「普光寺」から15分。
竹田市にやってまいりました。
竹田市街から約5分。
「岡城跡」に着きました。
岡城と言うお城の跡です。
岡女でもオコジョでもありません。
オカジョウです。
料金所でお金を支払うと
チケットと巻物が貰えます。
ムムム。。。
巻物をひろげると
岡城跡の案内図でした。
なかなかシャレオツです。(^-^)
岡城入口まで少し歩きますが
その途中に
ペンションがありました。
そしてこの辺一帯に
「荒城の月」が流れてます。
着きましたが、結構な階段です。
岡城は1185年に
源義経を迎え入れるために
築かれたようですな。
それから800年以上にもなるんですね。
途中、三の丸跡に
展望台みたいな場所があります。
市街地からそんなに離れてないのに
見る方向によっては
こんな感じです。
さっきの大辻山みたい。。。
10分くらい歩くと
本丸跡に着きますが
そこには
神社があります。
「岡城天満神社」です。
ここも出来てから
同じくらい経つんでしょうね。
折り返した帰リ道の
二の丸跡には
「滝廉太郎」の銅像が。
そうなんです。
さっきのペンションの辺りで
「荒城の月」が流れていたのも
滝廉太郎が竹田市に住んでいたと言う
こともあるようです。
写真ではわかりにくいですが
アップで撮ったのが
軽くボケてたので
シルエットだけでお楽しみください。
・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます