
関東の方は風邪ひかないように、西日本&日本海沿岸の方は熱中症にご注意くださ~い←ピーポ君口調で(笑)

そんな雨の中、めげずに外回り行ってきたのですが、その帰りに幼稚園児の皆さんが、お迎えのお母さん方と歩いていたんですけれど、駅前の日本料理屋さんの前に差し掛かったとき、お子さん方がすごい勢いで料理屋さんの水槽(外から見える)を見て大興奮し、お母さんに向かって叫んでおりました。
「お母さん!見てみて!でっかい『ザリガニ』がいるーー!」
「・・・・・・・・。」(←伊勢海老さん)


・・・(苦笑)


そうだね。確かにでっかい「真っ赤チン」ですよ。一瞬見た目は。
むしろまだ『ロブスター』の方を間違ったなら納得がいく(?)のですが、高級食材も幼稚園児にかかればそのくらいの認識になってしまうのか。
でもこんなでっかいザリガニが、そこらじゅうの池とか沼にいたら、それこそ生態系の心配する前に恐ろしい(ーー;)
一体どれだけジャンバラヤが作れるだろう・・・
でも最近のジャンバラヤは地元アメリカでももうザリガニあまり入れないそうですね。概ね鶏肉がメインで、希にエビを入れる程度だそうで。
ちなみにかもしたが生まれて初めて食べたジャンバラヤは『某ネズミ王国』ででした。「カ○トリーベアジャンボリー」というアトラクションのそばにあったカレー専門店なんですが、普通のカレーと一緒にドライカレー風ジャンバラヤがあって、聞きなれない名前が気になって食べてみたのですが―――普通にドライカレーでしたね(笑)美味しかったですよv 当然入っていたのはザリガニじゃなく芝海老みたいなのでしたが、アメリカで定着した頃はザリガニ使っていたということを、英語の先生から聞きました。
最近見ていないな~。ファミレスとかでも見たことないし。『レッ○ロ○スター』くらいならメニューあるかな? というか、ネズミ王国ではまだやっているだろうか?

『伊勢海老』→『ザリガニ』→『ジャンバラヤ』。
結局どう行き着いても食べ物しか連想しない、今日のかもしたの夕飯は餃子でした(笑)
海老餃子ではなかったですが、美味しかったです