goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

ハンカチノキ

2025-04-30 16:17:00 | 野鳥

昨年も連休頃にハンカチノキが満開だったことを思い出して覗きに行った。

先日蕾だったハナイカダを覗いてみるとしっかり開いていた。

園路の日陰で咲いていたスミレ

カエルの卵

吸水にきていたキタキチョウ

キアゲハもいたが撮影前に飛ばれてしまった。

このところたくさん飛んでいるヒメウラナミジャノメ。

オトシブミを探したが今日も親は見つからず。

 

 


自転車で散歩・・アオゲラとカケスに出会った

2025-03-22 13:31:17 | 野鳥

連休と春休みで混み合いそうなので自転車で近所の雑木林へ。奥の方の道を行くとコゲラが数羽飛び回っていた。

先に進むと大きめの鳥が数羽飛んでいた。止まったところを覗くと久しぶりのアオゲラ!

奥まで行ってみたがシジュウカラとヒヨドリしか出会わないので引き返すと大きめの鳥が数羽飛んでいた。

止まったところを覗くとカケス!枝が邪魔で自転車を置いて徒歩で回り込んで見えたところで撮影。すぐに飛ばれてしまった。

その先の道につぐみの仲間が居たが、逆光と近づけないので識別つかないが多分シロハラ?

雑木林を引き上げて自宅へ向かう。途中畑でモンシロチョウを見かけたが・・・

不老川を渡るところでジョウビタキ雄がいたので撮影。

川沿いの道にハクセキレイがじっとしていたので撮影。

オリンパスOMD ~EM 1mk2に100-400ズームに1.4Xテレコン付けて全て手持ち撮影。暗い雑木林内ではブレがひどかったが自転車に乗ったまま撮影したものが多かったのであまり歩留まりは良くなかった。

昨日公園の反対側に行ってみたが空振り。鶯の囀りを聞いたが姿は確認できず・・春が来た!!桜の蕾はまだ硬い・・


河原で

2025-02-06 15:50:56 | 野鳥

川の堰の辺りから河原を覗いてみたが、釣り人が数人立ちこんだりしていてカワウ以外は鳥の姿がない・・仕方なく公園側に移動して茂みを探索・・・風も無く散歩日和だったので思ったより人が多い。

ホオジロの群れを見つけてしばらく撮影。

芝生につぐみが歩いていた

今日は腰痛の具合が悪いので撤収する途中でジョウビタキ雄が顔を出した。

少し元気を取り戻して撤収。

 


河原でも・・・

2025-01-28 14:51:54 | 野鳥

久しぶりにイカルの群れを見に河原に行ってみたが椋鳥の群ればかり・・・

雀の小さな群れ

椋鳥の大きな群れ

ようやくツグミが1羽

河原に出る途中でシジュウカラの群れに出会った。

シジュウカラ

コゲラ

エナガも数羽混じっていたが撮影できず・・後ろ姿だけ

河原も覗いたが鷺の小さな群れだけ

リハビリ中で今日はここで撤収。

 


ジョウビタキ雌とカワセミ

2025-01-13 13:46:02 | 野鳥

公園の林を歩いてみたが、コゲラとヤマガラとシジュウカラの群れとヒヨドリくらいしか出会いがなかった。池の辺りではカワセミにカメラマンが集まっていた。

カワセミ

側に出てきたジョウビタキ雌。いつも顔を出すのでこの辺りに居着いたようだ。隣の池のそばにも顔を出していたので同じ個体か別個体かは不明。雄は公園の奥の方に居着いている。

隣の池の側でも