旅の恥は上塗り EX

日帰りから泊まり
尚且つ
鬼有名所からウルトラマイナースポットまで
九州(主に北部)を拠点に
ダラダラ動きます。

Burn

2014-11-28 | ぶらぶら。

久々に門司にやって来ました。





今ではスッカリ有名な
門司港レトロから
クルマで約15分。。。











「白野江植物公園」です。








別名「四季の里」だったか
「四季の丘」だったかどっちかです。






紅葉の時期を逃してしまい
ここならギリギリ
観れそうだったので。(・∀・)







おかげsummerで






間に合いました。(^ω^)



燃えるような赤でした。







だいぶ登るみたいですが
せっかくなので行ってみます。







坂道と階段のミックスですが
ほぼ階段です。



11月下旬にもかかわらず
滝のような大汗かきながら
ようやく







着きました。



標高111mらしいです。

結構歩きました。

着いた途端に膝は大爆笑です。
降りる時は大丈夫だろうか…。






それでも






眺めはサイコーです。

この日は雨予報でしたが
雨は降ってなかったけど
この天気。


天気よかったら
絶景だったでしょうね。( ゜皿゜)


















終わりがけだったですが
なかなかキレイでした。







































.

3D 肥後ロック。2

2014-11-21 | ぶらぶら。

城が見えてきました。













すぐ横に






「本丸御殿」があります。


ここは土足厳禁だし
靴脱ぐのが面倒でしたが
せっかくなので入ります。





加藤清正が千利休から
茶を学び作らせたと言う
茶室です。



長六畳と言う縦に長い
変則的な間取りが特徴らしい





「数寄屋(すきや)」と言う
茶室です。




勘のいい方なら
お分かりだと思いますが
茶室なので
牛丼は扱っておりません。







鉄砲が展示してありますが








よく見ると







タマ入ってます。
これもある意味不発弾的な
ものでしょうか???








出口の先に






顔出しパネルあります。



これだけなら
なんの変わりもありませんが
隣には






3Dの顔出しパネルが!!



こんなの初めて見ました。
よその観光地には
さいきはこういうの
多いんでしょうか?(^_^;)


しかもこれは
パネルと呼ぶのか?








城内に入り込みました。








天守閣も
大きいのと小さいのが
あるので
先に小さい方へ。(・∀・)









なかなかいい眺めです。














その後に
大天守閣に行きましたが











………。







高さが数mしか
変わらないせいか
殆ど眺めは変わりません。






やっぱ先に
大きい方に行っとけば
よかった。(T-T)

























.

3D 肥後ロック。

2014-11-13 | ぶらぶら。

熊本には「肥後六花」と言うのが
あるそうです。






そう






こんなのです。


肥後六花と言う名前だけは
何度か聞いたことが
あったんですが
詳しくは全く知りませんでした。



勉強になりました。(・∀・)










という訳で







「熊本城」に
やってまいりました。


こっちに来る前までは
何度か来てたんですが
県民になってからは
初めてです。(^ω^)




幾つか入口がありますが
繁華街にすこぶる近い







「須戸口門」から入ります。





少し進んだところに







「不開門(あかずのもん)」
があります。


昔っから
「丑寅(うしとら)」(東北)の方角は
鬼門とされてたようで
築城にあたっても
この方角の門は
塞いでも開け放っても
ダメ的な感じで
門は造っても普段は
閉鎖されてたみたいです。



そこから「不開門」と呼ばれ
死人や不浄物の搬出時にだけ
使われたそうです。







ふーん…




搬出時だけですか…







ふーん…










今日の「不開門」…


























開いてるんですよねー。(T-T)










.