MVKのいろいろ

残り少ない人生、その楽しい余生のあり方を目下研究中

菜の花(なのはな)咲く

2016年01月10日 | Weblog
これは、油菜(あぶらな)科、アブラナ属の菜の花(なのはな)である。菜の花の開花時期は、普通、 2/ 1 ~ 5/ 5頃といわれているが、現在、此の辺でも咲いて居たのである。昨日の新聞にも、伊豆の下田の方で菜の花が沢山咲いたという報道があった。この菜の花は、一面黄色に群生しているさまは、すばらしいものである。その様子は、まさに「菜の花(なのはな)色」である。
菜の花のネーミングは、野菜(菜っ葉)の花という意味から「菜の花」になったらしい。菜の花は、当然のことながら、おひたしや和え物(あえもの)として食べられるのである。3月の「桃の節句」では、桃の花とともに菜の花が一緒に飾られることがある。
この菜の花の別名は、「花菜」(はなな)「菜花」(なばな)「菜種」(なたね)
昔は、菜の花の種子から菜種油(なたねあぶら)をとり、「食用油、潤滑油などに使われ、搾りかすは肥料に使われたという。
3月7日の誕生花 花言葉は「豊かさ、財産」 千葉県の県花は、菜の花。



  今日の誕生日の花:コチョウラン   花言葉:幸福が飛んでくる

  今日の一首:真っ白な花を連ねる胡蝶蘭鏡開きの今日を浄める  鳥海昭子

  (NHKラジオ深夜便から引用)