旅の恥は上塗り EX

日帰りから泊まり
尚且つ
鬼有名所からウルトラマイナースポットまで
九州(主に北部)を拠点に
ダラダラ動きます。

長崎は今日は晴れだった ④「バトルシップ」

2017-02-05 | World Heritage

昼ごはんも終わり
これから1時間半ほどかけて
次の目的地に行くんですが
その前にちょっと
気になる学校がありまして。




「長崎市立片淵中学校」ですが





城のような佇まいをしております。




まぁ
ただそれだけなんですけど……








「野母崎」に向かいます。

長崎市内より南にある
先細の街です。




海沿いを走るんですが
この日はチョー風が強い!





「長崎サンセットロード」を
真っ昼間に走りながら
途中クルマを降りて
外に出ましたが
飛ばされそうです。





「野母崎の夫婦岩」です。


正式には
「野母変はんれい岩複合岩体」と
書いてありました。

看板の説明書きを読むと
「地質学的には玄武岩質のマグマが
地下深部で徐々に冷えてできた
輝石や斜長石を成分とする
『はんれい岩』が造山作用等に伴う
高圧により変成を受け
地殻変動によって地表に
露出したものである

この地域の『変はんれい岩』の
放射年代を測定した結果
約4億8000万年と言う
非常に古い生成年代を示した」






誰か僕にでも解るように
説明してください!(T_T)






更に3kmほど進んだところに





「すいせんの里公園」があります。

すいせんがキレイに咲いてます。

ちょっとだけ時期が早かった
みたいですが
毎年「のもざき水仙まつり」が
開催されるみたいです。

なんか「ヤマザキパン祭り」
みたいですが
時期が合うとスゴくいい香りが
するらしいですよ。



ここからが
とある島がキレイに観えるんです。

それが





「端島」です。


しかし波がすごい。


一般的に「軍艦島」と
呼ばれてる島です。

随分前に船の上から
遠目に観たことはあるんですが
こんな感じで観るのは初めてです。

遠目には変わりないですが……

こうやって観ると
すごく異様な光景です。

いつかは島に上陸したい!





更に南下して
長崎半島の先っちょ。





「樺島灯台公園」です。


結構な細いクネクネ道でした。


駐車場から歩いて1、2分で





灯台が見えてきます。


途中の







寂しすぎる資料館を流しながら





展望台へ。


目の前は
ただただ海だけですが
ウルトラ級の爽快感です!





天気も良くなってきたし
気持ちいーなー。( ̄▽ ̄)




さてさて引き返します。

帰路で言うと





「樺島大橋」のチョイ手前に





「オオウナギ生息地」発見!


こう言うの結構興味あるので
クルマとめて行ってみます。

歩きで3分。





ありました。

そう言えば指宿にも
オオウナギ居ましたよね。
確か日本一のオオウナギとか。

日本一が何匹も居ましたけど笑





ここには2匹居ます。






2匹とも恥ずかしがりのようです。


どうやら
国が天然記念物に指定してるみたいで
ウナギと言うより
この生息地が天然記念物のようですね。








ん?










行こうかどうしょうか
迷った挙句





行ってしまった。(´- ̯-`)






「樺島」に行く時は
半島の西側を通ってきたんですが
帰りは東側を通ります。




10分くらい走ったところに

「サザンパーク野母崎」とか言う
亜熱帯植物園があります。

そろそろ陽も傾いてきて
時間もあまりなかったんですが
なんとなく
足が向いてしまいました。





大人ひとり300円。

えらい安いな。


でも





売店レストランまでは
無料みたいです。

とりあえず
そこまで行ってみます。





結構な長い下り坂。
こりゃ帰りがツラそう。


下ーの方に





俵型のドームがありますね。
しかもすんごい下。笑






売店レストラン的な
建物が見えてきました。


この中までは無料です。





中に入って土産物を物色。





よし!


帰ろう!





ここはまた次の機会に
時間掛けてまわるとして
暗くなる前に市内に戻ろう。


























.