蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

隣町の雑木林で

2019-11-30 14:05:00 | 自然

違う顔ぶれを探しに隣町の雑木林へ行ってみたが代わり映えしない・・

朝が冷え込んだので霜が降りていた。

木の実

シジュウカラの群れに出会ったので何か混じっていないかしばらく探したが・・・

シジュウカラ

ヤマガラ

コゲラ

隣にヒヨドリの群れが騒いでいた。

フユシャクの仲間がここでもたくさん飛んでいた。


木の実他

2019-11-29 16:14:23 | 自然

公園へ行ってもなかなか撮影したい昆虫も小鳥も見つからない。

目に止まった木の実や紅葉など

ヤツデの花に来ていたルリチュウレンジバチ

ナナホシテントウ

今日の公園ではようやくフユシャクの仲間が飛び始めた。

鳴き声はするが枝の茂みから出てこなかったカケス


公園から

2019-11-27 15:46:54 | 自然

今日はお天気も悪い上、家の出口が道路工事で車を出せず、一昨日から取り組んでいたPCの整備で過ごす。MacはiPhonやiPadを持たない私のような年寄りには使わない機能が満載になり?ようやくHDからSSDに換装して立ち上げが早くなったのに、また一段と遅くなってしまった気がする。

在庫画像から

メジロ

ジョウビタキ

モズ

オオバン

アオサギ

ヒメアカタテハ

ヤマトシジミ


昨日の公園

2019-11-26 22:36:23 | 自然

昼前から日がさしてきたので午後公園へ。

池に新顔がいないかと覗いてみるが・・今日もハシビロガモが2羽いただけ。

マガモ

ジョウビタキ

ヒメアカタテハ

ヤマトシジミ

ウスバキトンボ?

春の花も・・・たんぽぽ

ホトケノザ

紅葉

昨日からメインで使っているMacのOSのバージョンアップとWindowsPCの10への更新をやめて新調したパソコンの立ち上げとそれに伴い使えなくなったアプリの対策などで1日潰れ出費も発生。肩凝りと頭痛も・・困った時代だ。