蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

公園で・・ジョウビタキ雄・ハラビロカマキリの深度合成他

2020-10-31 10:09:46 | 自然

一昨日の公園ではいつもと違う池の縁でクロコノマチョウを見つけたが、池側の茂みに潜られて撮影できず。幼虫もまだ見つかることから、この公園ではある程度の数が発生しているようだ。

その後コナラの周辺を覗いて歩くがゾウムシは見つからず。ハラビロカマキリが手摺りに止まっていたので撮影。動かないのでアップで手持ちで30枚ほど電子シャッターで撮影して帰ってからフォトショップで深度合成してみた。手持ち撮影でピント面が微妙にずれるので多少意識しながら電子シャッターで連続撮影すると適当に深度合成用の画像が作れるので適当に選択してフォトショップで合成をかけた。

元の画像の一部

深度合成結果。ちょっと不足した焦点面もあるのでもっと枚数を撮って選択すると良かったかもしれないが簡易的にはこれで十分かと。

全身像はこちら

この日もサジクヌギカメムシが2匹見つかった。

先日から声だけ聞こえていたが、この日はちょっとだけ姿を見せたジョウビタキ雄。

いつものキボシカミキリ

ウラギンシジミの雌が2匹

多分クルマバッタモドキが3匹いた

ヒメジャノメ

相変わらず元気なツマグロヒョウモンの雄

撮影機材はいつものOMD-EM1 mk2にシグマの旧フォーサーズ用150mmマクロ・1.4倍テレコン・フォーサーズーマイクロフォーサーズ変換アダプタを使っての撮影。

 

 

 


クロフヒゲナガゾウムシ・キボシカミキリ他

2020-10-26 21:34:17 | 自然

昨年のブログでキボシカミキリとジョウビタキを載せていたので同じポイントに行ってみた。

イチジクの木は葉が落ちてキボシカミキリの長い触角が見つけやすくなったのですぐに2匹見つけることができた。

撮影中にジョウビタキの声が近くで聞こえたので撮影後に探したが声が聞こえなくなって行方不明。

コナラの木の下の手すりを丹念に眺めていたら見慣れない小さなゾウムシの仲間が止まっていた。撮影を始めるとすぐに動き出して裏側に回って見失った。帰宅後調べるとクロフヒゲナガゾウムシ。

キタテハ

モンシロチョウ

ウラギンシジミ