かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

六甲八幡神社で手を合わす先は、春日神社です

2019-08-09 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2019年8月9日(金)

武部さんのブログが「六甲八幡神社」で止まったままになっています。

08-01-3

08-01-5

このラインの行き着くところは、南紀の「江須崎」。

「江須崎」の全体の形は、「亀」のようでもある。

そして中心部に、綺麗な「魚型」のコンターライン。

「魚型」のコンターラインの現れる場所も、意味ある場所、大聖地。

南紀の聖地探索はまだ出来ていない。

呼ばれているような氣もする。

「江須崎」については以前にも書いたことがある。

・・と、六甲八幡神社の御神体は、江須崎の「亀」を見つめていると書いていますね。


実は、六甲八幡神社で手を合わせると、兵庫県丹波市春日町にある春日神社に手を合わせるようになっています。

私はこの一連の不思議物語の最初の頃、謎の女性 筒井翼に神戸の事務所で出会い、「春日と言う文字が浮かんで見える」と皆の前で上を向いて口走り、

それから春日神社へ皆で出かけて不思議物語の扉が開かれました。

そして後に、天野先生の登場から、最初の十字架が地図上に描かされました。

そして描かされた十字架の交点 ハトホルの地上絵を発見し、その十字架の交点の場所に行って「亀棺」や亀石など発見しました。

私が亀棺を動かそうとしたら天野先生が、春日神社近くの池に「大亀がいる」と言って、

「そうだ!亀さんは鶏肉が好きだから、挨拶に鶏肉を持って行きなさい」と言われて、小雨が降る日に鶏肉を持って行って池に投げ込むと、

またまた不思議な女性Mさんが話す電話の向こうから、「池の底で亀さんたちが手を繋いで、ハートの形を作っている」と言って大笑い。

実は、六甲八幡神社で手を合わす先には、一連の不思議物語の扉が開いた場所でした。

そして不思議と、江須崎の「亀」さんと春日神社の「大亀」ラインから直角のラインにハトホルの地上絵があって、そこに「亀石」や「亀棺」があって、そのラインを伸ばしていくと・・、

ハートの丘があるイエスの陵墓を教える十字架の山に行きつきます。

六甲八幡神社と春日神社と十字架の山の三点は、綺麗な直角三角形を描きます。

何なんですかねぇ・・、不思議を通り越しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートのまち聖地神河

2019-07-28 05:05:05 | かごめかごめの真実とは

2019年7月28日(日)

兵庫県の中央に位置する神崎郡神河町は、ハートのまちで、キャラクターは「カーミン」。

神河町全体がハートの形をしているとのことですが、実は人類的世界遺産となるイエス・キリストの墓がある町で、その前方後円分の横に綺麗なハートの丘が築かれていることがその証なのです。

本当に本当のハートのまちなのです!

聖地神河には本当にハートの丘が古代から造られていました。

上の地図にはハートが二つあります! 分かりますかぁ?

そしてハートは大切なものの在処を教えています。 

大きなハートは人類的世界遺産である地下神殿の場所を教えています。

もう一つのハートは・・・!!

さぁ~ハートを探せ! ハートの先をさがせ! スゴイ宝物が隠してあります!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品 TERAFIGHT CORE 4月1日発売!

2019-02-28 16:35:01 | ゼロ磁場発生装置テラファイト

2019年3月1日(金)

 早いもので、今日から3月1日です。

4月1日から発売される新商品 TERAFIGHT CORE (テラファイト コア)をこれから1ヶ月で完成させなくてはなりません。

世にあったようで、全く無かった商品です。写真はイメージ画像ですが、実物を見れば皆さんはもっと驚かれることでしょう。

さぁ、何を目的として誕生しようとしているのか、又、どのような経緯でこの世に生まれようとしているのか・・、ちょっとづつこれから書いていきたいと思います。

今、金型も24時間フル稼働で製作中です。

これぞ、Made in Japan ! と言う素晴らしいものを誕生させたいと思います。

おお~~っ! ハートの形がありましたぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺と二葉葵の神紋の上賀茂神社も特別な関係にあります

2019-02-26 17:19:35 | かごめかごめの真実とは

2019年2月28日(木)

あまりにも綺麗な2:1:√3の直角三角形です!

 

24日(日) スタップサロンにメッセンジャーのS藤さんが来られるというので、サロンへと行ってから四天王寺へと行こうと家を出ました。

でも・・Sさんに会うと、「私はよく上賀茂神社に行くのですが、本殿入り口の門の前に流れる川に架かる小さな橋の前方部にある岩が気になります」と話されます。

これはもう、「今日は四天王寺でなく、上賀茂神社へと行きなさい」と響いてきました。

それで、すかさず京都へと急ぎました。

・・その結果、Sさんが言われたとおりで、その岩から門を通って本殿に抜けるラインの角度を計測して帰り、地理院地図を見ると・・、そこには見事なピラミッド的なコンターラインの山(393m)がありました。

その山にポイントを打って、出来上がった三角形が、法隆寺とイエス・キリストの墓を結ぶ綺麗な直角三角形でした。

その山から真南に法隆寺があり、真西にイエス・キリストの墓があります。

上賀茂神社は、この393mの山に手を合わせるように築造されています。

いかに大事な山であるかが分かります。

上賀茂神社も大事な大事な場所に造営されています。

下賀茂神社と法隆寺とイエスの陵墓も直角三角形でしたが、どちらも二葉葵の神紋で共に直角三角形です。

間違いなく、ハートの形をした葵の紋章をかかげる組織体のルーツの方々は、この国の本当の歴史をご存知ということのようですね。

鴨族です! カモ族です! 日本の本当の歴史を知っている方たちです。

Sさん、ありがとうございました。 感謝です。

 

法隆寺へのツアーの空席は0となりました。 キャンセル待ち1名の状態です。

お申し込みいただきました皆様、ありがとうございました。

近々に法隆寺の秘密をまとめた案内書がお届けされる予定です。

楽しみにお待ちくださいませ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺の建築計画には驚きを隠せません

2019-02-26 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2019年2月26(火)

 法隆寺の基本計画と建物の配置には唖然とさせられます。

山口にある空海様のお墓望海山)、アブラハムの父、テラ(日本名、天照大神)の墓神野山)を東西の基本ラインとして、そのラインから北方向に、

西円堂蘇我入鹿(=聖徳太子)の墓松尾寺の補陀落山)

金堂は第五十代桓武天皇の墓(京都高雄山428.4m)

夢殿藤原鎌足のお墓鎌足公古廟から移し替えられた交野山の北方向にある場所)

建物の方角には1度の狂いもありません。 見事です!

そして、モーセの墓、モーセの御霊を移し替えた場所イエス・キリストの墓卑弥呼の墓マリアの墓・・

それに、聖徳太子を祀る広隆寺へも手を合わせるようになっています。

上御堂は広隆寺に手を合わす設計になっていて、上御堂と広隆寺とマリアの墓は見ごとに直角三角形を描きます。

どれを取っても見事です。

又、この法隆寺の位置決めは、ここから磁北方向にある京都府の675m地点を基準ポイントとして位置出ししていることも分かりました。

それと・・創建当初の若草伽藍の位置と方角が教えるものも又、イエス・キリストの墓を三角法でズバリ教えていました。

我が国の礎を築かれた偉大な現人神のお墓を全て、現在の形になる法隆寺を設計建築した人達は知っていたということです。

空海様も間違いなく知っていた人物の一人だったということです。

法隆寺が教えている情報は、尊いものであります。

どの場所でどこを向いて祈ると誰に手を合わすようになっているかを知ることで、必ず心が豊かになることでしょう。

もう意図的に隠すために論争させ続ける邪馬台国論争も意味をなしません。

政治政体が奈良巻向で、国事国体は播磨国風土記に記された「埴丘の里、現在の兵庫県神崎郡神河町でした。

卑弥呼はイエスの直系であるがゆえに7.80年続いた戦乱を終息させるために共立された女王でした。

女王とは名ばかりで、イエスや王家の方々の墓守が務めでした。

このような全ての事実を第五十代桓武天皇達は知っていたわけですし、二葉葵を紋章とする人たちも、三つ葉葵の徳川家の方々もハートの形の意味を知っています。

幕末までは、間違いなく先祖供養はされています。

このまま知って知らぬふりをし続ける怖さを関係者は理解しているのかどうなのか・・。

神の世界にも限度があるようです。


3月9日、歴史の真実が分かるように残してくれた行基さんのお墓へと手を合わせに行ってから、法隆寺です。

そして、蘇我入鹿さんに手を合わせに行きます。

残りの空席は5名となりました

 

   

真魚の山(空海様のお墓)は、どこを向いてるのかなぁ~と思っていましたが、ピッタリと法隆寺を向いていましたねぇ。

それにしても・・、可愛いですねぇ。 どうやって造るんでしょうかねぇ。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八咫烏神社も二葉葵の紋章

2019-02-22 06:44:17 | かごめかごめの真実とは

2019年2月22日(金)

二葉葵の神紋は、八咫烏神社もそうである。

下鴨神社と八咫烏は大いに関係がありそうですが、これらの神社とイエス終焉の地である備前の穂波の三点は、綺麗な直角三角形を描きます。

偶然でしょうか。

ハートの形をしている二葉葵の神紋の神社は、間違いなくイエス・キリストの秘密を全て知っていますね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺のハートの鏡池と賀茂御祖神社の二葉葵とイエスのハートの丘の意味するものは!

2019-02-19 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2019年2月19日(火)

 法隆寺のハートの池(鏡池)と、下鴨神社(賀茂御祖神社)の二葉葵の紋章と、イエスの陵墓横のハートの丘に共通するものは、「ハート」です。

葵のハートは、ハートの形をしています。

三か所は直角三角形を描いています。

そして、法隆寺にはもう一つ弁天池がありますが、弁天池と賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)と卑弥呼の墓も見事に直角三角形を描きます。

見事です! 

鏡池と弁天池、ともに計算されつくした場所にあります。

これは現代の3っの衛星を使っての計測技術に匹敵しています。

先人達は、現代と全く同レベルの計測技術を持っていたということです。

そしてこれらのことは、下鴨神社(賀茂御祖神社)の神紋であるハートの形をした二葉葵こそが日本の古代史の謎を全て知っているということです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺のハートの池が教えるものは、イエスの陵墓とイエスのハートの丘が教える生野の地下神殿である

2019-02-15 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2019年2月15日(金)

 法隆寺の鏡池はハートの形で、一つは醍醐山を教えていました。

醍醐山と桓武天皇を祀る金堂とイエスの陵墓の横のハートの丘が教える先にある生野の地下神殿を直角三角形で教えています。

又、法隆寺の五重塔と醍醐寺の五重塔と、地下神殿の遥拝の山である八幡山ピラミッドも直角三角形を描き、重要な場所であることを教えています。

ハートの池が教えるもう一か所は、比叡山延暦寺根本中堂ですが、根本中堂でご本尊様に手を合わせると、ご本尊様と重なるように卑弥呼の墓とハートの丘とイエスの陵墓です。

又、兵庫県篠山市遠方の山中に綺麗な綺麗なピラミッドのような354mの山がありますが、法隆寺のハートの池と根本中堂とこの354mの山は、1:1:√2直角二等辺三角形を描きます。

そしてその354mの山から根本中堂までと、イエスのハートの丘までは綺麗な二等辺三角形を描きます。

見事です! この山は、お墓なのでしょうか?? 単なるペンチマークの山でしょうか・・。

まだありますよ。

354mの山とイエスのハートの丘と2:1:√3にあたる場所に淡路島の油谷山があります。

最初の頃、この山にも登らされていました

なんとこの油谷山からイエスのハートの丘までと、法隆寺のハートの池までは、91.6㎞と全くの同距離です。

見事です!! 

そして・・、その油谷山と法隆寺のハートの池と、和歌山県有田にあるハートの山は、これも綺麗な直角三角形を描きます。

見事です!。

ああ~~~、これからが凄いのです!

凄い発見が・・・ 、ああ~~~凄い発見!! 

気が触れそうです。 大声で叫びそうです!・・というお話は、 明日の心だ~~!!  

 

3月9日(土) 新大阪駅から出発の日帰りツアーは、行基さんのお墓から法隆寺。

そこから蘇我入鹿さんのお墓へお参りして新大阪駅へと戻ってくるツアーです。

費用は、15000円(税、昼食、拝観料 含みます)と決定しました。

これは 歴史的発見に立ち会う、正に歴史的瞬間その場面に自分が立ち会うような出来事です。

お申し込みはお早目がよろしいかと・・思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺の鏡池はハートの形に造られている

2019-02-14 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2019年14日(木)

法隆寺の鏡池は、地理院地図やグーグルマップから見るとハートの形をしているように見えますが・・、実際にはどうなのでしょう。

ハートの形は大事な方角を教える造りであり、イエスの陵墓に繋がるものです。

そう仮定してその先を見ていくと・・、 ビックリです!!

このハートが教える方角には、比叡山延暦寺根本中堂と醍醐山です。

この二か所からイエスの陵墓に隣接されて造営されているハートの丘へと繋がります。

ビックリです!! その証明へと ・・ つづく

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市香寺町中村の魚が教えるもの・・その3

2018-06-28 05:05:05 | かごめかごめの真実とは

2018年6月28日(木)

 姫路市香寺町中村山中にある魚のコンターラインは人為的に造形されたものである。

・・何をアホな。  ・・と思っている人がほとんどかもしれない。

でも彼らチーム空海とその理念に賛同する仲間達がやり残した遺産は、我国の真実の歴史をこの日本の大地に三角法でレコードして、あたかも地球の回転力を利用してオルゴールのごとく綺麗な音色を奏でさせて私達に教えているようです。

見えなくとも観える、聞こえなくても聴こえてくるようです。

歴史を教えてくれるという古文書には、作為的に偽りを正しきごときとして文章にして残していますが、偽りは偽りです。

古文書として書き記したエネルギー量と、この大地をキャンパスにして三角法で位置決めして、自然の造山活動で形成された山々を活用して人の手で魚やハートの形や、女神ハトホルや鶴と亀などの地上絵を造るそのエネルギー量とは比べものにもなりません。

何千年も・・、もしかして何万年も前からそのようにして真実を語り継ぐその手法、そこには何一つ偽りを組み込むエネルギーが介在することはできません。

地球の回転エネルギーと三角レコードによる綺麗な神々のメロディには、為政者も何人にもメロディを改ざんすることはできません。

真実のみが地球という大地にレコードされます。 そして回転し続けています。

・・さぁー、そのようなものの思考的レンズがついたメガネをかければ、魚のコンターラインはあなたに真実の扉をひらくヒントを教えてくれることでしょう。

   

空海さまの亡骸は、山口県にある真魚の山に遺言通りに移し替えられました。

その場所から新たなメロディがかもしだされています。

そしてその場所は、広島県三次市甲奴町本郷にある弘法山からその真魚の山までの距離と、香寺町中村山中にある魚までの距離は、凡そ149㎞と同距離にあります。

偶然でしょうか。 ・・いえいえそうではありませんよ。

余談ですが、弘法山がある甲奴町(こうぬちょう)は、本当は高野町なのでしょう。 その関係性を教えているのでしょう。

その証拠に、弘法山と高野山と空海さまとの関係を教えてくれる三角レコードのメロディは次々と教えてくれます。 ・・つづく。

ちょっとだけそのつづき・・ですが、秦河勝のお墓である赤穂の生島から弘法山と高野山の弘法大師廟までの距離は、共に凡そ123㎞と同距離です。

123・・・ワンツースリーは、モーセの数字であり神様の数字でしたね。

空海さまは、秦河勝の血も受け継いでいることを教えていましたよ。 

魚のコンターラインが真実であることをチョットだけ信じていただけますでしょうか!?、・・どんどん続きます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双葉葵はハートの形

2017-04-05 14:55:43 | かごめかごめの真実とは

2017年4月5日(水)

 4日(火)、事務所に武部さんがやってきました。

「またハートの山を見つけました」と。

それでイエス・キリストの墓の横に造られているハートの丘と、仙宮神社近くに見つかったハートの山と、有田の海岸にあるハートの山の三点を結ぶと、ほぼ綺麗な二等辺三角形を描きます。

そして、仙宮神社近くのハートの山は、見事に兵庫県神河町にあるイエス・キリストの墓の方向にピタリと向けて造られています。

これらは偶然でしょうか。 いえいえそうではありませんよ。 意図して造られています。

 木嶋坐天照御魂神社の神紋は、双葉葵ですが、そこの神社にある、石組みの祠にあるお稲荷さんで手を合わすと、見事に、神河町にあるイエス・キリストの墓に向かって手を合わす設計になっていました。

事務所の双葉葵の葉は大きくなって、見事なハートの形になりましたねぇ。

そして、仙宮神社の宮司さんの説明によると、神社のどこかにハートが刻まれていると描かれていましたが、行く機会があれば探してみたいものです。

神社やお寺の飾りに、瓢箪やハートの形が刻まれていますが、瓢箪は「モーセ」で、ハートは間違いなく「イエス・キリスト」を表現しています。

この国の礎を造った人、モーセとイエス・キリストを神社やお寺では祀る中心にしています。 そろそろ、そのことに我が国の人々は気づかなければなりませんねぇ。

木嶋坐天照御魂神社の神紋

事務所のフタバアオイも綺麗なハートの形に育ちましたぁ

上は仙宮神社近くのハートの山

上は有田のハートの山

上はイエス・キリストの墓横のハートの山

神社やお寺の飾りにもハートが印されています

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天武天皇陵の真北に天智天皇陵がある

2017-03-09 12:41:58 | かごめかごめの真実とは

2017年3月9日(木)

壬申の乱(じんしんのらん)は、天武天皇元年6月24日 - 7月23日、(ユリウス暦672年7月24日 - 8月21日[1])に起こった古代日本最大の内乱である。

天智天皇の太子・大友皇子(弘文天皇の称号を追号)に対し、皇弟・大海人皇子(後の天武天皇)が地方豪族を味方に付けて反旗をひるがえしたものである。

反乱者である大海人皇子が勝利するという、例の少ない内乱であった。・・・(ウィキペディアより)

・・・

天武天皇陵の真北に天智天皇陵があることは、私には驚きです! 真北なんです!!

この南北のラインに対して、どのような山や神社があるのかを探すと・・、なんと伊勢神宮の北にある「猿田彦神社」があります。

そしてこの3点を結ぶと見事に、3:4:5の直角三角形である大矩を描きます。 ・・ これは間違いなく、基本となる図形です。

そこから導かれる場所が、応神天皇陵です。

猿田彦 = イエス・キリスト です。

なんと、 応神天皇陵から猿田彦神社までの距離と、応神天皇陵から神河町のイエス・キリストの墓までの距離は、102㎞と全く同距離です。

そして・・、猿田彦神社とイエス・キリストの墓を結んだ中間点に、桓武天皇も二度もその場所で祈りをした交野山が位置しています。

又、京都山科にある如意ヶ岳からも綺麗な二等辺三角形を描きます。

これらが教えることは重大です!

 

 猿田彦 = イエス・キリスト であり、応神天皇は、イエス・キリストの直系であることを私達に教えています。

 

さらにさらに・・これらの基本ラインから桓武天皇の遺体が埋められた場所も導かれていきま~~す。よ!!

・・・

 昨日3月8日(水)に、4冊目の図版のレイアウトを矢野さんが完成させて、出版社へと送りました。・・今から出来上がりが楽しみです。

    

 

    

イエス・キリストの墓は、前方後円墳でできています。 その横にはハートの形の山もありました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王様とは 第二代綏靖天皇でありヤマトタケルである!

2015-09-09 09:56:29 | かごめかごめの真実とは

2015年9月9日(水)

5日(土) マリア様のお墓に献花し下山して向かったところは王山でした。

王の山 ・・ 王とはいったい誰なんだろう?? と。

山頂部に到達しましたが、特別なものは存在しませんでした。

・・でも、下山途中に左の木立から石が見えたので、林に入ってみると・・・、沢山の石群。 磐座でした。

このあたりの詳しいことは武部さんの「王山の磐座」をみてください。

 

  

下の地図の赤い点部分が磐座の位置だと・・武部さんのブログからの情報です。

09-05王山2

赤いポイントが「磐座」の中心石。
N34°57’39.16”  E133°52’46.75”  高度502.6m
地理院地図での高度は498.6m

 

磐座のあったポイントから伊吹山を結んだライン上にイエス・キリストの前方後円墳がピタリと位置しています。

イエス・キリストの墓の隣にはハートの丘が形成されていましたが、王山の頂上も同じようにハートの形になっています。

イエス様のハートは生野の地下神殿を教えていますが、王山のハートは宇佐八幡宮を意識しているようです。

このようなことから・・

「神様神様~、王山の王様っていったい誰ですか!?」と私。

「その王とは、イエス・キリスト(大国主命)の長男で第二代綏靖天皇だ」と。

綏靖天皇は、ヤマトタケルであり、一言主、事代主とも呼ばれた」・・と。

・・・ これは大変なことです!

 

5日は王山から二上山・両山寺と廻って、そこから建部の石引乢へと行って、豊楽寺へ。

豊楽寺は、ぶらくじ と読みます。 そして車から降りてまっさきに目に飛び込んできたものがありました。

それは三態の猿でした。 

その日は朝から、清らかな山々や磐座など見て廻ってきましたから、その置物には非常にいやな違和感を感じてしまいました。

岡山には、この日本建国に関わる大きな秘密が隠されているようです。

 「言わざる 見ざる 聞かざる・・で暮らして行くのじゃ!」と長老や権力者たちが無言の圧力で蓋をしてきたと感じます。

建部の地名と石引乢。  タケベからタケルを連想します。

そしてその地方一帯に乢の付く地名が多くあり、その乢の付く地名はこの地方だけに集中しています。

その乢(たわ)の意味には、蓋をする という意味があるとは・・・、ここに謎を解く鍵が隠されているようです。

     

 

   

    

国土地理院地図で乢の文字を入力すると、その地名は岡山に集中しているのが分かる。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INRI はイエス・キリスト そのイエスの本当の墓が兵庫県神河町に!!

2015-07-07 12:04:40 | かごめかごめの真実とは

イエス・キリストの墓ついに発見!

[English]

平成2777日(火)

 

上森様

 

 

 

こんばんは!

 

お久しぶりです。

 

出張の合間を縫ってザルツブルグに行ってきました。

 

ネットの画像では見たことはありますが初めて”INRI”を目の当たりにしましたよ。。

 

また、タイミングお伺いしますね。 S

 

 

 

INRI   INRI   INRI   INRI   INRI   

 

イナリ  イナリ   イナリ   イナリ  イナリ   

 

稲荷   稲荷    稲荷   稲荷   稲荷神社

 

 

 

稲荷神社は イエス・キリストを祀っていました。

 

一号目の稲荷神社は、和歌山県有田市にある 糸賀稲荷神社でした。

 

その糸賀稲荷神社の方角に向けて兵庫県神河町にある女王卑弥呼の墓が向いているのは計画的にお墓を造営している証拠です。

 

女王卑弥呼は、埴岡の里、現在の神河町で実は、イエス・キリストの墓をお守りし、イエス・キリストやモーセを遥拝する地下神殿を守っていました。

 

そうです。・・・ 現在の神河町に本当のイエス・キリストの陵墓が現存しています。

 

住所:兵庫県神崎郡神河町南小田(付近の住所。正確な所属を示すとは限らない。)

 

35度6分43.33秒 134度42分44.84秒

 

35.112036,134.712456  

 

 国土地理院地図からの情報です。

 

神河町は、2005年平成17年)11月7日 - 神崎町・大河内町が合併して発足しました。 今から10年前のことですね。

 

我が国の初代大王イエス・キリスト=大国主命の陵墓は、旧、大河内町に存在します。

 

大河内町の大河内の意味は、アイヌ語で、「神が居る平らなところ」ということですが、正に大神が居てる山頂の平らなところに陵墓はあります。

 

その陵墓の脇に、ハートをかたどった丘も作ってありますが、いったいこれは何なのでしょう。

 

 

 

 

 

 

前方後円墳と、その横にハートの形をした丘があります。

 

この山は、下からピラミッドのように500mほど石をくみ上げ、その山頂部に250mほどの前方後円墳が綺麗に造ってあります。

 

その陵墓の横のハートは150mほどと推測できます。

 

そしてそのハートが向いている方角には、山を使って巨大な鶴と亀の地上絵がある場所を教えています。

 

 

 

        

 

ああ~~イエス・キリスト様の陵墓が破壊されそうです! 大変です!!

 

 SOS状態です。 何も知らないとは言え・・・。

 

人類的世界遺産が・・・。

 

 

 

綺麗な陵墓です。 この事実は世界に激震を走らせることでしょう。  

 

 

 

日本の神社やお寺の柱や梁などの飾りにハートがあしらってあります。

 

一体何を表現しているのでしょうか。

 

その答えは・・・  イエス・キリストです。  イエスをハートで表現しました。

 

ちなみに、下の写真の中央のヒョウタンは、モーセを表しています。

 

 

 

 

 

 

鶴と亀の地上絵は、現在グーグルでは見えないようにされています。

 

この写真は当初発見されたときのグーグルマップからの写真です。

 

日本神道の原型がこの地の大地に大きく刻まれていました

 

 

大地にイエス・キリストの十字架が刻まれていました。

 

そして、その十字架の交点にイエス・キリストの墓は造られていました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 上島(神島)から小富士山と仁寿山の間を通って、北へ行って亀ヶ壺を通ってメノラーを通って行った先にイエス様のお墓があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イエス様、その直系である女王卑弥呼さま達が眠る埴岡の里には、巨大な地上絵が山を使って沢山造られています。

 

日本では鶴と亀 龍 などと言ったら皆さんが親しみやすいものですが、海外の方々には受けないようです。

 

ワンワールドの世界を造りたい巨大組織の首謀者の方々は、エジプトの女神ハトホルにも驚きのようですが、

 

メノラーの出現には喜びと戸惑いとで複雑のようです

 

さぁ~~、日本からこのような人類的遺産が発見され、そこから十字架に架けられたはずのイエス・キリストが、我が国に来て、

 

理想国家建設の初代大王になり近代日本の礎を築き、その王イエス・キリストがAD99年11月17日になくなり、

 

現在の兵庫県神河町の陵墓に手厚く埋葬されました。享年102歳でした。 そして後にイエスの公的陵墓も造られました。

 

初代大王が亡くなり倭国大乱が続いた後、イエス様の直系の卑弥呼が共立されました。

 

そして199年から女王の座につかれました。卑弥呼さん22歳の時でした。

 

でもいろいろあって、248年11月17日にイエス様の命日を選んで入定されました

 

現在の生野、神河町は、世界の聖地なのです。 そしてこの地には日本神道の神の祀り方の原型が大地に巨大なスケールで残されていました。 

 

グーグルマップで、地上絵などが見えないように手を加えられたりして、その存在さえも世の人々に見せないように意図的にされていますが、

 

イエス・キリストの墓も同じように壊されることもあるやもしれません。

 

どうぞ、心ある人達の目で、世界中の人々のより多くの方々の目で監視が必要です。

 

特に、地元神河町の人達には大事な大事な世界の聖地ですし、人類的世界遺産の監視をお願いしたいと切に願う次第です。

 

みんなで世界の聖地を守りましょう!!

 

イエス様は下記のような綺麗な所にお眠りになられています。

 

 

 

 ハートの場所から東方向に女王卑弥呼さまの陵墓も見えます。

 

 

 

ハートの場所から南にはピラミッド状の綺麗な山が見えます。それは十字架の縦のラインを教えています。

 

 

 

 イエス様は緑豊かで、近くには水も満々とあふれている綺麗な綺麗な場所です。

 

いつまでもいつまでもその場所に留まっていたい気持ちになる場所です。

 

イエス様と女王卑弥呼さまが眠るまほろばの地は兵庫県神河町にあります。

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートとイエス・キリスト

2015-07-05 21:46:48 | かごめかごめの真実とは

2015年7月5日(日)

 神社やお寺の柱や梁などの飾りにハートがあしらってあります。

一体何を表現しているのでしょうか。

その答えは・・・  イエス・キリストです。  イエスをハートで表現しました。

ちなみに、下の写真の中央のヒョウタンは、モーセを表しています。

実は・・・、下の等高線地図を見てください。

前方後円墳と、その横にハートの形をした丘があります。

この山は、下からピラミッドのように500mほど石をくみ上げ、その山頂部に250mほどの前方後円墳が綺麗に造ってあります。

その陵墓の横のハートは150mほどと推測できます。

そしてそのハートが向いている方角には、山を使って巨大な鶴と亀の地上絵がある場所を教えています。

一体どなたの陵墓でしょうか。

        

ああ~~イエス・キリスト様の陵墓が破壊されそうです! 大変です!! SOS状態です。 何も知らないとは言え・・・。

人類的世界遺産が・・・。

綺麗な陵墓です。 この事実は世界に激震を走らせることでしょう。  今から心の準備を・・・。

 

鶴と亀の地上絵は、現在グーグルでは見えないようにされています。

この写真は当初発見されたときのグーグルマップからの写真です。

日本神道の原型がこの地の大地に大きく刻まれていました

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする