蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

カラスアゲハ他

2019-07-30 20:48:40 | 自然
いつもの公園でカラスアゲハの蝶道を見つけたので暫し待機。
カラスアゲハ3匹とオナガアゲハ、クロアゲハが1匹づつ入れ替わりながらやって来た。
カラスアゲハ

オナガアゲハ

クロアゲハ

久しぶりに樹液でカナブンを見た。

モンスズメバチ

キマダラヒカゲ

都下の公園まで

2019-07-25 20:43:49 | 自然
久しぶりに暑くなって日が射してきたのでちょっと都下の公園まで探索に。
残念ながら今年は本当に昆虫が少ない。2箇所覗いたが収穫はほとんど無し。
久しぶりに見たイチモンジカメノコハムシ

こちらも久しぶりに見たアオオサムシ

多分ツマグロヒョウモンの蛹。手すりの裏に2つ並んであった。

ムラサキシジミが飛んだがシャッタースピードが上がっておらずブレた。

公園の残り画像

2019-07-22 15:58:13 | 自然

ヤマユリが満開。

シャクジョウソウタシロソウ(訂正2022/7/9)

クロアゲハ

ちょっと前まではキノコがたくさん出ていたが、識別ができない。
多分タマゴダケ

テングダケ?

多分ベニタケの仲間

アイタケ?

よくわからない大きなキノコ

チャバネアオカメムシ


公園から・・残り画像

2019-07-21 20:34:18 | 自然
このところ雨模様で撮影はお休み。
先日の公園から。
ようやく見つけたトウキョウヒメハンミョウ。
昨年はいたるところで見られたのだが・・

マメコガネはかなり増えた。

アシグロツユムシの幼虫。

オニベニシタバ?

ムラサキシタバ?

ルリシジミ

チャバネアオカメムシ

ホオズキカメムシ

キタマゴタケかな?

公園の続き

2019-07-18 16:02:49 | 自然
雨の合間に公園へリハビリ散歩。
先日の残りから。
ヒメクロオトシブミが見つかった。

ヒメトラハナムグリ

カラスウリに今年もトホシテントウが現れた。

後日

そばにクロウリハムシも。

後日

センノカミキリもようやく現れた。

後日覗くと1匹しか残っていない。
それもどうやらカビにやられたようで・・・

マメコガネ

カマキリの幼虫

アゲハ

10mmに満たないキノコの仲間