MVKのいろいろ

残り少ない人生、その楽しい余生のあり方を目下研究中

木楢(こなら)

2013年11月16日 | Weblog
これは、橅(ぶな)科、コナラ属の木楢(こなら)の紅葉である。「ナラ」という名前の樹木はなく、「コナラ、ミズナラ、ナラカシワ」の類を総称して「ナラノキ」と呼んでいるらしい。この木楢は、云うまでもなく団栗(どんぐり)がなる樹である。かって我が家には、この木楢が庭の隅に生えていたことがあった。それは、子供が山で拾ってきた団栗が何時の間にか大きな木に成長したものだった。
この木楢という樹は、必ずしも紅葉する木とは限らない。この写真の木楢は、偶然にも紅葉する樹であったのであった。この紅葉した木楢は、先日、旅先のと有るところで散見した珍しい木楢なのである。


木楢(こなら)・橅(ぶな)科。
・学名  Quercus serrata
   Quercus : コナラ属
   serrata : 鋸歯のある
 Quercus(クワカス)は、
 ケルト語の「quer(良質の)
  + cuez(材木)」が語源。
 
・樹皮は縦に不規則に裂け目あり。
・葉っぱは卵形でギザギザ。
・どんぐりがよくできるため、
 こどもの遊ぶ公園などで
 植えられることも多い。

・「下毛野(しもつけの)
  みかもの山の
  小楢のす
  まぐはし児(こ)ろは
  誰(た)が
  笥(け)か持たむ」   万葉集 作者不詳

 「楢の葉の
  葉守の神の ましけるを
  知らでぞ折りし
  祟(たた)りなさるな」 後撰和歌集 藤原仲平


  (季節の花300から引用)

  今日の誕生日の花:イソギク    花言葉:清楚な美しさ

  今日の一首:磯菊は見つめていたり砂山の砂の流れる一部始終を  鳥海昭子

  (NHKラジオ深夜便から引用)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿