岩倉高等学校 ラクロス部

岩倉高校ラクロス部のBLOGです

岩倉ラクロスOB㉕ ~ 小さな守護神・3年間で逞しく ~

2020年07月31日 16時31分23秒 | 練習日記

岩倉ラクロスOB㉕ ~ 小さな守護神・3年間で逞しく ~

この生徒は、身長も小さく、体も細く、、、、大丈夫かな??という印象が最初にあった。
身体は、小さいが、意見はきちんと言えるし、考えもしっかりしている。
しかし、大きな相手や強いシュートには、最初恐怖心があったのか、無意識にこわばっていたように思う。
3年生になると、自分の持ち味、やれることを理解し、そこで吹っ切れることができて、強くなった。
本当に粘り強い生徒であった。
面接練習でも何度、涙を流しただろう。
しかし、最終的には、本当に感動的な内容を作り上げたのは、印象に残っている。

 

Q.ラクロス部を選んだきっかけ

中学生は卓球部だったので、そのまま卓球をやろうと思っていましたが、見学に行ったところ贅沢にもここでは出来そうにないと思いました。運動部に入ろうと思っていたのですが、今からサッカーや野球などを始めても周りに置いていかれてしまうと思っていたところ、ラクロス部から誘いがあり、見学に行ったのがきっかけです。

Q.ラクロスをやって変わったこと

ラクロスはマイナーなスポーツで、大学生の方や他校との交流も盛んでした。そのため、色んな人に積極的に声をかけられるようになりました。また、ゴーリーとしてディフェンスを動かす方法を勉強したりなど、周りの人への目配りができるようになったと感じています。

Q.ターニングポイント

2年生の夏に、先輩が抜けてしまう試合があり、そこでなんとしてもレギュラーに入りたいという思いがありました。先輩方に支えていただき、朝練、残って練習をしたり、合宿で人一倍積極的に練習に打ち込んだことで、今まであまり認められていなかったですが、先輩方や同期の戦力になれました。達成感もありましたが、今振り返るとそこがターニングポイントだったのかなと思います。

Q.ラクロスをやってどう就職につながったか

スポーツとして技術の成長もありますが、1番は積極性やこのくらいでいいかと思わなくなったことだと思います。
就職活動をしている期間も、朝早くから面接練習などを行っていましたが、朝練に継続して行っていたので辛くありませんでした。何より、2年半多くの時間を共にした仲間だからこそ言い合えることや、アドバイスを貰えたりしたので、就職活動もめげずに行えました。
現在仕事をし始めて丸3年が経ちましたが、積極的に自分で仕事を作ることを意識しています。
開先生がたまに「自分達の遊び場は自分達で作る」と言っていました。仕事でも、待っていては何も仕事は来ません。鉄道会社は決められたことを淡々とこなすだけの仕事が多いですが、自分で仕事を見つけて行っていくことが、仕事に対する姿勢として大事なのかなと思っています。

なりより、新しいことを始めてやり切れたことがこれまでの人生の中で自信になってくると思います。新しいことを始められるのは高校生だったら部活しかないと思います!!
毎日チャレンジしていく日々を岩倉ラクロス部で送りましょう!

小さな巨人!!
3年間で本当に逞しくなった。
いつも笑顔で生活しているので、仲間からは好かれている。
今後も持ち前のガッツと笑顔で!!

 

 

 

 

 

 


岩倉ラクロスOB㉔ ~ 栃木から通学・目標の会社で・会社でラクロス部を作る? ~

2020年07月30日 08時44分05秒 | 練習予定

岩倉ラクロスOB㉔ ~ 栃木から通学・目標の会社で・会社でラクロス部を作る? ~

この生徒は、成績抜群、リーダーシップあり、自ら動けるなど本当に優秀な生徒であった。
しかも、栃木から通学するだけでも大変なのに朝練習のほか、生徒会活動にも参加し、存在をアピールした。
かなりパワフルな男である!!
そんな彼は、やはりアンテナが高く、岩倉ラクロスのブログを盛り上げようという動きにいち早く察知し、自分も書きたいと名乗り出てくれた。
こんな嬉しいことはない。言われたからではなく、自ら!!
本当に素晴らしいメンバーと毎年出会うことができています。
また、教員のいいところは、3年間だけではなく、その子が、また将来生き生きと活躍する姿や話を聞かせてもらえるところではないだろうか?

①高校でラクロスを選んだ理由

正直に言うと素晴らしい先輩方の勧誘に圧倒されました(笑)
「就職できるよ!顧問の先生も優しいよ!」
の一言で決めました。

 

②高校ラクロス3年間で得たもの 

得たものが多すぎますが、1番は人として視野が広くなり、協調性が持てるようになったことです。

僕は開先生にも散々言われましたが、ただの目立ちたがり屋でした。
最初の1年半は自分のこの弱点に気づきませんでしたが、2年生の夏、目立ちたがり屋の僕にとって悔しい出来事がありました。
それを機に、自分の気持ちが大きく変わり、人として視野の広い人間になれたと思います。

また、今ある環境が当たり前ではありません。

何事にも感謝できるようになりました。
我々OBがこのように発言できる場を設けていただけたのもとても感謝しています。

 

③ラクロスをやって就職にどう繋がったか

ラクロスでは大学生との試合、国際交流など、多くの人と話してきたおかげで話す力も自然とつき、面接では多くのエピソードと共に、自分の長所・短所が部活のおかげでよくわかっているので、とても話しやすかったです。

④ラクロス部で楽しかったこと

個性が強い仲間が沢山出来て、楽しい雰囲気でラクロスが出来たことです。
この仲間はきっとこの先なにかでつまづいた時にヒントをくれると思っています。
岩倉ラクロスの3年間は終わったけれど、チームの絆は途絶えないと今でも信じています。

 

⑤ラクロス部で辛かったこと

遠距離通学で朝練毎日参加。これに限ります。
栃木から上野まで。今思えばとんでもないです(笑)
でも3年生の時、もっと遠い宇都宮から通う後輩ができました。なぜか悔しかった。

おかげで奮発でき、3年間貫くことが出来ました。

⑥鉄道会社に入社して。

僕は希望していた鉄道会社に入社することが出来ました。今は駅員さんとして少し大きな駅で働いています。
ラクロスで得た視野の広さ・チャレンジ精神を活かし、いろんな仕事に目を向け積極的にプロジェクトや出張に参加しています。
切符を売り、精算をし、電車を時刻通りに出す。
単純な作業ですがひとつひとつ誇りを持って仕事をしています。

⑦後輩へのメッセージ。

後輩の皆さん、入部を考えてる皆さん、まだ僕は20年しか生きていませんが、夢を持つことは素晴らしいと実感しています。
たくさんの壁にぶつかって反省をしてください、でも後悔は絶対にしないでください。反省は自分の経験値になります。後悔は何も生みません。
チャレンジしていきましょう!

 

⑧私事ですが実は…

2年目は仕事も落ち着き、なにかスポーツがしたいと思っていたところに↓のようなお話が舞い込んで来ました。

今所属する駅の駅長の息子さんが十数年ほど前にファルコンズでプレーしていた経験があるそうで、ラクロスにとても興味をもっていただいています。
また、会社でラクロスチームを立てないか、とお話を受けています。
これもなにかの運命なのでしょうか…ラクロスというものは本当に凄いです。
まだお話段階なので、これからどうなるかわかりませんが、いつかそのチームで岩倉ラクロス・開先生・水田先生に再会できるよう色々考えたいと思います。

会社でラクロス部を??

これは、すごい!!天下の鉄道会社には恐らくラクロス経験者がたくさんいます。
また、社会人からでも始められるスポーツとして価値を提供することができたら、それはまた素晴らしいこと。なんだかワクワクします!!
是非、その後についても色々教えてくださいね。

 

 

 


岩倉ラクロスOB㉓ ~ 卒業後外国に1年・その後大学でもラクロス ~

2020年07月24日 19時46分39秒 | 練習日記

岩倉ラクロスOB㉓ ~ 卒業後外国に1年・その後大学でもラクロス ~



3年間彼とは、本当にいろいろなことがあった。

その分、思い出もたくさんある。とにかく、飽きさせない男である!
卒業後、海外へ。そして大学でもラクロス。大学は1部リーグの強豪校で、活躍した。
OBになっても忙しい合間に顔を出してくれたり、大学4年時には、教育実習生としても岩倉に。
彼の将来が本当に楽しみである。

①高校でラクロスを選んだ理由

元々サッカー部に入ろうと思ってましたが断念。その後の学校行事の最中に悪い事して開先生に怒られました。イライラしていたら、開先生に1時間後にラクロス部に入らないか?と勧誘を受け、この人さっき俺の事怒ってたよな?普通誘う?ここで断ったらなんか負けた気がすると思って入りました(笑)

②高校生活で得たもの

気づける力。ラクロスに限らず、自分たちが当たり前だと思ってる環境は、裏で誰かが頑張ってくれたからという当たり前に、ラクロス部の活動を通して気づけた事が1番大きかったです。社会人になっても活かせてます。

③大学でラクロスを続ける理由

絶対やらないだろと思ってたんですが、卒業後1年間ベトナムの大学に進学して日本の大学入り直したらやりたくなっちゃいました。

④楽しいこと、嬉しいこと、辛いこと、大変なこと

・楽しいこと、嬉しいこと

ラクロスの場合、自分達で戦術等を決めるので、試合などで自分が思い描いた様に勝利した時の快感は、今から地球5000万周してこいっていわれても全力の笑顔で『はい!』って言えるくらいの快感です(笑)

・辛いこと、苦しかったこと

私事ですが、金銭面が非常にキツかったです。移動費防具代など全て自費で賄っていたので大変でした。
大学3年のときには、お金がなさすぎて、近所の公園のタンポポで飢えをしのいでたら全身紫色になって救急車ではこばれました。

⑤DFリーダーの活動を通して

大学4年生ではDFリーダーをやらしてもらいました。
プレーヤーに指示だしはもちろんラクロス部が活動して行けるよう対外的な交渉もありましたので、コミュニケーション能力や交渉力が鍛えられたと感じています。


⑥今後の展望(社会人として)

今は某殺虫剤メーカーで営業をしています。日本全国出張しまくってるのでラクロスができない状態ですが落ち着いたら、今度は指導者としてやってみるのも面白そうだなと思ってます。

⑦入部を決めかねてる君へ!

大学4年の引退試合で負けて生まれて初めて人前で大泣きしました。それくらい本気でラクロスに熱中してたんだなぁと思いますし、そんな環境は今後一生ないと思う。ラクロス絶対やるべき!待ってるよ!

この男は、本当に面白い。
強歩会という遠足で叱られて、その後、誘ったら入部してしまう。
問題ばかり起こすけどなんだか憎めない。たくさんの先生に支えられて、卒業できた(笑)

しかし、色々考えがある生徒で、やると決めた時の集中力はすごい!!

彼が指導者に??是非、見てみたい。
実は、面倒見も良く、熱い男なので本当に将来どうなるかが楽しみです。


岩倉ラクロスOB㉒ ~ 素晴らしいリーダー・鉄道会社 ~

2020年07月23日 20時47分38秒 | 練習予定

岩倉ラクロスOB㉒ ~ 素晴らしいリーダー・鉄道会社 ~

彼は、当時、かなり強烈なキャプテンシーでチームを引っ張っていた。
発言もはっきり、わかりやすく。
とても優秀な生徒だという印象。
どんなことを感じ、何を身につけたのでしょうか?楽しみです。

 

<ラクロス部を選んだきっかけ>

はじめは中学でやっていたバスケ部に入ろうと思っていました。しかし体験入部で来ていた同級生と馬が合わず悩んでいたところ、担任から勧められて屋上へ見学に。すると、何やら怪しい棒を持ち、防具をがっしり付けた集団がキャッチボールをしていました。そんな怪しい球技に興味を持ち入部しました。
そういえば、受験期に行った岩倉祭で顧問の先生が豪速球を投げてストラックアウトの的をぶち破った衝撃的なシーンでラクロスとは出会っていました(笑)

<ラクロスを通して学んだこと>

チームスポーツでは当たり前ですが、仲間の大切さありがたみを改めて学びました。私たちの代はフィジカル的に強いわけではありませんでした。チームテーマを「考える」に設定し、何度も何度も考えては立ち止まっていました。そんな時チームメイトがいつも一緒になって悩んでくれました。1人では超えられなかった壁をみんなで考えたからこそ超えられていました。

<社会人になって活きていること>

新しいことに興味を持ち挑戦する力、コミュニケーション力、考える力。出したらキリがなさそうです。とにかくやってみることが大事だなと思います。


<ラクロスをやって就職にどうつながったか>

就職試験の面接ではラクロスの話ししかしていませんでした。もちろん競技の内容もそうでしたがこういう経験で…という内容で話すときは全部ラクロス部で経験したことでした。コミュニケーション力や協調性などよく言われますが、ラクロス部での経験そのものが活きたように感じます。

<在校生にひとこと>

あとから後悔することはいくらでもできます。でも「あぁ、あの時やっておけば…」となっても時を戻すことはできません。自分たちがどうなっていたいか、ビジョンを持って今できることを全力で取り組んでみてください

彼は、常に明るく、笑顔で挨拶をしてくれる生徒であった。
社会人になり、久しぶりに会った時も同じように、笑顔で明るかった!!
やはり前向きなのだろう。
そして、今は新しいことしています!!って。

なんだか嬉しいですね

 


ラクロスをする皆様へ

2020年07月22日 11時06分43秒 | 練習日記

たくさんのOBからのコメントを見ていると、色々なことを感じ、逞しく成長していく姿に感動を覚えます。
同時に、彼らの大事な3年間を預かり、顧問として何を提供できるのか?など責任を強く感じます。
これからも、顧問二人、このことを忘れずに、初心にかえってサポートしていけるよう努力します。

 

ここで、全員に確認します。
上級生はいつも言われていること。
1年生は初めて聞くことになります。

まず、『ラクロスができることは当たり前ではない!!』

ということです。
家族の理解があり、学校のサポートがあり、地域の施設があり、防具を提供してくれる方々がいて、対戦相手がいる・・・・などなど。
すべてが当たり前ではない!を深く考えて欲しいし、定期的に考えるようにして欲しい。

コロナで『ラクロスができることが当たり前ではない』は感じていると思います。
そして、学校より許可が出て、回数や時間は減ったが、練習を再開できるようになった。
こんな中、深く考えないと色々な問題が起きてきます。もっともっと深く考えないと失敗をするからです。

実は、ラクロスが日本で開始されてから常にある問題ではあるけれど、それをチームに伝えているチームや環境は少ないのかと思います。

それは、『ラクロスは僕らにとっては重要なことだけど、世間からすればどうでもいいこと』なのです。
だから、電車の中で、クロスを持った選手のマナーが悪かったり、今でいえば大きな声で話をする、マスクをつけない、集団でいる・・・・などが起これば、当然、クレームが入るし、大きな問題に発展し、ラクロスはできなくなる可能性があるのです。

公園に行き、自主練習して努力することは確かに素晴らしいことです。
でも、他の人から見れば、邪魔であったり、危険であったり、場所を占有されているように感じたり、・・・・そのように見えたり、感じたりする可能性があるということです。

自分では注意しているつもりでも、かなり注意して活動しているつもりでも、起こりうる事柄なのです。

ですが、意識をしなければ、あっという間に自分たちの遊び場を失うことになります。今使っている大島小松川公園も、過去には、何回もお願いに行った末に、試験的に活動を許可され、限定された形ではあるけれど、使用を許可していただいています。グランドではない場所で、クロスを使い、キャッチボールをし、他人に迷惑を掛けたら、使用は禁止になる可能性が出てきます。

もちろん、他のグランドも公園もすべて同じです。

これは、岩倉高校だけが使えなくなるのではなく、ラクロス全体に関わってくることなんです。

だから、自分の好きなスポーツ活動は、本当に当たり前にあるものではなく、努力し、意識しないとあっという間に失い、また人に迷惑をかける可能性があるのです。

今一度、自分の取っている行動、言動、習慣・・・が他人から見てどう見えるかについては考えて欲しい。
息苦しいかもしれないけれど、それが、組織に所属するということだし、責任なのだと思います。

ラクロスだけうまくてもだめです。
そんなことをしっかり考えられる人になってください。

素敵な活動をしている人に興味を持ってください。
ラクロスに限らず、いい活動をしている人はたくさんいます。
いいお手本からたくさん学び、悪いお手本は反面教師として、自分を客観視していく習慣をつけましょう。

大学生と話をしていると、人工芝でやりたい!と常に言います。

気持ちはわかります。でも、昔を考えると、グランド探しからがラクロスなんです。
土でも、芝でも、人工芝でも感謝の気持ちを持って、取り組み、全力で活動することで感謝の気持ちを表す。
どんな環境でも力を発揮できる強い人間になろう!!

定期的にHPを見て確認しましょう。

日本ラクロス協会 理事長より

https://www.lacrossemagazinejapan.jp/news/message-3/

 

 


岩倉ラクロスOB㉑ ~ 青森から寮生活・鉄道会社へ ~

2020年07月21日 20時21分15秒 | 練習日記

岩倉ラクロスOB㉑ ~ 青森から寮生活・鉄道会社へ ~



岩倉高校には、運輸科という歴史のある科が存在する。
120年以上の歴史のある学校で、岩倉具視公の名を頂き、鉄道学校としてスタートした。
なので、全国から将来、鉄道マンになりたく、志望してくる生徒がいる。そして、なぜかまた、地方から出てくる多くの生徒が、ラクロスを始めてくれるのも偶然ではない気がする。
いつも言っているが、【ラクロス】というスポーツを始める=新しいことに挑戦することが好きな人だからかもしれない。15歳で青森から1人で出てきて、生活し、なおかつ、ラクロスの部活動も頑張る。きっと大変だったに違いない。

Qラクロス部を選んだきっかけ

 元々岩倉高校へは、小さい頃からの夢である鉄道会社への就職のために入学したので、正直どの部活に入ろうとは決めていませんでした。そんな中、当時の担任にラクロス部の見学を勧められ友人と行くことになりました。そして、見学時に初めて生で見たラクロスに「面白そうだな」と興味を抱いたことが入部したきっかけです。

Qラクロスで得た事

 私が得た事は、焦らず視野を広く持つ事です。「地上最速の格闘技」の異名を持つラクロスでは、攻守が目まぐるしく変わるため、広い視野は敵味方の位置を常に把握するために必要です。しかし、当時の自分は視野の重要性に中々気づけず、ボールや今目の前で起きているプレーばかりに目がいってしまい、そのプレーの先の展開を考えられていませんでした。また、敵味方の位置を把握できていないせいで、どこに誰がいるのかが分からないがために焦ってプレーしてしまうなど、苦しい時期が長く続きました。結局3年生になってやっとその意味を理解できましたが、もっと早く気がついていればと今でも後悔しています。

 社会人になり改めて振り返ると、視野を広く持つようになることは「気づきの力」がつくのではと思います。試合の中だと、「あそこで数的有利ができている」「相手のDFはついてくるから自分があそこへ動けばここにスペースができるな」など、視野が広ければ見えるものも増え、その分気づきが生まれやすくなるのではと思います。今は鉄道員として駅で働く日々を過ごしていますが、書類の誤字脱字を見つけることから、お客さまの動向からサービスの改善点などを見つけ出すことに活用するなど、焦らず視野を広く持つ事は仕事でも非常に役立っています。

Q.岩倉ラクロスの魅力

 1つ目は国際交流です。私たちの代では、韓国又はアメリカへ海外遠征を行ったり、台湾のチームを日本へ迎えたりしました。台湾のチームを迎えた際は、合同練習や試合は勿論、試合後に一緒に焼肉を食べたりと簡単な英語でコミュニケーションも取りながら楽しく交流することができました。また、私はアメリカ遠征へ行きましたが、現地の宿泊先はホームステイで、ホームステイ先の家族に観光地を案内していただいたり、近場の海岸で遊んだり、ラクロスの練習終わりにハンバーガーの屋台が来てちょっとした立食パーティを行ってもらうなどアメリカ式のおもてなしをしていただきました。このように、高校生で海外の人たちと交流できる貴重な体験を岩倉ラクロスでは経験出来たりします。

 2つ目は、顧問をはじめ色々な人に支えられていることを実感できることです。岩倉高校は学校近辺に広い練習場が無いため、顧問に広い練習場を確保していただいています。時には、千葉や神奈川、埼玉の練習場へ出向くこともありますが、ゴールなどのかさばる道具はその都度車で運んできていただいています。また、クロスや防具などは決して安いものではないため、顧問のラクロス仲間やOBに提供していただくこともあり、前述の海外遠征も、海外のラクロッサーとも交流がある顧問故に行うことができたと思っています。

 「自分達の遊び場は自分達で作る」という顧問の口ぐせがあります。2年の時、練習場を自分達生徒の手で探すということがありました。ラクロスができる広い練習場、しかもアクセスが良く人工芝など、個人的な願望も入れつつ取り組みましたが、その様な練習場は中々首を縦に振ってくれず、結局過去にラクロスの試合や練習が行われたことがある練習場ばかりになり、満足いく結果とはなりませんでした。しかし、これだけ大変なことを顧問は裏で行っているのかと感じることができ、当たり前に行っている練習は色々な人の支えがあって出来ているんだと思えるようになりました。
今の現役部員の皆さんには、この活動が当たり前に出来るものではないという事を、練習最後の挨拶の時にでも思い出していただければと思います。


Q.最後に

 元々鉄道員を目指すためだけに、地元の青森から寮生活をしつつの3年間を過ごすつもりでしたが、ラクロスというスポーツや岩倉高校ラクロス部に出会えたことで、最終的には非常に身の詰まった3年間になったと思います。また、現役部員の皆さんには、日々の活動で得た・学んだ・経験した事を大切にしてもらいたいです。そして、高校の次のステップでも生かせる様な有意義な日々を過ごせるよう願っています。

1人暮らしでも、不器用でも、ラクロスができます。
彼との就職の面接練習を思い出します。
この文章同様に、彼の想いの詰まった志望動機やお話に感動したことを。
たまに、顔を出してくれた時も、照れくさそうに笑う笑顔が素敵で、これからの社会人生活で活躍することが期待できます!!
東北で頑張れ!!

 


女子ラクロスOG① ~ 女子ラクロス第1期生・大学でもラクロス! ~

2020年07月20日 20時04分13秒 | 練習予定

女子ラクロスOG① ~ 女子ラクロス第1期生・大学でもラクロス! ~

岩倉高校が男女共学になり、その年にラクロス部女子もスタートした。
スタートしても部員がいなければ、スタートはできないわけで、本当に何もないところに飛び込んでくれたのは感謝でしかありません。
4人でスタートした、部活の夏合宿は、新幹線で仙台へ。MAPPコーチがいて、菊池先生がいて、思い出に残る夏合宿となった。そんな彼女は、大学に入学してもラクロスを続け、そして、今では岩倉高校女子ラクロスのコーチとして、定期的に学校に来て元気な姿を見せてくれる!!



Q.なぜ高校でラクロスを始めたか?

高校に入ったら何か新しいスポーツを始めたいと思っていたところラクロスという競技を知りラクロスがある高校を探していて岩倉高校に入学しました。

Q,ラクロスを始めて良かったこと

ラクロスを通じての人との出会いが増えたこと!です。Lacrosse makes friendsという言葉があるように、ラクロスを通してかけがえのない仲間や自分の大学を超えて、他大学の友達も沢山できました!


Q.ラクロスでつらかったこと。どう乗り越えましたか?

あまりつらかったことはありませんがどんな状況があっても最後までやり遂げるということは自分のモットーにしています。

Q,なぜ大学でもラクロスを続けましたか?

大学の練習を見に行ったらやりたくなってしまいました(笑)

Q.大学で続けて良かったこと。

沢山ありますが、、
1つは目はやっぱり人との出会いです。ラクロスを通じてチームとの出会いはもちろん、他大学との出会いで自分自身気づかされたことがありました。私のラクロス観は、他大学と交わることで、そのチームの考え方、価値観を自分の知識として新たに刻むことが出来ました。新たに自分のものにする事で、一つのものに対して色々な方向から物事を見ることにも気づかされました!


2つ目は、ラクロスができることです
当たり前ですが笑高校からラクロスをやっていますが、ラクロスについてまだまだ知らないことやってみたいことが沢山あります!ラクロスは発展途上のスポーツなのでルールも変わりこれからも時代と共に進化していっていて、、、どんなにやっても新しい発見がある、こんなことをしてみたい!と思わせてくれるスポーツです そんな環境があるチームにも感謝しています!

Q.初代メンバーとして岩倉女子ラクロスに関しての想いを。

創部した時は4人だった部員が、今では3学年あわせると20人以上になっていて、、、それだけでも感慨深いですが、これから岩倉女子ラクロス部がチームとしてもっと強く、これからもラクロスが楽しい!もっと上手くなりたいと思える集団、部活であってほしいと思います


Q,最後に

私は今目標があります。大学でラクロス続けている理由でもあり、私のチームが目指すところでもあります。
その目標があるから自分は強くなりたい上手くなりたいとおもうのだと感じています。
何か目標もって過ごしたい、何かに一生懸命になりたい!そんな環境が岩倉のラクロス部にあると思います!是非ラクロスを体験してみて下さい!

読んで下さりありがとうございました。

これからもラクロス部女子が成長を続け、いつまでも笑顔の多い部活であることを願います。
また、男子も同じですが、大変な思いをして立ち上げてくれた人がいるからこそ、今がある!!
現在の人は、以前の人以上のパワーでラクロスを楽しんでいきましょう!!

 


7月予定表(変更)

2020年07月20日 09時49分42秒 | 練習予定

7月予定表

グランド練習がたくさんありますが、実際は、雨で使用できない可能性が高いです。
なので、少し多めにグランドの日を設定しています。
また、密を避けたり、練習量確保のために1年生と上級生を分けて設定したりしています。

まずは、決まっている場所だけ。

29日(月)全員登校 模擬試験(自宅にて) オフ
30日(火)全員登校 15:15~ @江戸川河川敷

 1日(水) 15:30~ 1年生体験会
 2日(木) 16:30~ @岩倉・西東京G(上級生)
       15:20~ @屋上(1年生と上級生残留組)
 3日(金) 16:30~ @岩倉・西東京G(上級生)…天候不良の場合は中止
      15:20~ @屋上(1年生と上級生残留組)
 4日(土) オフ
 5日(日) オフ
 6日(月) 学校組 15:20~ @屋上(グランド組はオフ)
 7日(火) 16:30~ @岩倉・西東京G(上級生)
       ※グランド移動しない組はオフ
    8日(水) 16:15〜 @屋上・3年生写真撮影(16:15~)
 9日(木) 16:30~ @岩倉・西東京G(上級生)
       15:20~ @屋上
10日(金) オフ
11日(土) 15:00~ @江戸川河川敷(16:00からグランドイン可能)
12日(日) オフ
13日(月) 第1候補:15:00集合 @江戸川ラグビー場  雨で使用禁止の場合は
      第2候補:15:00集合 @岩倉高校・西東京グランド
      ※運輸科生徒は遅刻にて参加(健康診断のため)
14日(火)3年生引退練習 16:45~ @戸田MISC(下級生はオフ)
               ※現状会場には、人数制限があります。

15日(水) オフ・勉強
16日(木) オフ・勉強
17日(金)試験1週間前
18日(土)試験1週間前
19日(日)試験1週間前
20日(月)試験1週間前
21日(火)試験1週間前
22日(水)試験1週間前
23日(木)試験1週間前
24日(金)期末試験
25日(土)期末試験
26日(日)勉強
27日(月)期末試験
28日(火)期末試験 練習 14:00~ @江戸川河川敷
29日(水)練習 14:30~ @江戸川河川敷
30日(木)練習 14:30~ @江戸川河川敷
31日(金)オフ

 

 

 


岩倉ラクロスOB⑳ ~ 鉄道会社へ・兄弟でラクロス ~

2020年07月20日 05時00分00秒 | 練習日記

岩倉ラクロスOB⑳ ~ 鉄道会社へ・兄弟でラクロス ~

不器用ではあるが、努力を続けた男。
家も学校から遠いのに、朝練習を続け、最終的にはいなくてはならない存在に成長した。
目標の会社へも入社し、今でも努力を続けている。
また、アメリカ遠征に行き、仲良くなったアメリカの友達に、また会いに行くほど行動力があるのも彼の魅力の一つ。これからの活躍が本当に楽しみである。

Q.ラクロス部を選んだきっかけ

中学まで野球をやっていましたが、高校でも運動を続けたいと思っていました。ラクロスの体験へ初めて行った際に、スピード感に圧倒されましたが、先輩方から「みんなゼロからのスタートだから何も心配する事ないよ」と後押しされ自分もゼロから頑張ってみようと思い入部しました。



Q.ラクロスをやって変わった事

私は周りのプレーヤーと比べてプレー中に焦ってしまう事が多かったです。自分の武器を何か身につけなければと思い、どんな局面でも左右どちらからでもパスやシュートが狙えるプレーヤーになるという目標を作りました。
そこから毎日朝練に参加して苦手な逆手での練習を頑張りました。3年生になった時には自信もつき、武器として身につける事ができました。
自分で苦手だからと諦めずに積み重ねを続ける事で、それを得意にする事もできるのだと自信を持つ事ができました。これは部活面だけでなく勉強や生活面においても、積極的に物事に取り組めるようになっていけたと思います。苦手だった勉強面で旅行業に合格した時はとても嬉しかったです。



Q.ラクロスをやって就職にどう繋がったか

ラクロスは技術だけで勝てるスポーツではありません。周りをみる視野や協調性が重要になってきます。その中でも戦術をチーム内で共有する「話す」力はラクロス時代からの積み重ねが、とても役に立ちました。日々の良いことや反省点を共有することは、自分の意見を相手に伝える力を身につける事ができました。

 

最後に

私は新幹線の整備士をやっていますが、新たな業務として運転士免許取得の為に勉強中です。
覚える事が山のようにありますが、ラクロス時代に培った日々の積み重ねの大切さを忘れずに頑張っていきたいです。
メンバーにも恵まれ、充実した3年間を過ごす事ができました。顧問の開先生や水田先生には、自分が変わるきっかけを作っていただき、いまでも感謝しています。
日々の積み重ねが、必ず将来に役立つので何事にも積極的に挑戦してみてください!

この代の仲間は本当に仲が良い。
先生の家にきてBBQをやったのはいい思い出。
OBとやるBBQは、準備も片付けもばっちりだから安心です(笑)
部活動で仕込まれたことがBBQにおいてもいきていますね!!

これからも後輩の就職サポート、指導をよろしくお願いします。

 


岩倉ラクロスOB⑲ ~ 機械科から鉄道会社へ ~

2020年07月19日 12時02分59秒 | 練習日記

岩倉ラクロスOB⑲ ~ 機械科から鉄道会社へ ~

身長が高く、DFの要として活躍した選手。
泣き言や愚痴は一切言わず、黙って努力する粘り強い男でした。
韓国遠征では、同じように背が高い仲間と出会い、交流した。
今回は、卒業して時間がたったが、コメントを頂けるということで本当に嬉しい。
きちんと仕事しているか?
楽しんでいるか?
気になるものです。また、顔を出してください。


Q.高校でラクロスを選んだ理由🥍

・高校では新しいスポーツをしてみたい!
・ラクロスを体験して楽しかった!

Q.ラクロスを通して得たもの

・苦楽を共にした仲間
    ラクロスを通して出会った仲間が居なかったら3年間続けていなかったと思うし楽しくプレー出来ていないと思ったからです!今でも、つくづく思います!



Q.ラクロスでの思い出

 ・韓国遠征🇰🇷
     周りの方々のサポートのおかげで楽しく実りある濃い時間を過ごせたし遠征を通して色々な人との出会いや再会がありとても良い経験となったからです。

Q.社会人になって活きていること

・コミュニケーション
・諦めずに続ける事!
   その他にまだ色々とあると思いますが、仕事をしていて、ふとした瞬間にこの2つが活きているなと感じたからです。

   
Q.高校生活でやっておくこと

・高校3年間はあっという間です。なので今、夢中になっていること好きなことがあるのなら、とことん突き詰めて下さい!いつか役に立つ時が来ます!笑
あと、悔いのないよう高校生活を楽しんでください!

この代は、機械科、運輸科、商業科そして普通科とバラエティ豊かなメンバーばかり。
写真を見ると、一気にこの時のことを思い出します。
Ramdyさんにお世話になったのもこの代あたりだね!!
いただいたメッセージは、いつまでも大切に!!