「21世紀はアジアとの時代」 (Jtiro🔴Jpn) SDGs.Webサイト(Editor: K.Yamada)

●Copyright © 2024.All rights reserved.●Since2008.
  

■タイを知るための最善の方法

2016-09-07 | ●タイの魅力

■■■■■■■■「タイを知るための70章」■■■■■■■■
 
■「改めてタイの全貌を知る楽しみ
●今日は、タイの事を知る、最も優れた本をご紹介したい。
この本の名は, [タイを知るための72章]
●国史、
●政治、
●経済、
●産業、
●教育、
●宗教
●言語、
●エスニック、
●社会、
●イメージ、
●都市、
●現代の点描 
●日タイ関係
などについて、72の項目〔章〕に分けて、56人に及ぶタイの各分野に精通
した学者や研究者が、薀蓄を傾け執筆。
それを編者の綾部真雄さんが、
12分類まとめて構成したタイを知るための
玉珠の一冊である。



■「一華開五葉
●「一葉開五葉」とは、禅の言葉だが、一輪の花が、いくつかの花弁を開き、
やがて実を結ぶというもの。
本の72章を、それぞれの分野を研究し尽くした識者が、健筆をふるい読者
を「一葉開五葉」の世界に誘ってくれる。

72章からなるこの本の全容を語るにふさわしい言葉である。
●56人の執筆者は、編者が冒頭で述べているように、全てタイを愛してやま
ない学者や研究者ばかり.。
それぞれの分野で、長年研究された成果
が、まさに凝縮され花開いた感じで、
読みやすく、実に理解しやすい。 
タイを知るために、よくできた本だと思う。



●タイ・ロングスティを考える人も、
タイを訪れる人も、
タイでビジネスを始める人も、
タイ人とつきあいを始めたい人も、
まず、この本をひも解いて、タイの事を知っていただきたいと思う。

 
●初版は去る2003年、この種の本では、珍しく4版を重ね、昨年内容を刷新
して、第2版が新しく出版され、静かな売れ行きを、見せているという。
この本の名前は、「タイを知るための72章(第2版)綾部真雄編 明石書店刊」
2000円(税別)

  
 
●ブロガーの知己である
・赤木功さん(前大阪外語大学学長)、
・馬場雄司さん(京都文教
大学教授)
末廣昭さん(東京大学教授) も、
この本の中で健筆を振われている

中でも、赤木先生の「山田長政は日本人ではない?」という
一章では 「山田
長政は実在せず」とした異説が面白い。

また、大阪大学大学院の河原雅子さんの「ロングステイ」の一章は、
成熟期を
迎えて低迷するタイログステイの現状をよく解明しており、今後、海外
ロングステイを目指す方々にぜひ
お読みいただきたい一章だと思う。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | ■タイ国政府TTC(政府広報) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿