岩倉高等学校 ラクロス部

岩倉高校ラクロス部のBLOGです

文化祭

2012年10月28日 18時52分27秒 | 練習日記

文化祭

10月27日、28日に文化祭がありました。

ラクロス部は、

・スポッチャという体験コーナーでのラクロスでのストラックアウト
   ・・・野球、サッカー、バスケなど様々なスポーツ体験

・ラクロス紹介とバザー

・ドリンクとケーキ販売

を。

そして、今年もラクロス人形

また、展示物ということでラクロスのショップQBクラブよりサポートいただき、
ヘルメットやポスターを展示。

部員は、自分のクラスの仕事がある中、ラクロス部の運営も。

自分たちの活動の場を知ってもらうには、必死に、継続して動くしかないですね。

部員たちが一所懸命取り組んでくれたので、売り上げも上がりました。

今年度の売り上げは、今後の部の活動費になります。

大島、浜町、晴海、江戸川のグランド代や

最近始めたプロテインの購入代にあてていきたいと思います。

 


10月20日(土)

2012年10月20日 18時25分37秒 | 練習日記

10月20日(土)  @教室&屋上

朝練習。ミスしても遠くまで取りに行かなくてよいこの屋上で練習できる。
当たり前の環境ではありませんね。

黙々とキャッチボール、壁当てをしている生徒がいます。

遊び心をもっともっと発揮し、クロスを使ってもっと遊びましょう!!
遊びを開発しましょう。

午後は、MTG。

11月の練習試合に向けて、今後の取り組みの確認。

岩倉ラクロスが出来てから『相手より早く』のキーワードは変わっていません。
これから、さらに意識して武器にしていきたい。

また、それを実現するために『積極的に参加』『主体的に』『自分たちでチームを作っていく』

新しいチーム作りですね。

そして早速練習でも意識しようと。

無意識にいつもと同じプレーをしてしまう。

極端に意識を変えないと、チームの狙った方向には進みません。

笛が鳴った時に相手よりいいポジションについているか?

ラインをボールが割った時に、どこにいるの?

想像を超える『切りかえ』を!!

後半の練習では、かなり変化が見られました。
3年生が、変えてくれます。極端に。

次の練習が楽しみですね。

次の試合が楽しみですね。

そして最後に、やりたいことをやりぬくためにトレーニング。

そして、最後に今日もプロテイン。おいしいですね。

ラクロスやらなきゃこんなきつい思いもしなかったのに・・・・。

何かアクションを起こした人にしかつかめないがのもありますね。

 


10月19日(金)

2012年10月19日 20時41分35秒 | 練習日記

10月19日(金)  @屋上

昨日のMTGを受け、早速朝練習頑張り始めた選手もいます。
大事なのは継続。

午後練習も選手が主体的に。

どんどん意見を出し合い、修正していく。

声を出して盛り上げている選手もいる。

ボールを最後まで追いかけている選手がいる。

トレーニングで追い込んでいる選手がいる。

トレーニングは、クレードルダッシュ。

一人10本。

仲間に声をかけていきます。

遅かったチームは、罰ゲームでプラス2本ダッシュ・・・・。

最後に、みんなで腹筋。

声をかけあいながら。

そして、そこからの

プロテイン。

今日も飲みました。明日のために。

体重測定忘れずに。

 


10月18日(木)

2012年10月18日 18時25分24秒 | 練習日記

10月18日(木)  @階段+ミニシアター

昨日より試験が終わり、練習が再開しました。
文化祭準備等もありますが、目標達成を目指して頑張っていきましょう。

ということで、まずは階段トレーニングと筋トレ

3年生のキャプテンが戻ってきたので2年生のリーダーと一緒にチームを盛り上げていく。

10階建ての校舎。上から下まで2往復。

そして、本日よりチームで練習後のプロテインを開始!!

味はバナナ。

今日より体重のチェックを毎日ノートにつけ、1か月後、3か月後の成果を楽しみに待つ。

毎日継続して初めて効果が。

疲れを残さず、

体重を落とさず、

強くなっていく。

 

そのあと、シアタールームにて

まずは、今の環境が当たり前ではない話を。

ラクロス部の存在。

ラクロスの道具、屋上、部室。

試合相手、大学生、社会人。

サポートしてくれる保護者、仲間。

の存在を!!

また、電車の中でのマナーや振る舞いの注意。

マイナーなスポーツだけど、目立つ。人として最低限のマナーを守って学校外でも行動すること。

 

最後に、今一番日本で強いチームの試合をビデオ観戦。

FALCONSというチームのスピード、テクニック、パス回し、DF能力、フェイスオフに生徒たちは驚きを。

いいものは真似してうまくなろう。


10月予定表(変更②)

2012年10月15日 14時41分09秒 | 練習予定

            10月予定表

 1日(月)  1学期終業式  14:00~  @学校屋上
 2日(火)  8:30~  @学校屋上
 3日(水)  オフ
 4日(木)  9:00~13:00 練習(練習試合)  @浜町
 5日(金)  2学期始業式  14:00~  @学校屋上
 6日(土)  14:00~  @江戸川またはどこかグランド
 7日(日)  オフ
 8日(月)  台東区スポーツフェスタ  小学生、中学生にラクロス体験を!!
 9日(火)  試験1週間前
10日(水)  試験1週間前
11日(木)  試験1週間前
12日(金)  試験1週間前
13日(土)  試験1週間前
14日(日)  試験1週間前
15日(月)  第3回定期試験
16日(火)  第3回定期試験
17日(水)  第3回定期試験  13:30~ 練習  @学校屋上
18日(木)  練習  15:20~  @学校屋上
19日(金)  練習  15:20~  @学校屋上
20日(土)  練習  14:00~  @グランド(未定)
21日(日)  オフ
22日(月)  練習  15:20~  @学校屋上
23日(火)  自主練習
24日(水)  練習  15:20~  @学校屋上
25日(木)  岩倉祭準備(3時間授業)  練習なし 準備
26日(金)  岩倉祭準備  練習なし 準備
27日(土)  岩倉祭
28日(日)  岩倉祭
29日(月)  振替休日  オフ
30日(火)  練習  15:30~  @学校屋上
31日(水)  芸術鑑賞会  練習  15:30~  @学校屋上

試験や文化祭と忙しいと思いますが頑張っていきましょう。
継続することが自信になります。

 


10月8日(月祝)

2012年10月08日 20時08分47秒 | 練習日記

10月8日(月祝)  @台東区リバーサイド

今日は、台東区の行事である台東区スポーツフェスタにて地域の方々にラクロスを体験してもらうイベントがありました。

そこで、部員達が子供達に教える、楽しんでもらう機会をいただきました。

100人弱の方々に体験してもらうことができました。

部員達は、子供に指導するときは、目線を同じ高さにしてみたり、

やさしく話しかけてみたり、

楽しませるように話しかけたり、

と各自工夫をしていました。

また、積極的に指導に挑戦していて頼もしかったです。

子供から大人までと触れ合い、交流する機会はありそうでなかなかない機会なので

本当に良い一日になりましたね。

普段とは違う顔で接していて、上手にコミュニケーションをとるなあと見ていたら、同じくらいの兄弟がいるなど、新しい発見がありました。

また、来年ももっともっと盛り上がれるように工夫していきたいと思います。

今年も怪我なく終了できた事が一番です。


10月5日(金)

2012年10月05日 19時23分23秒 | 練習日記

10月5日(金)  @屋上

本日は2学期始業式。これからまたはじまります。

昨日の練習で基礎の部分が足りないという確認をしたのに、練習では自分たちでそれを修正する意識が低かったのは本当に残念。

ラクロスをやる理由。

どこを目標に活動するのか?

そのためにどんなテンションで練習に臨むべきか?

仲間に元気がない時、チームとして何をするのか?

自分たちで主体的に動いていこう!!

やらされているのではなく、自分たちでやっている部活。

もっと発言し、もっと仲間に発信して行こう!

ひとたびスイッチが入ると本当にいい雰囲気で練習ができる。

言われなくても自分たちで気づこう。

勝つために必要な技術を身につけるために努力しよう。

ここで、考えたことや努力したことは、将来必ず何かの役に立つはず。

楽しみながら。


10月4日(木) 秋休み

2012年10月04日 17時40分48秒 | 練習日記

10月4日(木) 秋休み  @浜町公園

秋休み中のグランド練習。
貴重なグランド練習ですが、今回は、久しぶりに

隊長さんがコーチに来てくれました!!1年生は初めてですが隊長は、岩倉高校ラクロス部が出来てから毎年夏合宿に参加し、厳しく指導してきてくれました。部員全員がひっくり返されてきたといっても過言ではありません。(隊長は、現在足の骨折明けで体調悪しです・・・。)

また、朝練習を終えた上智大学の上級生も練習に参加してくれました!!
上智大学は、関東学生リーグ一部に所属し、活躍しているチームで、そのようなプレーヤーと練習できるのは本当に感謝ですね。

体格が違います・・・。

今日のメニュー

・サッカー
・ラインドリル
・GB(1on3)
・6on6(DFゾーン①、DFゾーン②)
・ミニゲーム
・エキストラマン(セットプレー)
・フリータイム

でした。

また、3年生も2人復帰し、チームを盛り上げてくれました。

DFは、新しいDFを試しましたが、いいシーン増えました。
ボールを奪う反応も上がりました。

OFも共有して攻めたいという気持ちは伝わりました。
しかし、パスミス、ボールキープできない、キャッチミス・・・・

一つのミスで終わってしまうのがOFです。

なので平日の取り組みとして、もっともっと

ボックスに投げる!!

来た球は、すべてキャッチする!!

GBは一発でひろう!!

を意識して練習する。練習量を増やす。

次回は負けないように!!

目標の相手を倒せるように!!

明日からまた頑張ろう。

大学生や社会人への恩返しは、10月8日のラクロス体験会で!!

一人でも多くの子供たちを笑顔にしましょう!!