和歌山アドベンチャーワールドから向かったお店は、和歌山で前々から行ってみたかったVilla AiDA(ヴィラ・アイーダ)というお店に行って来ました。
ルピリエのオーナーの方がソムリエとしてサポートしているみたいです
高速の大渋滞で予定の時間よりもだいぶ遅れてしまいましたが、そのむねを伝えると『大変だったでしょう
』と快く迎えてくれました
本日は野菜コース¥5250をオーダーしました

外観はこんな感じの可愛いお店です

バーニャ・カウダ
自家製野菜スティックをアンチョビーとにんにくを使ったオリーブオイルベースのソースに付けて頂くのですが、このソースが美味しいこと
野菜も新鮮な感じでみずみずしくて美味しかったです

ふんわり自家製フォカッチャ
野菜にスティックに付いてたソースでこちらも頂きましたぁ

小かぶの温製 牡蠣と生ハムのタルタル
バルサミコソース、香ばしく焼かれた小かぶ
野菜の旨味が口に広がってうまぁぁ

アクアコッタ~野菜の煮込みスープ~
何種類の野菜が入っているのか予想出来ないほど、野菜の旨味が凝縮されたデトックススープのようなスープ
中には温泉玉子が入っていて更に優しい味になって、ベーコンの風味で味に締まりが出てるように思えました

じゃが芋のニョッキ 牛ほほ肉と大根の煮込み
初めの一口目は若干塩分が多い感じの印象を受けたが、このじゃが芋のニョッキに味を浸透させるにはこれぐらいの塩味がいるのだと思いましたぁ
大根がめちゃ柔らかぁ

鴨の胸肉と牛蒡 牛蒡のソース
しっかり旨味を閉じ込められた歯簿たえのある鴨がジューシーで、牛蒡ソースの風味と絡まってうまぁぁい

みかんのジェラート 柿のソース
柿のソースが美味しい
お口直し

自家製のミントティー(フレッシュ)
採れたてのミント。香りは乾燥の物とは比べ物にならないくらい爽やかでした

モワルーショコラとアングレーズソース
しっとりトロける、フォンダンショコラのようなモノワールショコラ
甘さ控えめのアングレーズソースとよく合います

栗のスープ チョコレートのジェラート
濃厚なビターなチョコレートジェラートに、香ばしくロースとされたナッツが栗のスープに散りばめられていました

お茶菓子
元ルピリエのオーナーの奥様はイタリアンとフレンチでジャンルが違うので現在は料理を作られてないとのことで残念です
もう食べれないんやなぁ
融合されたらより良い料理になるのでは
って素人考えで思ってしまう
期待以上に素敵なお店で大満足
ごちそうさまでした

クリックよろしくお願いします(^o^)/
店名 Villa AiDA(ヴィラ・アイーダ)
ジャンル イタリアン
TEL 0736-63-2227
住所 和歌山県岩出市川尻71-5
営業時間
11:30~14:00
17:30~21:30
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
http://www.ristorante-aida.com/
Villa AiDA(ヴィラ・アイーダ)のホームページにジャンプ