KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

ハボタンの出荷

2009-10-18 19:56:25 | 栽培状況
ハボタンの出荷が本格的に始まりました。
 

 
KaLuck近辺は兵庫県たつの市でもかなり寒い地域です。夜間の冷え込みはかなりのもので、5年ほど前の真冬の早朝にマイナス10度を経験しました。
そういった地域ですからハボタンの色づきも早く、中心部だけですがほんのりと色づいてきました。
今日はマルバハボタンとチヂミハボタンの出荷です。昨年より1週間早いスタートとなりました。

これから日が短くなります。作業できる時間がだんだんと短縮されますが、ハボタンの出荷数量はドンドンと増えていきます。
忙しい日が続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花写真

2009-10-17 18:50:16 | 栽培状況
本日は只今ハウスで開花しているお花たちを紹介いたします。

1.サルビア・ブレファロイラ

 
  
2.もみじ葉ゼラニウム

 
  
3.ストレプトカーパス・サクソルム

 
  
4.レモンマリーゴールド

 
  
5.ゼラニウム・斑入り

 
  
6.サルビア・メキシカーナ・ライムライト

 
  
7.サルビア・バンヒューティ

 
  
8.サルビア・シナロエンシス

 
  
9.オキザリス・桃の輝き

 
  
10.モクビャッコウ

 
  
11.サルビア・ガラニチカ

 

12.ピーマン(オマケ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガザニア・ガズーのプラグ苗が到着しました

2009-10-16 21:02:41 | その他


ガザニア・ガズーのプラグ苗がシンジェンタシードさんから送られてきました。
近日中に移植をする予定ですが、今回の季節では初めて栽培しますので、断言はできませんが、出荷開始は2月下旬からになるのかなと思います。(昨年は11月末に移植しました)

あらためて苗をながめてみると、さすがに上手に苗栽培されています。やっぱりキレイです。自分で播種してもここまで子葉がキレイに残っていません。
これだけしっかりした苗ですと移植がとてもしやすいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり雑草のようにたくましいポリゴナム

2009-10-15 19:18:17 | その他
9月上旬ですが、ポリゴナムの苗の出荷を見切って廃棄するつもりで水を切りました。
一度は枯れかけましたが、そのまま放置していると度重なる降雨などのせいで持ち直してきて、いまや元気ハツラツと成長しています。



ポリゴナム、恐ろしき生命力!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクはオキザリス。 キリギリスと間違えないでね!

2009-10-13 22:39:45 | 栽培状況


オキザリスは寝坊しています。寝坊の原因は私にあります。

秋咲きオキザリス・桃の輝きですが、一部の球根は6月に掘り上げて冷蔵庫に保管して、8月に球根を植えつけました。(写真右側)
その他の球根は8月に掘り上げてすぐに植えつけました。(写真左側)

ご存知の方はすぐにわかると思いますが、秋咲き球根は夏の暑さで休眠が打破され活動の準備を行います。
冷蔵庫に保管していた球根の休眠が解けずに、ほどんど芽が出てきません。

はずかしい失敗をしてしまいました。  トホホです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレプトカーパスはロボパー?

2009-10-11 18:30:41 | 栽培状況
露地作業の合間にふと空を見上げていました。
高層部の雲と低層部の雲に分かれています。
高層部の雲はモコモコとした形なのですが、低層部は薄く布切れのようで空が透けて見えます。
風になびかれて低層部の雲が早く移動しているのがよくわかりますが、高層部の雲はかなりゆっくりとしたスピードで微妙に移動しており、すごく立体感があっていい感じでした。
久々に思い出しましたが、「母をたずねて三千里」のオープニングテーマの画像にもこれに似ている風景がありましたね。


 
会社員時代には雲なんて見た記憶がありませんでした。そんな余裕がなかったのかも知れません。今も余裕はありませんが、空は見ています。
 
 
空を見ていると、茎の伸びたストレプトカーパスのことなど気にならなくなりました。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライムライトはスプレンデンスの血が濃くでています 

2009-10-10 21:18:07 | 栽培状況
9月16日に紹介いたしました、宿根サルビア・メキシカーナ・ライムライトが只今開花中です。
 

 
過去の文から引用しますと、「黄緑色のガクに紫色の花を咲かせます。このコントラストが非常に美しく、秋に咲く花の中では自己ベスト3に入るのではないかと思います。」
あらためてこの花に感動しています。これからこの先何年もこの品種を作り続けることになります。

もともと背丈が高くなる品種なので、ワイカ剤などで不自然な姿をさらすのもかわいそうなのですが、どうしても10.5センチポットで開花までもっていると、花の重みで倒伏する株もでてきます。
やっぱりワイカ剤を使用して、初期成育時とツボミが出てきた頃にもうわずかだけ背丈を低く抑えると、このような問題がある程度軽減すると思います。これからの課題ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンマリーゴールドの出荷がはじまりました 

2009-10-09 21:28:33 | 出荷

 

 
レモンマリーゴールドを出荷します。
レモンマリーゴールドは宿根のマリーゴールドで、開花が10月に入ってからになります。
一応宿根ですので、ある程度の寒さには持ちこたえます。
極端に寒い地方では越冬しないかもしれませんので、防寒などを施してください。

一般のマリーゴールドと同様、柑橘系の香りがしますが、レモンマリーゴールドはかなり強い香りで、葉っぱを触っているとしばらくは指に香りが付いたままになりますので、気をつけてください。

春~夏は開花しませんので秋に向けて切り戻しをしてください。(伸びすぎて倒伏してしまいます)
→5月~6月ごろに一部開花はするのですが、ほとんどがツボミで終了してしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の被害は・・・

2009-10-08 21:39:37 | 圃場
被害はありませんでした。ほんとうによかったです。
他府県ではかなり被害もあったとニュースで見ましたが、今回の台風では兵庫での深刻な被害もなく、ほっとしております。

当方ハウスでは、露地に少し水が溜まっていただけです。

ちょっと降水量の多い日でも水が溜まるので、この程度なら大丈夫です。

明日はハボタンの殺菌から始めます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風対策 第3弾

2009-10-07 21:34:47 | 圃場
こんなこと言ってはすごく不謹慎なんですが、子供のころ台風がズンズンと向かってきているニュース速報がドキドキ(そしてワクワク)していました。怪獣がこちらにゆっくりと向かってきている緊急状態を目の当たりにしている雰囲気でした。
のんきな夢ばかり見ている少年は、現在は自然の脅威と直面しています。



今日は、露地においてある出荷トレイなどを防風ネット(暴風ネットとちがいます)で覆うのに午前中いっぱいかかりました。
そしてハウスの扉の内側にパイプを埋め込みました。(写真のとおり)
5年前の台風で扉がレールから外れてしまい、モノレールのように上部だけが固定されてプランプランとした状態になっていました。ハウスに風が入って飛ばされそうな状態でした。
その教訓で、プランプラン防止策です。

さて現在22時なっていませんが、雨も風もまだそれほどでもありません。
これからが本番です。
今日は徹夜覚悟です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする