蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

コノシメトンボ他

2022-08-21 15:49:33 | 自然

昨日の公園の続き。

コノシメトンボと思われるトンボに何箇所かで出会った。以前はあまり見かけなかったが・・・

オオシオカラトンボ

シオカラトンボ

ミヤマアカネ

アブラゼミ

だいぶ鱗粉が取れてしまったイチモンジチョウ

イチモンジセセリ

ミヤマチャバネセセリ?

スジグロシロチョウがたくさん集まっていた

しばらくは所用やお天気が続かないようなので撮影に行けるかどうかわからない。以前撮りためた画像をDVDやBDに順次保存していたが、先日取り出してみたら読めなくなった画像がたくさん出てきてしまった。幸い元の画像はHDには残していたので、改めて長期保存が可能なM-Diskに古い画像を整理しながら書き込み始めた。たっぷり時間がかかるので自粛生活の中では有効な作業かもしれない・・・


ハイイロチョッキリ・トホシテントウ・キボシカミキリ・・・

2022-08-20 14:44:56 | 自然

息子夫婦の留守の間、犬とカブトムシ、クワガタムシなどを預かっていたのと、お天気が良くなかったりで自宅にいたが、犬も慣れたようなので久しぶりに犬に留守番させての公園覗き。

以前から1本のクヌギの木の下に切り落としたクヌギの枝が落ちていたので、今日はじっくりと望遠レンズで探して、ようやくハイイロチョッキリを見つけることができた。

ようやくカラスウリの葉の上で見つけたトホシテントウを100−400mmつけたOMD-EM1mk2で。

シグマの150mmマクロをつけたGX8でも1枚。

イチジクの木で今年もようやく見つけたキボシカミキリ

葉の裏に止まって歯を齧っていたところを撮影

葉をめくって地面に落ちたところで1枚

もう1匹枝止まりがいたので・・


クロコノマチョウ

2022-08-15 14:53:43 | 自然

台風が去ったので公園を覗きに行った。

ゾウムシの仲間を探して歩いていたら、水路の向こうから家内が大きい蝶がいると呼んでいた。行ってみると探していたクロコノマチョウ。指さされてもすぐには気が付かなかった。よく見つけたものだと驚くと、飛んでいたのを追ったと言う。近くのジュズダマには毎年幼虫や蛹が見つかるのでしばらく前から探していたこともあり嬉しい。昨年は羽化直前の蛹が数個ついているのを見つけておいたジュズダマの株が一斉に刈り取られてしまったので心配していたが、よく考えたらジュズダマは水辺にたくさん繁茂しているのでどこかで生き残っていたのだろう。ともかく嬉しい!

おとなしくしているので裏側に回ってもう一枚。

家内が羽の表を見たいと言うので触れるほど指を近づけたらようやく50cmほど飛んだ。羽化してあまり時間が経っていないのかもしれない。

そのほか途中で出会った虫達。

草むらをかき分けて歩くとハネナガイナゴが一斉に飛び出す。すごい数が生息しているようだ。

このところ大合唱のツクツクボウシ。

イチモンジセセリも増えてきた。

オンブバッタ

名前を思い出せず帰ってネット検索。イヌホウズキの仲間。

今回の台風は風がそれほど強くなく大雨だけだったので、雑木林の木もナラ枯れが進んでいるが、今回は倒木の被害が少ないようだ。先日の大雨で流されて新しくかけた小さな橋が今回もまた流されてしまった。水路沿いのジュズダマもだいぶ倒れていたが戻るだろう。


ツクツクボウシ

2022-08-12 13:32:26 | 日記

今日は少し曇って気温が低めなので公園へ覗きに行ってみた。風が強く昆虫の姿は少なかったが。

ツクツクボウシが盛んに鳴いていたので、今日は気合を入れて探す。

別個体

こちらは雌

年中元気なツマグロヒョウモン

こちらも増えてきたミヤマアカネ

足元に出てきたクルマバッタモドキ

我が家の緑のカーテン。今日の強風でだいぶ葉が痛んだが・・・

今年の我が家の窓の緑のカーテンはゴーヤとキュウリと朝顔とコダマスイカにしてみた。コダマスイカは期待以上でネットに大き目の葉がよく茂って実も順番に3個ついてくれた。一番高いところに収穫前の15cmくらいのものがなっているが明日からの台風でネットが大揺れすると落ちそうなので、急遽渓流用の小型の玉網に入れてネットにぶら下げておいた。今回の台風でどうなるか?もう一つは地面近いところで10cmくらいになっている。最初の1個は14cmくらいで食べたが今年食べたスイカの中で一番甘かった。きゅうりは3個収穫済。今2本生育中。朝顔は連日たくさん花を咲かせてくれていて楽しい。台風が過ぎるとまた連日猛暑になるようなので、コロナの爆発的感染もあり、今年の夏はなかなか撮影に行けない。10年使ったパソコンのMacminiがそろそろ心配になってきたので、最新のM1チップのMacminiを購入してみたが、画像処理がサクサク動くようになりとても快適。しばらくは移行作業と周辺整備に費やしそう。


久しぶりの外出・・・トウキョウヒメハンミョウほか

2022-08-07 14:32:08 | 自然

このところの感染爆発と猛暑と天候不純が続き自粛生活を続けていたが、久しぶりに曇り空で薄日がさしていたので、体調を見るためにいつもの公園で軽い散歩。

エゴに来るゾウムシを探してみたが空振り。もう実が硬くなって割れ始めていて遅かったようだ。ハイイロチョッキリの切り落とした枝が散らばっていたので主を探すがこちらも見つからず・・・途中で見かけた虫や野草などからピックアップ。

水路には常連のコオニヤンマが止まっていた。

ホシホウジャク

アオバハゴロモ

多分ホシハラビロカメムシ

ブチヒゲカメムシ

トウキョウヒメハンミョウが少ないがあちらこちらで出会う。

道端に濃いピンクの小花が咲いていたのでマクロで覗くと種ができていたのでヌスビトハギと判明。

ハエの仲間かと思うが羽の下に白い羽様のものがあり・・・?なんだろう??

今日はヒグラシも鳴き始めセミの大合唱が始まっていたが、高域難聴の身にはニイニイゼミやアブラゼミが聞き取りにくい。ミンミンゼミやツクツクボウシ、ヒグラシはよく聞こえるが・・同行の家内はたくさんいろいろと鳴いていると言うので・・・やはり私の耳には聞こえていない様だ。音域補正用にバラックで作った集音器をセミのないている間にもう一度組み直して確かめてみよう・・・

途中でコジュケイの5羽の親子連れが横切ったが撮影失敗!