人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

先生と生徒

2011年01月21日 09時05分20秒 | Weblog
「金八先生」“定年”32年間の教師生活に幕
1979年に始まったとか・・・
私も、中学生の頃見てました。
年頃の見る番組ですね。
先生にも、いろいろな先生がいる。
生徒も、同じでいろいろな生徒がいる。
難しいところあはあると思います。
ニュースで、モンスターペアレントが話題になってますが・・・
保護者も同じでいろいろいる。
心の繋がりがないのかな・・・
みんなが、我侭言っていたら・・・
医療と教育には、お金を国にもかけて欲しいですね。


真価

2011年01月21日 08時45分10秒 | Weblog
長谷部を“軸”に、さらに団結力増す日本
カタールと対戦
完全アウェーのですから、真価が問われます。
長谷部の人間性 すばらしいですね。
コラムを読んだことがありますが、しっかり人のことを考え統率力があります。
たくさん群れれば、団結できるわけじゃない。
群れることによって、最初は団結しているように見えてもかえって収集がつかないことも多い。
要は、そこに集まった一人一人が、どれだけ自立しているか。
他に依存しすぎずに、自分の力を発揮する気持ちがあるか。
そこに、団結パワーが生まれるかどうかの鍵がある。
誰かの力を借りたい時に、たくさんの人を集めようとするよりも、まず、自立した人を探した方がいい。
実は、これが一番難しい。
それは、自分が自立していないと、自立した人間に出会えないから。
もちろん、自立すればするほど、たくさんの人に頼られる可能性あり。
その中から、自立した波長をもつ人を感じるためには、「自分」が必要。
依存したり、寄り添う気持ちが強すぎると、きっと別の者と強く結びついちゃう。
そんなふうに群れれば、結局は、人を高めるパワーよりも、落とし入れるパワーが強まったりする。
集まった時には、その時を大切に。孤独の時にも、その時を大切に。