蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

エナガ他

2023-11-28 21:29:03 | 自然

公園へ着くとカラ類の群れができていた。數十羽いたのでもうそういう季節になっているようだ。

エナガが一番多いが動きが止まらないのでなかなか・・・

コゲラ

シジュウカラ

ヤマガラ

メジロ

池に回るとカワセミが飛び込んで魚を獲った

芝生にはまだヒメウラナミジャノメが飛んでいた。久しぶりに見た。

紅葉が一段と進んだ

今日はヤマトシジミとキチョウくらいでウラギンシジミやムラサキシジミは出てこなかった。

いちじくの葉はほぼ散っていて、見つけやすいはずのキボシカミキリも流石にこの所の寒さで見つからなくなった。


公園散歩

2023-11-23 16:11:37 | 自然

一昨日と昨日2か所の公園を歩いてみた。

シメが降りていた。

上にいるのはツグミかも?

ここは足元には毎年ヤマトシジミがたくさん飛んでいる。

キタキチョウも目の前に止まった。

ツマグロヒョウモン

ウラナミシジミ

アキアカネもまだあちこちにいた。

アオイトトンボかオオアオイトトンボか迷ったがアオイトトンボかな?

こちらの小さな池にはアメンボの仲間

メダカ?の群れが泳いでいた。

いつものアオサギ

マガモが増えた

車に乗ろうとしたらハラビロカマキリがタイヤに・・タイヤの温度が高いのかな?

公園の紅葉もだいぶ進んだ。


キボシカミキリ他

2023-11-14 15:03:40 | 自然

公園のイチジクを覗くとまだキボシカミキリが3匹見つかった。

魚露目8号で試し撮りしたが太陽が端に入っていたので画質は悪い・・

隣の柿の木にメジロが集まっていたので望遠ズーム100−400mmに1.4Xテレコンで撮影。

カワラナデシコがまだ咲いていたので魚露目8号で撮影。今度は太陽が画面に入らないようにして撮影したが、おかげで自分の影が入ってしまった。

いずれの画像もDXOとLightroomで処理したもの。


自作虫の目レンズと魚露目8号

2023-11-13 13:09:02 | 撮影機材

高嶋さんのページで魚露目8号で、オリンパスの12-50mmとの間に絞りを入れると画質が改良されると書いてあったので、同じレンズを持っていたので試して見ていたが、ちょっとしたミスで仮止めのつもりで使った接着剤が回り込んで魚露目8号を外せなくなってしまった。とりあえず庭で試し撮りしたので・・絞りはいつものように黒いラシャ紙をファイル用の穴開けパンチで4Φほどの穴を絞りがわりにレンズ先端と魚露目8号の間に差し込んでいる。

外観は多少自作の方が大きめで先端が太い。魚露目は先端が20Φで接近するのに邪魔にならない。

魚露目は正立像で自作虫の目は倒立像となる。今回は比較の為そのまま載せているので正立像が魚露目8号。いずれの画像もDXOで画質調整してLightroomで補正とデータ圧縮処理をしているが、トリミングと周辺の色収差補正はかけていないので周辺を含めてそのままになっている。(自作虫の目レンズは周辺が少し蹴られている)

サザンカが1輪咲いていた

デュランタが今頃満開になったので風に揺れる花を手で押さえながら撮影。

紫式部の小さな実がまだついていたので撮影。

補正処理をかけるとこの程度のサイズであまり差が出なくなった。使い勝手は魚露目8号の方がコンパクトで良いと思う。処理前の画像では自作の方が若干良いと思ったが処理後を見比べると一長一短で積極的に推奨するほど差がなくなったような気がする。自作の方のマスターレンズを12-50mmに変えてみたがレンズ間距離の関係で蹴られが大きいので単純に交換することはできなかった。

魚露目8号は比較的安価で取り扱いが簡単なので簡易虫の目レンズとしてはお勧めです。私は先端にレンズキャップを嵌めてそのキャップの中央に18Φの穴を開けてレンズ固定用のナット18Φ0.5ピッチの付属ナットで接着してあります。

 


池で・・鴨がたくさんやってきた

2023-11-09 17:04:04 | 自然

午後池に行ってみたらここ数日の間に鴨が一気に増えていた。

マガモも色が鮮やかになっていた。

マガモの雌

ヒドリガモも大勢が陸に上がって草を食べていた

コガモ達は寝ていた

いつものオオバン

カワセミがいることを教えてもらって散々探してようやく見つけた。葦の茂みの端に止まっているとこんなに鮮やかでも見えない!!しばらくするとあちこち飛び回ってくれたのでよく見えたが・・・

垣根から顔を出したガビチョウ

冬桜も咲いた

ツマグロヒョウモンは元気に飛び回っている

センダングサも種が付いた

このところDxO PureRAW3のデモ版をフルに使って見ている。RAW画像の処理で時間がかかるのとファイルサイズが大きくなるので外部ドライブもかなり使うことになるがそれでも使いたくなる魅力がある。お試し版は一度に処理できるのは20画像に限られているがそのくらいがM1Mac miniでは時間的にもちょうど良いかもしれない。