goo blog サービス終了のお知らせ 

平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録10月29日(金)

2010-10-29 07:18:13 | アマチュア無線

Today at7:00AM cloudy15.3℃

今日はこれから、深谷市・熊谷市・行田市へ。埼玉県北の文化遺産巡り

国指定史跡【埼玉古墳群】「さきたま史跡の博物館」行田市 ここには、国宝「金錯銘鉄剣」(きんさくめいてっけん)が展示されています 鉄の刀に金の象嵌で115文字が刻まれています 「…辛亥の年(471)7月に、このすばらしい刀にこれまでのかがやかしい功績を刻んで記念とする」この銘文は、我が国の古代国家の成立を解く、貴重な手掛かりとなるものです。昭和43年稲荷山古墳から出土、当時100年に一度の発見と言われ、大きな話題となった画像は二子山古墳(前方後円墳:五世紀末:武蔵国一の大きさ)

Sakitamakofun

17:45(JST:TOKYO) SO-50 ■Worked JA1CPA Other QRV stations JA1AZR JQ6RZY

21:09(JST:TOKYO) SO-67(Sumbandila Sat) ■Worked JA4GVA 7K1NUF JA0CAW JA3VQW Tone233.6Hz

7K1NUFさんは深谷市の局ですね。今日行きました。日本の資本主義の基礎を築いた大実業家、渋沢栄一(1840~1931)生誕の地。「深谷ネギ」見渡す畑一面に、膨大な量のおいしそうなネギがありました。さすがネギの産地☆☆☆

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衛星通信記録10月28日(木) | トップ | 衛星通信記録10月30日(土) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、7K1NUFです。衛星では、お世話にな... (7K1NUF)
2010-10-29 23:07:03
はじめまして、7K1NUFです。衛星では、お世話になっています。ねぎの深谷市のイメージキャラクターできました。ふっかちゃんです。人気が出るとますますねぎの深谷に・・・。
返信する
コメントありがとうございます (JE1CVL)
2010-10-29 23:12:28
コメントありがとうございます
山間地の多い飯能の畑と違って
ネギの植えてあるスケールが大きいので
驚きました
キャラクター登場でますます定着すると
良いですね
では CU AGN 73
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事