かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

空海様の空白年間と任務は全て教えられたようです。

2020-01-22 05:45:03 | かごめかごめの真実とは

2020年1月

 若き日、空海様は、久米寺に縁を持っている。

空海様の空白年間を解き明かすには、最低、空海様がどこのお寺に縁を持ったから解き明かさなくてはなりません。

空海は急ぎ大和国久米寺を訪れ、そこで、密教の核心を説いている「大日経」を発見したと伝えられているようですが、大日如来こそイエス・キリストのことである。

それで、久米寺とイエス・キリストの墓とを繋いで、意味ある山や神社や寺院が三角法で浮き上がるかを調べると・・!

二等辺三角形を描くポイントに、淡路島の油谷山

そして、重要なポイントには必ず行基が関わっていますが、その行基の開基という東光寺(猪名川町)。 

そしてそして、法道仙人も必ず重要なところには登場しますが、孝徳天皇勅願で法道仙人開基と伝えられる摩耶山天上寺(神戸市)が浮かび上がりました。

若き空海様は、久米寺で間違いなくイエス・キリストの真実を聞いてしまったことでしょう。 


空海は大学を中退してから、空白年間が10年ほどあって・・、その内、和泉国の槇尾山寺で剃髪して・・、そして久米寺。

突然、30歳で東大寺に姿を現し、遣唐使船に乗り込み長安(現、西安)へ

2年ほどで帰国し、太宰府庁に隣接した観世音寺に留められる。

そして又、槇尾山寺。それから高雄山寺~乙訓寺を行き来している。

実は、遣唐使船に乗る前と帰国後に、神戸の再度山大龍寺に身を寄せている。

私の不思議物語ももう10年が経とうとしている。 

どうも・・空海様の空白年間と同じように動き回っていたようです。

空海様の空白年間と任務は全て教えられたようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺のハートの池が教えるものは、イエスの陵墓とイエスのハートの丘が教える生野の地下神殿である

2019-02-15 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2019年2月15日(金)

 法隆寺の鏡池はハートの形で、一つは醍醐山を教えていました。

醍醐山と桓武天皇を祀る金堂とイエスの陵墓の横のハートの丘が教える先にある生野の地下神殿を直角三角形で教えています。

又、法隆寺の五重塔と醍醐寺の五重塔と、地下神殿の遥拝の山である八幡山ピラミッドも直角三角形を描き、重要な場所であることを教えています。

ハートの池が教えるもう一か所は、比叡山延暦寺根本中堂ですが、根本中堂でご本尊様に手を合わせると、ご本尊様と重なるように卑弥呼の墓とハートの丘とイエスの陵墓です。

又、兵庫県篠山市遠方の山中に綺麗な綺麗なピラミッドのような354mの山がありますが、法隆寺のハートの池と根本中堂とこの354mの山は、1:1:√2直角二等辺三角形を描きます。

そしてその354mの山から根本中堂までと、イエスのハートの丘までは綺麗な二等辺三角形を描きます。

見事です! この山は、お墓なのでしょうか?? 単なるペンチマークの山でしょうか・・。

まだありますよ。

354mの山とイエスのハートの丘と2:1:√3にあたる場所に淡路島の油谷山があります。

最初の頃、この山にも登らされていました

なんとこの油谷山からイエスのハートの丘までと、法隆寺のハートの池までは、91.6㎞と全くの同距離です。

見事です!! 

そして・・、その油谷山と法隆寺のハートの池と、和歌山県有田にあるハートの山は、これも綺麗な直角三角形を描きます。

見事です!。

ああ~~~、これからが凄いのです!

凄い発見が・・・ 、ああ~~~凄い発見!! 

気が触れそうです。 大声で叫びそうです!・・というお話は、 明日の心だ~~!!  

 

3月9日(土) 新大阪駅から出発の日帰りツアーは、行基さんのお墓から法隆寺。

そこから蘇我入鹿さんのお墓へお参りして新大阪駅へと戻ってくるツアーです。

費用は、15000円(税、昼食、拝観料 含みます)と決定しました。

これは 歴史的発見に立ち会う、正に歴史的瞬間その場面に自分が立ち会うような出来事です。

お申し込みはお早目がよろしいかと・・思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリア様のお墓参りツアー 【申込受付中】

2018-05-16 09:35:05 | かごめかごめの真実とは

2018年5月16日(水)

【申込受付中】第15回 マリア様のお墓参りツアー2018 

 2018年7月20日(金)~21日(土) 同行講師:上森三郎

・・

マリア様のお墓の発見からもうすぐ3年が過ぎ、9月になれば4年目を向かえます。

早いものです。

その間、色々なドラマがありました。

そして最近、またまたそこが大事な場所であることを証明するような磐座を、阿吽山房の高垣さんや武部さんたちは発見しています。

だんだんと岡山が古代日本の歴史において重要な意味を持った場所であることが浮かび上がってきます。

今までのマリア様のツアーに無かった新たなスポットは、黒沢山萬福寺と岩上神社巨石群と ゆるぎ岩です。

これらは大いに重要な意味ある場所です。

今までにツアーに参加された方で、今回も行かれる方が居られましたら、イエス終焉の地へ行くにあたりもう一度、私のブログからどのような場所を終焉の地にしたかと

どうやってその場所が後の世の人達にも分かるようにしていたかを思い返していただけたら、当日のツアーは倍にも三倍にも価値あるものとなることでしょう。

・・

古代日本の本当の歴史が分かる時、あなたは誰よりも心豊かな人生を送ることができます。

この日本に生まれ、今現在、日本で生きていることに大いなる感謝と喜びを実感することができるでしょう。

先人、ご先祖様達に感謝です!

一日目は、総社宮へ行ってから黒沢山萬福寺へ行って、次の日マリア様の墓です。

エ~~ッ!何ですかぁ?? この3点は一直線に並びます。

黒沢山からマリアの墓、総社宮が見通せるような位置関係です。

そして、岩神から黒沢山、総社宮はほぼ二等辺三角形を描きます。

イエス終焉の地へも行きますが、終焉の地とマリア様のお墓を結んだライン上に岩神があります。

このラインを東南方向へと伸ばすと、淡路島の油谷山を通って、武部さんが見つけた有田のハートの山に見事に行きつきます。

な~~ん何でしょう?? これは・・・。

しかも今回のツアーポイントは、どうなっているのでしょう!!??

又また、何か得体のしれないものに動かされているようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日 幻の山 千鶴山に登頂します!

2013-03-30 21:20:36 | かごめかごめの真実とは

明日31日(日) PM12:00

人工の山である、千鶴山(682.4m)に登頂します

Dscf8666
293度ラインにも一つの人工の山である万亀山(872m)が見えるか?

22度ラインに雪彦山(915.2m)が見えるか?

60度ラインに女王卑弥呼の墓である婀月山(779m)が見えるか?

明日の登頂ルートも決定しました。

水平距離1,2㎞ 高低差424m ・・・ 予定では歩いて1時間半の予定ですが、道なき道を行きますから、どうなりますやら・・・。

1月3日の油谷山では、水平距離600m、高低差170mで10:30から歩きだして、昼ご飯も食べず、一服もせずに歩きだした地点に帰りついたのは、夕方の4:30でしたから・・、どうなりますやら・・・。

うまく登頂できたら、高御位山へ登って、石の宝殿へ行って帰る予定ですが・・・。

どうなりますやら・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北茨城沖の海中に沈んだ御神体山

2013-03-02 22:36:38 | かごめかごめの真実とは

3月1日(金)のセミナーでは、空海様の作であろうと思われる、淡路島の油谷山の山頂にある第一級の芸術品である男女が合体した御神体石を、皆さんに見せようと思ってプロジェクターで映そうとした途端に、「バチッ!」と音がしたと思ったら、プロジェクターが壊れてしまいました。

「長年もの間、隠し通してきたものを・・、まして拡大して皆の面前に出すとは何たることだ!」と、プロジェクタを壊してしまわれたようでした。

Dscf7992Dscf7990_2

それでいつもと違って、皆さんの前でマイクを握って、私の講話だけになりました。

プロジェクターは壊れても、2年半の不思議な話は、それはそれは勝手に口からポンポンと出てきてしまいます。

体験は、身体が、そして自分の脳に焼き付けられていますから、いつまでたっても忘れないでしょう。  

・・・体験と言えば、東京での緊急講演会の翌日、茨城県北茨城市磯原にある皇祖皇大神宮と、その近くにあった社などにKさんに連れて行ってもらいましたが、「その意味を解きなさい!」と言われているようで、いつものように地図上に線を引かされました。

最近再び手にとって読んでいた、神社仏閣に隠された古代史の謎(関裕二)のP288に出ていた、四隅突出型墳丘墓の分布が示すものの図に、弥彦神社が気になり、見ていると一気にモーセが祀られている石川県の宝達山から弥彦山を線で結び、30°で北茨城沖までの二等辺三角形を書かされ、そしてそれから2・1・√3の三角形を書かされました。その鋭角の頂点がイエス・キリストの墓も近くにある十和田湖の奥入瀬渓谷にある馬門山(まかどやま)で、そのあたりをグーグルマップで見ると、何やら不思議な線が山に見えますし、惣辺という地名や川まであって、四国は高知県にある地名や川と同じような・・、何やら大いに意味があり、謎解きを真剣にするように教えられているようです。

キーワードは、 馬 と 物部(惣辺) のようです。 

   この謎解きをしなさい! と言われているようです。

そして、北茨城沖の海中に沈んだ御神体山の謎は・・!?

Img3022119520001

Img3022113470001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会のお知らせ

2013-01-24 19:58:19 | かごめかごめの真実とは

  山口県で1月26日(土)

                      邪馬壹国の謎、完全解明!

小群幼稚園様で 講演させていただきます。

 

場所は 山口県山口市小群下郷849   お問合わせ 083-972-0198

Dscf7782

Dscf7783_2

Dscf7802Dscf7791_6
Dscf7809_4
Dscf7787_2
Dscf7813
Dscf7814
Dscf7817
Dscf7818

昨年12月1日に、片山先生に油谷の千畳敷などを案内していただきましたが、それはそれは不思議な雲や光を見ました。車中、運転され先生の話を聞きましたが、考え方が非常に似ているのを感じましたが、私が数日前に「大和魂」に目覚めなくてはならないと書いたことを、片山園長として下記のように書いておられるのを読んで、心温まる思いです。

今から26日が楽しみです。(27日は、山陽小野田市で講演します
この時、油谷に連れて行ってもらったので、1月3日に淡路島の油谷山へ行けたのでしょうかね・・

園長 片山耕修の考え幼稚園運営者としてひとこと

日本の復興が言われていますが、
私たちの『大和魂』にめざめることでないかと思います。
『大和魂』とは、大いなる調和を求める大きな心です。
その心にふれるならばどんな人間も自分の小さきことを恥じてしまうものです。
大和魂が打ちこまれた人づくりこそが幼児教育の本領となるものです。
幼稚園や保育園ががんばるしか他に方法はないと思うのです。

『大和魂』は、うらやまれ、畏れられ、また世界から期待される普遍精神でもある生き力ということです。
昨今の日本の外部からのつっこみ事件等は、日本に大和魂が消えかかっていることを警告されている
ことだと思います。ここは日本が自分自身を見つめるときです。
日本人の原点を思い出したいものです。
その方法や過程には、7歳までの(神の内と言われる)幼児期の間に「SOMETHINNG<何か>」を打ちこむ必要があります。
それは、日本の自然や大地に触れ遊ぶ学び体験の厚みのことで、
子ども自身の五感身体力が発揮され、人からの愛と人への感謝という体験を経ることです。
それこそが日本人のかしこさや清々しさを身につけるための体験です。
そのための場づくりこそが保育者の仕事です。
そして大人の役割は、子どもの内から湧くもの<心>を見逃さない感性を大切にしたいものです。

大和魂や心の形成ついての思いを共有してほしいと願っています
面白きこともなき世を面白く・・・この高杉晋作辞世の句の深い意味に感じ入るものがあります

子どもの内から湧くものは毎日の園生活、保育のLIVEでみれるものです。
小郡幼稚園は保育を開いていますので、事前連絡の上、保育見学されてください。

Img1181106090001

山口県で1月27日(日)

山陽小野田市で 1月26日27日 に、藤井康三さんがセミナーを企画されました。

藤井さんは研究熱心な方で、非常に親切で誠実な方です。昨年、卑弥呼おばさんの墓に皆で登った時、一人の男性が足が動かなくなってしまいましたが、山からその男性を支えながら、お友達とで一歩づつ一歩づつ時間をかけて下りてくれました。私は一番後からその姿を見続けましたが、私には神様に見えて仕方ありませんでした。 

その神様みたいな藤井さんと共にセミナーができることを今から楽しみにしています。

詳しいことは、下記の藤井さんまで御連絡ください。

 近くの皆さん、ぜひとも来て下さいね!

Dscf7022_3Dscf7034_4Dscf7035_2Dscf7046

Dsc_4442Dsc_4592


    

日本に地上絵大発見! <o:p></o:p>

 

上森三郎セミナーイン山陽小野田市

<o:p></o:p>

 

兵庫県埴岡の里で、地上絵を大発見された上森三郎氏は、陰陽原理と同様に左右対称、関連性のある地名が結ばれて創られていることをDVDで発表しています。昭和天皇が崩御前に夢枕に立たれ「上森さん、後のことをよろしくお願いします」と頼まれ、1級建築士でありながら水などの流体を活性化するネオガイヤを開発され、国内特許を平成22年に取得、平成2310月にはアメリカの特許も取得されています。空海様の啓示により地図上に図形を描かされ、国内外を探訪、卑弥呼の墓やユダヤの大王の発掘調査などをされ、2年間で正月の1日のみ休みと言う超人的に行動されています。<o:p></o:p>

 

この日本に地上絵や神輿の原型のアークがあることが実証されると世界の歴史が大きく変わります。フェブライ語とカタカナの相似性、漢字が中国から伝わったものでないこと、古代人が現代人より文明、文化が優れていること等が見直され、平和な世界になるように思えます。

<o:p></o:p>

 

前夜祭  平成25年1月26日(土) 18時から 会費3,000<o:p></o:p>

 

場 所  ドライブイン南国 山陽小野田市埴生 0836-76-0213<o:p></o:p>

 

      <o:p></o:p>

 

開催日  平成25年1月27日(日) 1300分から1600<o:p></o:p>

 

場 所  山陽小野田市ドライブイン南国 0836760213<o:p></o:p>

 

参加費  1,000円 (飲み物代・カンパ) 昼食希望者別途1,200

<o:p></o:p>

 

なお、希望者には、人工の山と言われる埴生の甲山(103m)を案内します。10時南国に集合。会場の都合により先着30名で締め切らしていただきます。 <o:p></o:p>

 

第1部 ゼロ磁場と千島学説の相似性30分) 

 藤井康三       (千島学説研究会理事、菜園主宰、EM酵素活用者)<o:p></o:p>

 

第2部 地上絵大発見と不思議な出来事100分) 

 上森三郎  天皇陛下様への手紙から近況報告<o:p></o:p>

 

第3部 ゼロ磁場の影響力と活用方法40分) 

  上森三郎         (ネオガイヤジャパン株式会社代表取締役社長)   

 

<o:p> </o:p>

 

参加申込 

 

 <o:p></o:p>

 

藤井康三 携帯09095046551 Fax0836761369<o:p></o:p>

 

 Eメール k_fujii2so@yahoo.co.jp <o:p></o:p>

 






Dscf7034_2兵庫県明石市 1月29日(火)  PM13:00~16:20

ピンクのテラファイトを開発してから、この日本に地上絵があることを発見することとなりましたが、天明治療院の天野朝子先生は、大変このピンクのテラファイトを愛用しておられます。

そしてもう二年以上、活用法を研究しておられます。

東洋医学とテラファイトのコラボレーションの研究発表です。

そしてテラファイトと共に、上古代の聖地である かごめかごめの故郷 の浄化の為に旅をしている私、上森三郎の思いを述べてみたいと思っています。

東経135度ライン上でのセミナーに、大いなる意味があるかもしれません。

お問合わせは 天明治療院 様へお願いいたします。

 電 話 :078-925-2077  〒673-0036    兵庫県明石市松江763

Img1041958360001

2月1日(金) 上森三郎セミナー

        大阪府立ドーンセンター(セミナールーム)

 

        毎月第一金曜日(13:30~)からです。

 

                5月はお休みします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県で1月26日(土) 講演のお知らせ

2013-01-18 13:23:53 | かごめかごめの真実とは

                       邪馬壹国の謎、完全解明!

小群幼稚園様で 講演させていただきます。

 

場所は 山口県山口市小群下郷849   お問合わせ 083-972-0198

Dscf7782

Dscf7783_2

Dscf7802Dscf7791_6
Dscf7809_4
Dscf7787_2
Dscf7813
Dscf7814
Dscf7817
Dscf7818

昨年12月1日に、片山先生に油谷の千畳敷などを案内していただきましたが、それはそれは不思議な雲や光を見ました。車中、運転され先生の話を聞きましたが、考え方が非常に似ているのを感じましたが、私が数日前に「大和魂」に目覚めなくてはならないと書いたことを、片山園長として下記のように書いておられるのを読んで、心温まる思いです。

今から26日が楽しみです。(27日は、山陽小野田市で講演します
この時、油谷に連れて行ってもらったので、1月3日に淡路島の油谷山へ行けたのでしょうかね・・

園長 片山耕修の考え幼稚園運営者としてひとこと

日本の復興が言われていますが、
私たちの『大和魂』にめざめることでないかと思います。
『大和魂』とは、大いなる調和を求める大きな心です。
その心にふれるならばどんな人間も自分の小さきことを恥じてしまうものです。
大和魂が打ちこまれた人づくりこそが幼児教育の本領となるものです。
幼稚園や保育園ががんばるしか他に方法はないと思うのです。

『大和魂』は、うらやまれ、畏れられ、また世界から期待される普遍精神でもある生き力ということです。
昨今の日本の外部からのつっこみ事件等は、日本に大和魂が消えかかっていることを警告されている
ことだと思います。ここは日本が自分自身を見つめるときです。
日本人の原点を思い出したいものです。
その方法や過程には、7歳までの(神の内と言われる)幼児期の間に「SOMETHINNG<何か>」を打ちこむ必要があります。
それは、日本の自然や大地に触れ遊ぶ学び体験の厚みのことで、
子ども自身の五感身体力が発揮され、人からの愛と人への感謝という体験を経ることです。
それこそが日本人のかしこさや清々しさを身につけるための体験です。
そのための場づくりこそが保育者の仕事です。
そして大人の役割は、子どもの内から湧くもの<心>を見逃さない感性を大切にしたいものです。

大和魂や心の形成ついての思いを共有してほしいと願っています
面白きこともなき世を面白く・・・この高杉晋作辞世の句の深い意味に感じ入るものがあります

子どもの内から湧くものは毎日の園生活、保育のLIVEでみれるものです。
小郡幼稚園は保育を開いていますので、事前連絡の上、保育見学されてください。

Img1181106090001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対に見てはなりません、絶対に行ってはなりません!

2013-01-04 11:42:34 | かごめかごめの真実とは

  千が峰トライアングルの中心点は油谷山である。

2013年1月3日(木)

淡路島にある幻のシオンの山を求めて、造園のプロであり石の専門家の武部さんと二人で目ぼしい地点へと近くの神社でお参りを済ませ山へ入りました。

その目指すポイントとは・・、油谷山の山頂でした。

Dscf7976Dscf7972_2Dscf7970

武部さんが先頭に立ち、長いカマとナタなどで道を切り開きながら、私はその後ろを武部さんから渡されたカマで下払い枝払いしながら道を作って進みました。要所要所に武部さんは目印用にと持ってきてた赤いテープを枝に付けて進みました。

Dscf7978Dscf7977_2Dscf7980

計画した登り口から水平距離にして600m、高さにして170mほどの地点が目指すポイントでしたが、それはそれは道なき道で正にイバラの道でした。武部さんが用意周到にして道を切り開いてやっとの思いでたどり着いた地点には、不思議な石が藪の中に顔を覗かせていたので、武部さんは丁寧にその周りを整理しはじめました。

私はその間、見晴らしのよい場所を見つけてその場所の位置関係を計測することにしました。

Dscf8023Dscf7981
Dscf7983
Dscf7984
Dscf7985Dscf7982
Dscf7986
Dscf7988

その場所から東方向に淡路島で二番目に高い柏原山が見え、一番高い諭鶴羽山は190度の方角に観えました。 実はこの計測の意味との関係を教える石があるとは思いもよりませんでした。計測を終えて、武部さんの所へ行くと・・・。

Dscf7992

Dscf7994Dscf7995Dscf7997
Dscf7996
Dscf7998Dscf7989_2

武部さんは、奇麗に御神体石の周りを整理してくれていました。 そして武部さんは、男も女も、動物も植物も元気になるという特別に用意してきていた生命の水を丁寧に石に降り注ぎました。 そしてお酒もお供えして手を合わせて・・・。

「この石は川の石ですよ」と武部さん。「そうですかぁ川の石ですか」と私。そして私は石の割れ目に方位磁石を置いてその割れ目が何を教えているのかを記録すべくカメラにおさめました。

この石は、諭鶴羽山と大事な千ヶ峰の方角をキッチリと教えていました。そしてそして・・・、その二つの山の意味は、男と女の合体でもあると教えているようでもあり、大いに意味のある御神体石でした。

この秘密は人目につかないように、道一つない、進めど進めどトゲトゲの野バラのツルで厳重にガードされた藪の中にありました。

麓の神社から歩きだしたのが朝10時半すぎで、昼食もとらず休憩もせず止めていた元の車の所へ帰ってきたのは4時半ごろでした。 ああ・・大変な所でした。 このような場所ですから

絶対に行ってはなりません。ここも大蛇伝説が残っているようですから、絶対にこの場所へは足を踏み入れてはなりません。大蛇どころか、マムシだって何匹でも足に絡まってきそうな場所でした。  ああ~~ クワバラ クワバラ~

・・・

 現地調査の結果、千ヶ峰トライアングルの中心点はシオンの山でなく、本当のシオンの山は、1,2㎞の巨大な勾玉をした形の山であることが発見された。

それは、ダビデの星の中心点であり、黄金比率の十字架の縦のラインであった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする