旅の恥は上塗り EX

日帰りから泊まり
尚且つ
鬼有名所からウルトラマイナースポットまで
九州(主に北部)を拠点に
ダラダラ動きます。

USA ⑥「ペルーん」

2017-03-30 | 絶景

さてこれから帰路ですが
その途中でもいろんな
寄り道スポットに寄りまくり。




「宇佐神宮」から
「道の駅いんない」に向かう
国道387号線の途中の
「鳥居橋」に寄ります。





大分県は全国で最も石橋の
多い地域でもありますが
中でも、ここ宇佐市院内町は
75基もの石橋が残されていて
そのうちアーチ橋(眼鏡橋)は
64基あり日本一らしいです。

この辺に石橋が多い理由は
ひとつは地形にあるようです。

深い渓谷で
その流れも急であることから
頑丈で流されない石橋を
必要としたこと。

ふたつ目は
石橋造りに必要な材質となる石が
豊富に採石出来たこと。

もうひとつは
生活に必要不可欠な
棚田や石垣を組む技術を持った
スペシャリストが
多かったことのようですね。

その中でも
「石橋王」と呼ばれていた人物が
この「鳥居橋」を作ったらしいです。

説明書きには
「天に延びる細く長い橋脚から
『石橋の貴婦人』と称され
リズミカルな5連アーチの
美しさを見せる
院内町を代表する石橋」

歯が浮きそうですが
架設当時から幾度となく
台風による洪水に耐え抜いてきたそうで
完成度の高さを改めて感じさせます。





ちょっと渡ってみました。(゚∀゚)








「鳥居橋」から5分ほど。





「道の駅いんない」です。


さすが「石橋の里」だけあって





こんなのありました。

いやいや、
桁以外は鉄筋やんけ。

まぁ、それはいいとして
ここの「エビスのからあげ」が
美味しいらしくて。

「エビス」ってなんやろう?





なんのことはない
「エビス」って屋号でした。笑

おばちゃんにからあげを注文すると
「出来てるヤツでいいですか?」
と訊かれ
これから揚げるのが面倒なのか?
とも思いましたが
時間も遅くて悪いかなと思ったし
保温機に入ってるので
まぁいっかと仕方なく了承。


そこからが地獄の始まり。

保温機のヤツって思ったほど
温かくない!

と、ここで
数年前に佐賀有田でも
同じ目に遭ったのを思い出しました。

その時は
「冷めても美味しいアピール」かと
思ったんですが、やっぱ違う!



むむむ。



いや、ここはからあげ屋ではなく
己の学習能力の無さを
悔いるよりあるまい。。。

そう噛み締め





からあげ完食。



ふと
土産売り場の方を見ると
「オオサンショウウオ」と書いた
幟や看板があるので中へ。


おぉ!






これは剥製ですが
この辺は「オオサンショウウオ」の
生息地でもあるらしいです。

剥製の目の前に水槽がありますが
そこには





剥製よりも
ひと回りカイデーな
「オオサンショウウオ」が。

ちょっと鳥肌が・・・

からあげ先に食べといてよかった。






ここから更に南下。


今度は
「大分にもあった世界遺産!」
的な場所があると言うことで
向かった先が、同じく院内町の





「宇佐のマチュピチュ」


南米ペルーにある世界遺産
空中都市とも言われる
「マチュピチュ」に
クリソツだと言うんです。

そこまで言われちゃ
行かないわけにもいかんと思い
やって来た次第です。





こんな展望台があります。

ここからの風景が







うーん・・・



クリソツとはいかないまでも
似とるっちゃあ似とるな。


因みに現場にあったモノホン写真。





ペルーに行った気にはなれんけど
これはこれでイイ感じ。


それにしても
なんちゅう秘境だ。


国道387号線沿い
この看板が目印よ。









さらに更に南下して
玖珠町の豊後森駅付近。





「豊後森機関車庫」へ。

ここでも蒸気機関車です。
「9600型29612号」で
「キューロク」と言う愛称で
大正初期から昭和50年くらいまで
走ってたようです。


その後ろに






「扇形機関庫」と「転車台」が。



「コロッセオ」ではないですよ!

一瞬、イタリアの世界遺産と
見間違えそうですが
結構違います!







帰る途中に寄ろうと思ってた
お食事処が臨時休業だったので
泣きたい気持ちを抑え抑えて
他に店を探すんですが
さすがに山道だと
開いてる店が殆どない!

阿蘇の「そば街道」とか行っても
夕方くらいで閉まっとる。



仕方ないので






途中、「大観峰」に寄って
嵐な気分を半分味わい
家の近所にある






「浜ん小浦(はまんこら)」と言う
キワドイ名前の魚料理屋さんに
行きました。

「みやび鯛」をはじめ
海鮮の美味しい店です。

刺身やアラ炊きもいいですが
この日は1日
揚げもんの気分だったので







「みやび鯛カツ丼&サラダバー2回戦」で
締めてみました。


丼のタレが鬼ウマ!

やっぱ揚げもんは落ち着く。












おしまい



























.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿