●本日午前7時晴れ23.5℃
【衛星の打ち上げ】ここで、アマチュア無線の周波数帯をつかった人工衛星が打ち上げられます。JA0CAWさん、JA9PEL/1さんがBlogで紹介しているとおりです。私は静観して来ました。というより情報量が少なく、関心も薄れ気味でした。つまり「面白くない」のです。しかし、面白くないことを面白くしなくてはなりません◆9月9日13:21JSTにインドから打ち上げられる衛星は①大阪工業大学の「プロイテレス」(PROITERES)②ユニバーシティー、サウス、カルフォルニア(USC)の「AENEAS」の2機です◆衛星を追うには、まずTLEがなくてはなりませんが、これは予想TLEが発表されています。WebサイトにあるTLEをそのままCALSAT32で使うと表示がおかしくなります。これはスペースの取り方の違いでCALSAT32で正常に動くように桁を揃えなくてはなりません。私自身はまだ揃えて見てませんので、今後検証します◆続いて周波数と電波形式、さらにはテレメトリーの解読方となります。前述の両局が紹介していますので参照されてください。当局も追記予定
【ISSからの衛星放出】これについては作業が遅れています。遅れた理由は星出宇宙飛行士が2度に渡る船外活動でISS電源の修理を行ったことによります。今日明日中にも「こうのとり」が離脱する見込みですので、衛星の放出はその後ということになりそうです。ロボットアームを使いエアーロックから放出装置を持ち出し、放出される5個の衛星については、もう一度整理して追跡に備えたいと思っています。これらの衛星の一番最初のTLEはISSの軌道要素となりますが、ISSは時々軌道を持ち上げていますので、最新の軌道要素を使うことになります。