蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

今日の公園

2017-09-30 16:08:17 | 自然
今日は朝のうちは日差しが弱く気温も低めで昆虫たちの姿もさっぱり。
回っているうちに少し日が差してきてようやく常連の蝶達も活動を始めた。
相変わらず多いイチモンジセセリ

キタテハ。羽がまだ綺麗だ。

コミスジ

数の多いツマグロヒョウモン

少し出てきたヒメアカタテハ

夏場はあまり見かけなかったスジグロシロチョウ

お茶の花にはオオハナアブとホシホウジャク


コアオハナムグリ

先日見たときは緑色だったセスジツユムシ。片足が無いので同じ個体だと思われるが・・・??今日は茶色だった。

ナガサキアゲハ他

2017-09-29 13:51:25 | 
公園をぶらぶら歩いていたら、目の前をナガサキアゲハの雌が飛んでいたので、追っていると前の葉に止まった。

ちょっと高いので向きを変えて撮ろうかと少し動いたら逃げられ、高く上がってしまった。
以前から見かけていたがようやく撮影できた。
花をつけて白くなった蕎麦畑を覗いてみた。遠くでアオスジアゲハ。

隣の畑でクロアゲハも飛んでいたがブレた

萩の花でウラナミシジミを探す。向かう途中でも見つけた。もうだいぶ数が増えてきた。


ツバメシジミ

ヤマトシジミ

キチョウ

キタテハ。羽化して間もないのか羽が綺麗だ。

花壇にコスモスも植えられたので蝶が少し集まるようになった。
やはり多いのはツマグロヒョウモン

ミドリヒョウモン

ツツドリ他

2017-09-28 09:41:14 | 野鳥
先輩に教えて戴きようやくツツドリを見ることができた。
OMD-EM1mk2にパナ100−300ミリ旧ズーム手持ちで撮影して大トリミング。

萩のところでやはり遠いところにウラナミシジミ。こちらも大トリミング。

ヒメアカタテハ

ツマグロヒョウモン雌

パナGX8にオリンパスの12−50ミリズームの先端にスマホ用魚眼アダプタをつけた簡易虫の目アダプタでコアオハナムグリ

ズームで蹴られを無くして

昼頃公園へ

2017-09-25 16:24:16 | 自然
午前中用事があり、昼頃になってようやく時間ができたので急遽公園へ。
残念ながらお目当は見つからず・・・
マユタテアカネ

萩の花のところへ。ここはなぜか蚊が多い・・・
ウラナミシジミ。ちょっと被ったが・・・その後行方不明

キチョウ

ハラビロカマキリ

ヤマトシジミ

昨日オオセイボウを撮影した土手を覗いたが、今日はアシナガバチとスズメバチが多い。
ここはアレチウリが占領していて酷い状況になって来た。
コミスジ

コカマキリ

コアオハナムグリ

ヨコヅナサシガメも集まったまま。

オオセイボウ他

2017-09-24 14:16:28 | 自然
晴れて来たので公園へ。
斜面に登ってオオスカシバなどを見ていると先の方に青い蜂がいた。
オオセイボウだった。

アキアカネ

ウラギンシジミ

ここの萩でもようやくウラナミシジミに出会った。

桜の木でヨコヅナサシガメの幼虫の塊があったと教えてもらい覗いて見た。日が射して来たせいか散り始めていた。

途中で見かけたセスジツユムシ