平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録7月4日(水)

2007-07-04 07:02:41 | アマチュア無線

本日午前7時雨20.7℃梅雨らしく、しとしと降っている

14:06のAO-27 ■交信7M4DUI JA3NLT JA5BLZ ■受信JA4NA JA1EJD 野口さん5月29日以来でした。

17:11のSO-50 ■交信JI1SGK JA2NLT JQ6RZY 仰角が高い割にはアップしずらいパスでした。私は何とかアップしてましたが、帰りがありませんでした。

18:08のAO-51 ■交信7M4DUI JI1SGK UA0CQ

18:09のAO-07 ■Bモードビーコン受信 私が聞く時は、いつも符号になっていないCW JA6PLさんは符号をキャッチされたようだが。

21:56のVO-52 ■交信(SSB)JI1SGK JA2NLT ■受信(SSB)DS1MFC JA6BX

【CALSAT32】JA6PLさんとJE1FQVさんのヒントからCALSAT32の使い方を試してみましたので、ここで報告します。①CALSAT32はパソコンの画面上に複数立ち上げることができる②それぞれに通信ポートを設定出来る(COM1、COM2など)③それぞれリグを接続できる私の場合COM1にFT-847、COM2にFT-897を繋いでみたところ双方CATでコントロール可能でした。しかし、FT-897はSAT対応リグではないので、ビーコン周波数しかコントロール出来ません。ビーコン受信には使えるのでアンテナを同時に向ければビーコンをモニターしながら通信するという方法で使えます。SATコントロールできるリグ(IC-910,TS-2000)を繋げば動くのではないかと思います作者の意図は怠慢により確認しておりません欠点は画面上どっちがどっちだかまったくわからなくなってしまうことですCALSAT32を使い始めた頃はメイン画面が何故大きくならないのか不思議でしたが、リグコントロールとアンテナコントロールをしている現在では、それぞれの画面を出すので、バランス上必要最大限の大きさだったことを今にして納得している次第です。

情報は「ただ」ではないと良く言われますが、こんな面白い有益なヒントを「ただ」て教えていただいて申し訳ありません(to JA6PL JE1FQV) 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする