goo blog サービス終了のお知らせ 

■鑑賞日記

基本的に[ネタバレ]に配慮しておりませんので御注意下さい。そして概ね敬称略。

映画EndlessSHOCK、舞台挨拶ライビュ付き(2/1)

2021年02月01日 | SHOCK
TOHOシネマズ日比谷スクリーン1、会場には大桜のメロディが流れている。
定刻11時20分に帝劇からの舞台挨拶ライブビューイングが始まった。
地味目なスーツの光一さん「ジャージでもいいんじゃない?」とおっしゃっていたのだとか。
眠りについたのが朝8時だったというからまだ起き抜けなのか左目が若干小さく見える。
上田くんが「光一くんはジャニーさんの申し子」と言い
梅田彩佳さんが稽古中の光一さんのYouたち発言に興奮したと話す。
音声の編集作業中拾ったという舞台袖での松崎の「コッシーさあ」という言葉。
舞台-Eternal-について初見の方にネタバレになるからと言葉を選んだ光一さんのすぐあとで
前田美波里さんが「コウイチが死んでしまって・・・」とさらっと言ってしまう。
報道陣の撮影タイムで手を振って下さいと指示されているのに
片手をただ上げるだけの光一さんと上田くん。
光一さんは去り際に手を振りつつ軟らかい笑顔をちらり見せてくれていた。

40分のライビュが終わると程なく「映画泥棒」そして映画本編へ。
オーケストラの音、演奏者の姿
そしていつもの、スクリーンに映し出されるEndlessSHOCKの文字から幕が開く。
帝劇の舞台へ誘われる。
1年振り、いや1年前の帝劇の映像なのだなあと思いつつ。
最初のフライングで客席部分が映って
もちろん無観客とは見えないような映像なのだけれど
なんだかぐっときてしまった。
拍手があるべきところでは心がけて拍手を送り盛り上げたい、と思い頑張った。
(実はいつもは拍手できないタイプなのである)
SHOCKの世界を充分に堪能してカーテンコールまで一気に・・・。
最後にはキャスト紹介と座長のメッセージがあって、いつも通りの曲で幕が下りた。
スタッフロールを見ていて、こんなにも多くとあらためて思う。
携わるそれはそれはたくさんの方々のことも含めてエンタメ界を守りたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画EndlessSHOCKのムビチケ・ポストカード付き

2021年01月22日 | SHOCK
2月1日から2週間の予定で上映される映画EndlessSHOCK
ポストカード付き前売り券(ムビチケ)が数量限定で販売されるとのこと。
どのくらいの枚数を予定しているかわからず
発売開始と共に購入しようという元気はなく「別にいいか」と思っていたが
午前中のネット情報で日比谷はまだまだ大丈夫とのことなので
お昼近くになって日比谷TOHOシネマズへ。


ロビーで予告編が流れていて、わくわく感。

「映画・滝沢歌舞伎のようにヒットして、上映館も期間も延びるといいな」
とのツイートを目にして、それはないであろうな・・・と思う。
今をときめく人気アイドルSNOWMAN主演の作品とはファンのボリュームが違うかと。
歴史は長く思いは深いがそれすなわち観客動員数ではないはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eternalのパンフレット交換顛末

2020年11月26日 | SHOCK
10/16に届いたEternalのパンフレット、
冒頭見開きに白いキズ?汚れ?があり交換していただくことになっていた。
待つこと1ヶ月余り、ようやく本日交換品が届きその場で商品を検める・・・と
何と、またもや似たようなキズが入っているではないか。
もういいや、再びのクレーム&交換作業はしたくない、というわけで
パンフは交換もしないまま持ち帰っていただいた。
ショップのほうでは交換品が戻されたと思っているかも。
メモを付けておけばよかったかな。
遅し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EndlessSHOCK-Eternal-2020@梅田芸術劇場 配信

2020年10月04日 | SHOCK
配信公演、危惧していたことが現実に・・・冒頭10分位まで受信できず。
早めにログインして、他の通信は止めてスタンバっていたのだが、無念。

配信内容自体は、カメラワークも素晴らしく、映像作品として完成されたものにもなっていた。

最後の挨拶で8万人が視聴したとのお知らせあり。
そして上田竜也の誕生日ということでハピバ♪が歌われた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EndlessSHOCK-Eternal-2020@梅田芸術劇場 (9/23 13:00)

2020年09月23日 | SHOCK
昼近く、チェックアウトタイムのぎりぎりまでホテルで過ごす。
そして梅田芸術劇場へ。



お、ピカイチプレート。

ホテルのティールームは休業中であった。
コロナが営業に影響しているのか。






指定時間を待たずして入場可能であった。
引き替えたチケットは何と1階かなり前方のセンターである。
思わず「やった!」とつぶやいてしまった。

近くて視界にステージが収まらない。
もちろん双眼鏡など不要。

2時間弱、あっという間の時間、確かに観た、でも本当に? という印象。



往復ののぞみ号からの車窓風景がとてもとてもよかった。
いつのまにかいろいろ疲れていたのかなあと思う。
感染しないようにさせないように緊張しつつの移動だったけれど、行って正解だった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EndlessSHOCK-Eternal-2020@梅田芸術劇場 (9/22 18:00)

2020年09月22日 | SHOCK

FCで取れた翌23日の公演を日帰りで観る予定であったが
コロナ禍、強行軍で出かけて消耗して免疫力落ちて、というほうがリスクありそうで
もしも前日のチケットが取れたら1泊することにしようと翻意。
結果、なんとかA席1枚ゲットして、ゆるゆるスケジュールでいざ大阪へ。



 

久しぶりの梅芸、3階席5列目ほぼ中央。
前後左右は空席という座席配置だ。

オーケストラの調弦の音だけが聞こえる場内。
もうすぐ開演を知らせるアナウンス。

曲が、おなじみのメロディが次々演奏され、スクリーンに文字が。
Endless SHOCK -Eternal-

上方からのSHOCKは遠いけれどフォーメーションと床に映るライティングが見所だ
と、思い出すように気づく。

濃密な、素晴らしい構成の、新しい作品がそこに繰り広げられた。

カーテンコールで跪いて後ろのキャストに拍手を送る光一の姿が美しかった。



明日はFCのデジチケ。
入場時間指定が12:45~13:00となっておりギリギリである。
ということはステージから遠い位置なのだろうな
せめてアングル違いで1階から観たいな、など思いつつホテルへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本光一さん、第45回菊田一夫演劇大賞受賞 続報

2020年04月28日 | SHOCK
昨日の情報はフライングだったもよう。
本日午前5時正式に報道解禁となったとのことである。

大賞受賞、光一さんが史上最年少なのだそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本光一さん、第45回菊田一夫演劇大賞受賞

2020年04月27日 | SHOCK
2007年度にはSHOCKカンパニーとしての受賞があったが今回は光一さん個人での受賞。
20年にわたり『SHOCK』シリーズを牽引してきた功績が評価されたとのことである。
めでたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタライブ、パンちゃんも登場

2020年04月19日 | SHOCK
光一さんのご自宅、PCルーム(?)からのインスタライブ。
開始時間に遅れることしばし、突然洗い髪の光一さんがちらりと顔を見せ
「風呂入ってました、ちょっと待って」と姿を消す・・・。
淡々と訥々と語ってくれる光一さんひとりのインスタライブはどヤ!を彷彿させた。
視聴者のコメントも少々拾ってくれて、パンちゃんを連れてきてくれた。
お話をまとめに入ったであろうところで唐突に時間切れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっそくワイドショー

2020年03月23日 | SHOCK
昨日の帝劇SHOCKインスタライブのことがさっそくワイドショーに登場。
おお、TVの大画面で昨日の映像の一部が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタライブでSHOCK千穐楽!

2020年03月22日 | SHOCK
インスタライブを再びやりますよ、という告知があっただけでその内容は不明。
とにかく予告された時間に見逃さないようにとスタンバイ。

なんと画面にはSHOCKのオープニング場面が映し出されているではないか。
これは、もしやマジのインスタ『ライブ』? ただし何とも心許ない映像ではある。
ピンボケだったり画像が止まったり、色々難ありだったが
途中インターバルはありつつも、EndlessSHOCKをほぼ全編演じて下さった。
2階からのラダー帰りには光一さんがスマホを受け取って自ら撮影。
1時間のインスタライブ時間制限もリセットしてくれてクリア。

すごい、嬉しい、感動だ。

みんなで迎えた本当の(Byビバさん)千穐楽、ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FNS音楽特番・春は必ず来る 帝劇からSHOCK

2020年03月21日 | SHOCK
事前収録ではあるが、休業中の無観客・帝劇ステージでSHOCKナンバーを演じたものをOA。
客席からのみならずステージ上にもカメラが入った特別なアングルでも見られた。

菱形が開いてコウイチが♪So Feel It Comingを歌いつつ階段を降りる
そして無観客の客席を眼下にフライング
車が飛ぶマジックのシーン、ウエダが車を操っているような振り付けに
全員がI Say Yes!と歌い踊る♪New Horizon
屋上のセットが上がっての♪One Day、下で踊る人々も
場面変わって、♪夜の海、ここで背後に回り込んだアングルが
最後は♪CONTINUEの大合唱

TVでこんなに充実のSHOCKステージが披露されるなんて!

OA終わって、スタジオから、ひとり帝劇ステージにいる光一さんに呼びかける。
後ろ姿からなかなか振り向かないリアクション。

テロップに「作曲・堂本光一」と出てきたことが地味に嬉しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ride on Time 堂本光一(後編)

2020年03月21日 | SHOCK
インタビューを終えて、帝劇客席の片隅に待つ仲間のところへゆく姿が愛しい。

Ride on Time は、これをもって最終回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EndlessSHOCK2020、全公演中止。

2020年03月20日 | SHOCK
・・・との発表がなされた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開EndlessSHOCK、当日になり中止決定!

2020年03月20日 | SHOCK
昨晩の専門家委員会のもろもろを受け、再検討した結果の、当日中止決定。

光一さんがSMGOを更新し「正直に話しますね」とその経緯を語ってくれている。
web登録者にしか読めないのが何とも残念である。
意訳すると正しく伝わらない気がするので、それは控えることに。

千穐楽は迎えられないのだろうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする