My Graffiti Board

MacBookPro, iPhone/iPad/iPod, BCL/SWL/Amateur Radio & Planet

Adobe製品、ディスカウントセールは三つ巴、ベストバイは?

2011-02-17 17:59:15 | マッキントッシュ
アドビから、一月の中旬に Photoshop Elements のユーザーに、"Photoshop Lightroom 3" のディスカウント(10% off )セールのメールが来ていました。
アドビ曰く、
もっと写真を楽しみたい!でも、Photoshopだと多機能すぎて使いこなせない…。そんな方にはぜひ、Adobe Photoshop Lightroom 3 をおすすめします。Photoshop Lightroom 3は、デジタルフォトグラファーに必要な機能を絞り込んだ製品で、シンプルで直感的な操作性は、特にデジタル一眼レフカメラを使用する多くのフォトグラファーから、使いやすいと高い評価を得ています・・・云々

あまり気にしていなかったのですが、つい最近、「締め切り間近・・・」と、2月25日限りのメールが来ました。
しかし、これに時期を重ねる様に、秋葉原のソフマップやビッグカメラ、ヨドバシAKIBAでは、2月11日から2月20日まで アドビ全製品の 10% off セールが始まっていて、購入時に 10%程度のポイントも付与されます。
そんな折り、Amazon では、2月16日から2月18日まで 「72時間限定セール!アドビ商品が最大30% off 」を実施中です。因みに、"Photoshop Lightroom 3" は 26% off になります。
どんな買い方をするか?ですが、
ショップ独自のポイントを支払いに使う人、これを購入することでポイントをゲットする人、あるいは、交通費や送料、通信費などの諸経費を考慮すると、個々人でそれぞれ事情が異なる訳で、どれがベストバイか分かりかねます。
しかも、アドビ製品は一様に高額ですから、慎重に検討することが肝要だと思います。
私も、このディスカウントセールに便乗?して、あるパッケージ版の購入を検討しました。その結果、この三択では(私の場合)行きつけのアキバのPCショップで、手持ちのポイントにキャッシュを加算して支払うのが一番安いことが分かりました。



"iPod shuffle Dock" って、タダのUSB延長ケーブルに過ぎなかった?

2011-02-17 09:59:15 | iPhone/iPod/iPad
久しぶりに行った秋葉原の中古PCショップのショーケースに下の画像のモノがありました。珍しいモノに巡り会えた様な気分になり暫し眺めていましたが、ついつい買ってしまいました。
ジャンク同様の価格でしたが、ケーブルの端に USBプラグの付いたコレが直ぐに分かった方は、iPod 歴の長い方でしょう。
100ドルを切る初めての iPod として、2005年1月に発表になった iPod shuffle(アイポッドシャッフル) 用の "Dock" です。
"iPod shuffle" の形状は、正に USBメモリーにソックリで、充電や Mac/PCと同期する時に、そのまま挿せる事を念頭に設計されていました。
しかし、デスクトップの Mac/PCの多くは、USB端子が後ろ側にあって挿しにくいとか、複数あるUSBポートの間隔が狭すぎて、マウス(のUSBプラグ)を挿し込んであると、その隣に "iPod shuffle" が挿し込めないとか、逆に "iPod shuffle" を挿し込んでいる時は、マウス(のUSBプラグ)が挿せないなどの事例が多発しました。
極めつけは、PCの構造上、"iPod shuffle" を挿し込めないという事例もあったと聞きました。
そんな事を知ってか知らずか?後日、アップルは、USBポートの延長用?として、この "iPod shuffle Dock" を発売しました。現在の様な、液晶ディスプレーの付いた iPodや iPhone なら Dock の利用価値も高いと思いますが、"iPod shuffle" では無意味に思えました。
所詮、USBの延長ケーブルにしか過ぎないのに 3,570円とは?? 多くの方は、普通の延長ケーブルかUSBハブを利用して急場を凌いだようです。恐らく、いつもながら、自分の非を?なかなか認めたがらないアップルの常套手段とも言えそうですが・・・
当時、コレが売れたのか?記憶にありませんが、現物を間近にしたのは初めてで、私のお宝(ガラクタ)コレクションに仲間入りさせました。
因みに、512MBモデルは 10,980円、1GBモデルは 16,980円もしましたが、マイ・コレクションに、512MBモデルが一台、 1GBモデルが二台あるので、これらが未だ使えるのか?試してみたいと思います。

 Photo by iPhone 4
 
 

余談ですが、これと同じ失敗?を、1999年に発売した "PowerMac G3" 通称 "Blue & White" でやっています。
それまでの "FDD"や"ADB" を廃止して、新たに "USB" を採用したデスクトップのマックでしたが、リアパネルに二個装備した "USB" 端子の間隔が狭く、しかも、サードパーティーの "USB"(のプラグ)は結構大きくて、物理的に二つ同時に挿せない事例が多発しました。
当時は、"USB" がデビューして間もない頃で、サードパーティーも暗中模索?、相性の良いモノを探すのに苦労しました。私の記憶に依れば、少なくとも "USB" に関して、アップルは二度も同じ過ち?を繰り返しました。