蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

キンクロハジロ他

2022-01-31 15:05:54 | 野鳥

風が冷たいので雑木林を散策。入り口でジョウビタキ雄に出会ったが、近づけなかった。

雑木林に入って歩き出すとすぐ足元から大きな鳥が飛んだ!みると大鷹が食事中だった。残骸が少し残っていたので戻ってくると思い一旦立ち去った。この日は離れた雑木林の中でも、今度は家内が足元から飛び出す大鷹を見つけた。こちらは後ろ姿だったが、昔のようにこの雑木林でも今年はオオタカが子育てするかもしれない。

餌付けのルリビタキ雄にも出会ったが、カメラマンがたくさんいたので撮らずに通過。

途中、休業日の釣り堀の池を覗くと久しぶりにキンクロハジロが寝ていた。首をあげるのをひたすら待って撮影。

この日はカラ類の大きな群れを数カ所で見たがいずれも樹上高いところで撮影断念。

帰りに最初に見た大鷹の食事後を覗いてみると、かなり大きな鳥の残骸。ちょっと載せるのは気がひけるので加工して添付。ひょっとしてこの辺りにいるコジュケイのペアが犠牲になったか?昨年からよく出会うので楽しみにしていたペアだったが・・・どうだろう?

そろそろオオタカが巣作りを始める季節になるのでもう少し早い時間に歩くと鳴き声が聞けるかもしれないと思いつつ撤収。

 


ルリビタキ他

2022-01-28 19:56:39 | 自然

今日も風があったので雑木林を散歩。

いつもの餌付け場は今日もルリビタキ(雌)が来ていた。とりあえず証拠写真で・・・

カラ類の大きな集団が樹上にたくさんいたが・・・遠い

メジロ

ヤマガラ

エナガ

シジュウカラ

陽だまりにオオイヌノフグリがたくさん咲いている。ヨーロッパでは花の中にイエスの顔があると言うとか??よく見てもわからない。

蝋梅が少し散り始めた。


シロハラ他

2022-01-27 19:56:10 | 野鳥

いつもの公園をリハビリ散歩。風が思ったより強かったので雑木林を中心に歩く。

林の中の小道でヤマガラが食事中。

公園の外の小川のところでカワセミがいた。このところこの小川沿いで会う機会が多い。

家内が何か近くでゴソゴソ言っていると探していて、椿の木の根本の落ち葉をひっくり返しているシロハラを見つけた。久しぶりの出会いだ。

駐車場へ向かう途中でタンポポの花。

そろそろ福寿草が咲き始める頃だが今年は見えない。節分草もこのところ見なくなってしまった。

池でマガモの群れの中に??な鳥がいたので帰って図鑑をみるとどうやらマガモのエクリプス。

今年はどうも小鳥が少ない気がする。


エナガ

2022-01-23 16:21:47 | 野鳥

先日の公園の雑木林を散策中にシジュウカラなどの群れに出会った。好きなエナガが混じっていて飛び回っていたのでついついたくさん撮影してしまった。

昨日と今日は所用で自宅に篭っていたが、今日も寒い日だった・・・