■鑑賞日記

基本的に[ネタバレ]に配慮しておりませんので御注意下さい。そして概ね敬称略。

正三角関係@東京芸術劇場プレイハウス 20240720sat18:00

2024年07月20日 | ステージ・レポ
チェーホフのカラマーゾフの兄弟を下敷きに(と表現していいのか?)

唐松一家の長男は花火師、次男は科学者、三男は聖職者を志す。
手段は異なっても、目指すところは美しき理想の世界であるのがわかる。
その父親殺しの裁判の場面から物語は始まり
さまざまな関係者による証言によってこれまでの出来事が語られ
場面はそれらと裁判の時間とを往き来する。
火薬、数学、科学、宗教・・・そして。

ステージ背後には火薬箱が詰められた棚(アーチがふたつ)が横長に延びている。
アーチの間の位置に椅子が一脚置かれた広めの演壇。
ステージ中央に長い金属棒が2本大きくXを描いて置いてある。
舞台が始まるとほどなくその金属棒は移動して無くなるが
金属棒は何度も舞台セットでの重要な役割を果たすことになった。

演壇の前には縦長の演台が運ばれてきて裁判官が立つ。
証言の状況説明の再現に必要であればスルッと長椅子が運ばれる。
金属棒がステージ左右に立ち、その間に養生テープが1本張られる。
小道具である受話器がテープに貼り付けられ
ペリッと剥がす音が受話の効果音となり・・・
など、養生テープの使い方が全編を通して工夫され面白い。

野田秀樹独特の言葉遊びはこれまでより少し説明っぽいというか
野田初心者には優しく、野田フリークには物足りないかも。
私としては見所たくさん、考えさせられもする感動の作品であった。

松本潤、長澤まさみ、永山瑛太、野田秀樹、竹中直人
幕間なし、2時間18分。

A列*番
時々メインの役者が舞台端客席正面に向かって激しく語る場面があり
飛沫がハッキリくっきり大量に飛ぶのが見えた。
私はマスクをしていたが
その瞬間しばらくは物語の世界から現実に引き戻された。
そういえば最前列なのに右隣は空席のままであった。
体調不良か? とチラリ。




2005年5月松本潤『エデンの東』メモ
エデンの東@グローブ座 - ■鑑賞日記

エデンの東@グローブ座 - ■鑑賞日記

ジェームス・ディーン2部作の、もう一方。二宮の『理由なき反抗』とは違って正統派の舞台構成だ。家具などの小道具もリアルなものを使用。回り舞台などは使用せず、舞台上...

goo blog

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーランド@パルコ劇場(7/13 18:00)

2024年07月13日 | ステージ・レポ
宮沢りえ演じるオーランドは
16歳の美少年~36歳の母親までを300年ほどかけて生きた、その自伝的物語。
ステージはシンプル。
白壁の中央に出入口、上手に縦長の戸口、床の四隅に椅子。
下手上空に木の枝、始まり時はロープに吊り下げられた無数の首。
舞台下手にバイオリニストがひとり音楽を奏でる。劇中の効果音もバイオリンで。

原作はヴァージニア・ウルフ

・・・・

1幕 80分
休憩 20分
2幕 50分

D列1*番
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーホフ『決闘』@かめありリリオホール (5/31 13:00)

2024年05月31日 | ステージ・レポ
モスクワ芸術座の日本公演。
チェーホフの『決闘』
未読の作品なのであらすじだけ予習しておいた、が。
舞台は全編ロシア語だったので挨拶くらいしかわからない。
しかしイヤホンガイドの日本語を片耳にしてノープロブレム。
ちょっと癖のある声質のガイドだったがやがて慣れた。

印象的な舞台セットと民族楽器のシンプルな音楽がよい。

これで演者のロシア語がそのまま理解できれば。
もしくは優れた翻訳のもと日本語上演されていたら。
でも、充分にハラショーであった。

初めての会場だったがとても観やすくてよかった。
イトーヨーカドーの9階というロケーションは
マルイの上階にある『シアター1010』を思い出させた。
あそこも劇場自体の印象はよかったなあ。

会場phは後日UP予定。

1階10列2*番
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リア王@東京芸術劇場プレイハウス(3/14 18:00)

2024年03月14日 | ステージ・レポ
うろ覚えのシェイクスピア『リア王』
小学生のときに買い与えられた小学生向けの本を久し振りに開き予習。
ひらがなばかりの文章は読みにくいなあ・・・と頑張って読破。
記憶の通り救いようのない結末の物語である。

ロビーの客層の大部分がアダルト、な印象。
男性客も多い。

上演前の舞台は黒い幕が下ろされたまま
開演時間と共に暗転して幕が上がる。
特にセットがないステージには
シンプルな椅子が置かれて主要キャストが座っている。
装いはほぼ現代で三姉妹は綺麗なピンクのスーツにパンプスである。
中央に高級そうな事務椅子がありこれは空席。
コピー機、小さなプロジェクター、給水器が置かれている。
ステージの背後には一面に白い壁。

従者と共にダークグレーのスーツ姿のリア王が現れて
領地を娘達に分け与えて自らは引退するのだと話し始める。
背後の壁右側にブリテン国の地図が映し出され・・・

(スケッチメモ有り・ネタバレすぎるので自粛)

スタイリッシュな演出と表現すればいいのか
なるほど、これもまた演劇の原点と言える形よのう、と
『リア王』を表現したひとつの作品。
楽しく鑑賞したが、重い。

劇中に2度、コーデリアの美しい歌声。

1階R列1*番

演出:ショーン・ホームズ

リア王:段田安則
エドガー;小池徹平
コーデリア:上白石萌歌
ゴネリル:江口のりこ
リーガン:田畑智子
ケント:高橋克実
玉置玲央、入野自由、前原滉、盛隆二、平田敦子、秋元龍太朗、中上サツキ、王下貴司、岩崎MARK雄大、渡邊絵理、浅野和之


『PARCO PRODUCE 2024「リア王」プレビュー』

PARCO PRODUCE 2024「リア王」を観に行きました。オープニングナイトです!🎉PARCO PRODUCE × ショーンホームズさんとくれば、PAR…

観劇の感想、作品のレビュー。たまに映画やライブ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル ベートーヴェン@日生劇場 12/20 18:00

2023年12月20日 | ステージ・レポ
年末のキラキラ日比谷界隈。

宝塚劇場が閉まっているのがうっすら違和感。

ベートーヴェンの名曲メロディで繰り広げられる
彼の音楽と愛のものがたり。

井上芳雄の歌唱が素晴らしかった。

(花總まり・海宝直人・木下晴香・吉野圭吾・坂元健児)


2階E列3*番
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信長 -SAMURAI- @浅草公会堂(10/26 15:00)

2023年10月26日 | ステージ・レポ
第一部
長唄『松の翁』藤間蘭黄
『生きる』岩田守弘
『レクイエム』ファルフ・ルジマトフ

第二部
『信長 -SAMURAI-』
信長:ファルフ・ルジマトフ
秀吉:岩田守弘
道三と光秀:藤間蘭黄

『信長 -SAMURAI-』
日本舞踊とバレエのコラボレーション。
3人の踊りの名手それぞれの個性で作品が生きる。
琴と鼓と声による音楽がとてもよい。
この立体的世界観はやはりライブならでは
素晴らしかった。
(配信も予定されているとのこと)

開演前にカーテンコールのみ撮影可とのアナウンスあり。
カテコでは作品中のいくつかの場面が再び踊られた。

還暦を迎えたルジマトフ
岩田守弘はこの公演をもって現役引退



1階4列3*番
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配信『千と千尋の神隠し』@大阪御園座(8/26 17:00)

2023年08月26日 | ステージ・レポ
今年の『せんちひ』大千穐楽、上白石萌音。
たぶん初演時との大きな変更はなく「そうそうこの風景」と懐かしく観た。
上演と同時配信だから開演前から構えて幕間時間にトイレに行ってみたり。
定点カメラでの撮影ではないのでクローズアップもあり親切。
であるが、当然ながらそのぶん臨場感は損なわれる。
劇場に行かずともステージを楽しめるのはとてもありがたい。
が、当然ながらライブと中継とは全然違うものだよなあと再認識。

見逃し配信あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーラン・ルージュ@帝国劇場 (8/24 18:00)

2023年08月24日 | ステージ・レポ

1階A列3*番

X-ABCの後に通路を空けてのA列はほどよく近く舞台全体がギリ視界に入る。
難点はダンスシーンでの足元が見えなかったことか。

音の聞こえが過去3回とは格段に違う。特に低音の演奏はシートを震わせる迫力。
歌声はもとより歌詞の一音一音がより鮮明に届くイメージだ。
正直ここまで違うとは想像していなかった。

そして細部の演出や役者の表情までもよく見えることで
その『世界』に入りやすいという当たり前のことを実感した。

楽が近いせいか客席の盛り上がり、井上やオーナー・ジドラー役の反応・あおりも加熱。

これまで3回Kがデューク公爵役だったが今回は伊礼彼方。
私的にはようやく「らしさ」を感じられた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーラン・ルージュ@帝国劇場 (8/15 13:00)

2023年08月15日 | ステージ・レポ

演者が舞台上にいない時間の撮影OKなので毎回座席からのアングルでの1枚を。

H~J列51番、列的には私の好みなのだが、噂の見切れ席。
すでに2回見ているせいか正面アングルではないことへの不満はそこそこだった。
メインキャスト以外の方々の動きも乏しい記憶で補完。

が、さすがに「井上芳雄が登場したらしく歌声のみが聞こえてきたシーン」ではムムムと思った。

↑スポットライトの方向でこの奥にいるのねと思いつつ声のみを聴く。
ワンコーラス歌った後で上手奥から前方ややセンターに移動してきて姿が見えたという。
クライマックス前のこのシーンで見切れはちょっとかなり残念かも。

観劇3度目の今回はサティーン役が望海風斗である。
望海風斗は平原綾香に比べるとざっくりいえばサッパリ系? でも大人の女。
歌声も容姿も両者それぞれの個性で熱演、双方見られてよかった。

紙吹雪が届く位置だったので記念に数枚拾う。赤、銀、そしてピンクはハート型。

台風7号東京直撃を予想して風雨覚悟だったが東京はコースから逸れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しびれ雲@NHKBS

2023年08月09日 | ステージ・レポ
昨年末に本多劇場で上演された舞台
作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ、出演:井上芳雄、ともさかりえ他
深夜にTVでOAされていることに気づいたのは一幕も後半に近い頃。
途中からにはなってしまったが、とりあえず即録画。
観劇はしておらず内容についてもほとんど知らないままだったので
あらすじなどを少々ネット検索して前半を想像し、後日一幕終盤と二幕を鑑賞した。

よかった。

いろいろ追記、できれば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーラン・ルージュ@帝国劇場 (8/1 18:00)

2023年08月01日 | ステージ・レポ

2回目の観劇は2階席から。

1幕冒頭ムーランルージュ店内モブシーンの中
『上手から現れた井上が下手まで横切って片手を上げるのに合わせて
ステージ上のムーランルージュのネオンが上がって幕開け』
の演出や
モンマルトルの街登場の前にムーランルージュでの全体ダンスにも
すでに井上が参加していたことに、前回は気づけなかった!

前回、井上が浮き出して見えてこなかったのは
アングル違いのせいなのかも知れない。
特に目立った衣装でもなく華やかな顔立ちでもなく
正面からだと他のキャストに馴染んでしまった可能性が・・・?

というわけで
冒頭からすんなりステージ世界に誘われることができたからなのか
今回は、前回感動できなかったと感じた劇中ナンバーが「いい!」と感じた。
こちら側のコンディションもあろうけれど。

前回観劇後には「あと3回も観るのか」とさえ思ったのであったが
今回再び観劇して逆転勝利。
よかった。

2階A列1*番

次は噂の1階上手見切れ席からの予定である。
『青い象』を見ながら歌声のみを聴くことになる場面があるらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーラン・ルージュ@帝国劇場(7/18 18:00)

2023年07月18日 | ステージ・レポ

帝劇、コロナ禍以降久し振りにエントランスの装飾、ゴージャス。
ロビーも赤系のダークな煌びやかさに満ちてけだるい音楽が流れ続けている。

客席内は花道部分くらいから全て赤系の布やライトやシャンデリア
左右にはゆっくり回転する赤い風車(ムーランルージュ)と巨大な青い像
役者が登場するまでの開演前と幕間、カテコ後は撮影OKである。

傾きかけた劇場を救おうと画策するキャスト達と歌姫と劇作家の卵と
金にものを言わせて歌姫を手に入れようとする公爵と
楽しくせつないエンタメショー・・・という感じなのかな。

井上芳雄と平原綾香の歌は上手いし、芳雄さんのダンスなども結構な数あり。

残念ながら私的に「これ好き!」とまでなるナンバーはなく残念。

チケット・ゲットに保険をかけすぎた結果まだ数回観る予定なので
これからどう印象が変化するのかしないのか。

1階Q列3*番



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHOW BOY @シアタークリエ(7/4 18:00)

2023年07月04日 | ステージ・レポ
3列1*番

近いが視界が無理なくフォローできる程度のステージの広さ、演者の表情もよく見える。
前列の一人だけがやや高いといういつもの状況。ややなのでオーライ。

前回よりも演出がブラッシュアップされた印象。
そうそうこんな展開だったと思い出しつつ楽しむ。
マツの中国マフィアがいい!辰巳?越岡?どっちだ、の、マジックのレベルアップ。
しょこたんの歌もなかなか。

途中、大道具のドアが開かなくなるアクシデントがあり
客席からは拍手出演者は必死で大いに盛り上がる。なんとかクリア。

休憩なしの2時間15分

もう一公演取ったこと、ヨカッタと思う。楽しみ。



7/7~7/9の公演が中止となる。
我が7/11公演はどーなる?

7/11公演は中止に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兎、波を走る@東京芸術劇場プレイハウス (6/29 19:00)

2023年06月29日 | ステージ・レポ
1階H列*番

今日は前方下手からの観劇。
演者の芝居・表情もよく見られ伝わってくるものも多い。
2度目なのでいろいろな箇所でこういうことだったのかと軽く答え合わせしつつ
でも細部の演出までもは覚えきれないので新鮮な気持ちもありつつ
そして再びテーマの重さにやるせなくもなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兎、波を走る@東京芸術劇場プレイハウス (6/22 19:00)

2023年06月22日 | ステージ・レポ
休憩なし、2時間10分の上演という前情報だけで赴く。

開場時間過ぎているのに入場待ちの列が動かないなあと見上げていたが
行列していたのは当日券待ちの方々であった。100人近くいたのでは?

前作同様、導入部分からのしばらくは簡単な言葉遊びやドタバタに目が行き
「これもう一回来週観るのかー」とまで思ってしまいながら、鑑賞は進む。
が、進行と共にたたみかけ、やがて真のテーマがちらほらし始める。
そして感情をもって行かれる。
舞台美術・演出も素晴らしかった。

高橋一生、松たか子、多部未華子、野田秀樹、大倉孝二

1階 V列*番
最後列(から2番め)の端からでも視界良好、いい劇場だ。
来週はH列だ近いぞ♪ と当初の思いはどこへやら。

ステージミニチュアあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする