ここは茅野市・豊平・下槻木です。
粉砂糖をまぶした様な八ヶ岳です。
正面のピラミット型の山は阿弥陀岳、左側に横岳、硫黄岳、右側に権現岳と続きます。
青春時代に友と八ヶ岳に山登りをしたことを想い出します。
近くの農業大学では学位論文、修士論文の発表の時期です。連日、学生が発表の練習する風景を見かけます。
学生達よ! 最後の追い込みだ 頑張れ
粉砂糖をまぶした様な八ヶ岳です。
正面のピラミット型の山は阿弥陀岳、左側に横岳、硫黄岳、右側に権現岳と続きます。
青春時代に友と八ヶ岳に山登りをしたことを想い出します。
近くの農業大学では学位論文、修士論文の発表の時期です。連日、学生が発表の練習する風景を見かけます。
学生達よ! 最後の追い込みだ 頑張れ
私も大好きな八ヶ岳。川上村から眺めると、ちょうど反対側を見るようになりますね。
赤岳が見えるようになります。
ちなみに、私は、西岳に、中学のとき登りました。
八つには数えられていないけれど、いい山です。
それから、御代田町の、浅間山ろくから眺める八ヶ岳も、見事ですね。蓼科も仲間に加わって、壮大です。
棚田一郎の息子・耕作です。夜分お邪魔します。
父は相変わらず飲んでいます。
「川上村の八つも良いが、南牧村・野辺山からの八つが一番だ!俺は学生時代・クラブの夏合宿で過ごしたんだぞーー」40年前の話です。
「俺は八つを北から南まで縦走したぞ~」これも30年前の話です。
飲むと、昔の話です。これらの話は10数回聞きました。眠いです。