●本日午前7時雨20.1℃ いい降りです。雨が止みません。
【ISS】昨夜から今朝 Non
【LILACSAT-2】06:52 信号聞こえるもデコードの準備出来ていず。Poor◆画像はTest kiss File再生(Via JA0CAW Tnx.)
【AO-85】06:47 VoiceBeaconだけのパスでした。Decoded:6
【Meteor-M N2】08:21 東太平洋上のパスなので日本列島写っていず。
【AO-85】20:57 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6DI JA3PXH ■受信(FM)JR3DUR JA3BLK ◆21:04′16″から連続ONになりました。良好なパス ◆Decoded:55
【AO-85の使用感】1辺10㎝のCubeSatながら、FMモードで交信出来ます。V/UだったAO-51とは違いU/Vではあるものの、まずまずAO-51と似通った使用感で衛星通信が出来ます。大きさから言っても十分とまでは行きませんが、AO-51後継機の役割は果たしているように思えます◆使用感の最大の特徴は「しばらく待てば上がる」です。上がる上がらないはクロスワード的で良く上がっている相手を呼んでみても自分は上がらない、逆に自分の信号は良く上がっていても聞いている相手は上がらない。そして両方が上がるタイミングは「暫く待つとやって来る」です◆夕べ韓国のDS2BWU局は当局がQRVしているのを、他局との前半の交信から確認していて、後半になってからいきなり呼んで来ました。双方が上がるタイミングになっていたので難なくQSOしました。交信はそんな形で良いのです◆昨日も書きましたが、上がる上がらないは衛星の姿勢による偏波の影響と見ていますが、どうも偏波のことだけでは説明しきれない感じもあり、さりとて他の原因が思い当たりません。