岩倉高等学校 ラクロス部

岩倉高校ラクロス部のBLOGです

2月14日(日)

2016年02月17日 19時31分27秒 | 練習日記

2月14日(日)  @駒沢第2

今日も、駒沢第2競技場で試合です。
岩倉・海城そして明治学院大学と上智大学のMIXチーム。

雨がすごいので中止の可能性もありましたが、さすが人工芝のグランド。

結果は、

15分×2

 

前半

後半

明治学院

海 城

 

15分×2

 

前半

後半

明治学院

岩 倉

得点者:#17

 

15分×2

 

前半

後半

海 城

 

岩 倉

 

※雷のため前半で中断

得点者:#23、#30

 

15分×2

 

前半

後半

明治学院

岩 倉

 

20分×1

 

 

海 城

岩 倉

 

20分×1

 

 

明治学院

岩 倉

得点者:#26、#27

 


2月13日(土)

2016年02月15日 17時58分56秒 | 練習日記

2月13日(土)  @駒沢第2競技場

 

今日は、駒沢第2競技場にて岩倉高校、東海大学、学習院大学の3チームで試合をしました。いい環境でのラクロスです。

20分×2

 

前半

後半

合計

東海大学

学習院大学

 

20分×2

 

前半

後半

合計

岩倉高校

東海大学

 

20分×2

 

前半

後半

合計

岩倉高校

学習院大学

 

20分×1

 

 

東海大学

学習院大学

 

20分×1

 

 

岩倉高校

東海大学

 

20分×1

 

 

岩倉高校

学習院大学

 

今、岩倉高校の課題はMFの動きが一番である。

ATは、パスキャッチの精度やシュート力を上げていくのはもちろんだが、ポジショニングの修正が出来てきています。

DFは、相手の体をプッシュしに行くところが全くできていないが、試合を通じてGBを拾う回数は圧倒的に多い。

MFは、オフェンスでは怖さを出せない。DFからクリアー時にパスを受けられない、守れない・・・。現在、一番苦しんでいるし、試合に勝てない原因の一つになっている。

 

出来ないことはしょうがないが、出来るようになるための動きをしているかが重要だ。

動きが分からなければ聞かないといけないし、技術が足りないならば、それを埋めるべく練習をしないといけない。このまま、何となくで続けると頑張るものの成果を上げるのに時間がかかってしまうだろう。

 

困ったら考えて、考えて実践して修正すること。これが、大事。

目標達成するために自分に何が出来るのか?

上手くいくようになるために悩み、苦しむって悪いことじゃないですよね。
乗り越えられる人間になるための重要なステップです。


2月予定表

2016年02月10日 16時28分13秒 | 練習予定

   2月予定表

 1日(月)  練習 17:15~  @屋上
 2日(火)  練習 15:50~  @屋上
 3日(水)  練習 15:50~  @屋上
 4日(木)  練習 15:50~  @屋上
 5日(金)  オフ
 6日(土)  練習試合  14:00~19:30  @大井第2
       ※授業終了後すぐに移動
       VS 大学生  VS 早稲田

 7日(日)  オフ
 8日(月)  練習 17:15~  @屋上  
 9日(火)  入試準備
         9日(火)〜12日(金)まで各自自主トレ・自主練習をすること。
10日(水)  一般入試
11日(木)  合否発表  オフ
12日(金)  一般入試
13日(土)  合否発表  練習試合 14:30~ @駒沢第2
             ※授業終了後すぐに移動
             VS 東海大学  学習院大学

                               1415集合  15分×2Q 
                               1515~ 東海対学習院
                               1605~ 岩倉対東海
                               1655~ 岩倉対学習院
                               1745~ 東海対学習院(20分×1)
                               1810~ 岩倉対東海(20分×1)
                               1825~ 岩倉対学習院(20分×1本)
14日(日)  練習試合  練習試合  8:30~ @駒沢第2
             VS 海城  VS 明治学院大学

                               815集合  15分×2Q 
                               915~ 海城対明学
                               955~ 岩倉対明学
                              1035~ 岩倉対海城
                              1105~ 海城対明学
                              1145~ 岩倉対明学
                              1235~ 岩倉対海城(20分×1本)
15日(月)  3年生判定会議  オフ
16日(火)  定期試験1週間前
17日(水)  定期試験1週間前
18日(木)  定期試験1週間前
19日(金)  定期試験1週間前
20日(土)  定期試験1週間前
21日(日)  定期試験1週間前
22日(月)  定期試験1週間前
23日(火)  年度末試験
24日(水)  年度末試験
25日(木)  年度末試験
26日(金)  年度末試験
        3年生を送る会 @鉄道実習室
     15:00くらいから

27日(土)  練習  14:00~  @屋上
         or
         3年生引退試合 13:00~  @大島小松川公園(未定)
28日(日)  練習試合  7:30~  @大井第1
       土のグランド(霜注意)

29日(月)  練習  17:15~  @屋上

 


2月6日(土)

2016年02月08日 13時54分45秒 | 練習日記

2月6日(土)  @大井第2

 今日は、大井第2競技場にて早稲田と学習院大学と交流をしました。

最高なグランドでの練習。各選手も4時間目終了後早めにグランドへ行こうという意識が少しずつ高まってきていると感じます。

3年生が抜け、大きな戦力ダウンとなりましたが、毎年先輩が引退してから急激に意識が高まり成長していくというのも事実です。

岩倉をAチームとBチームに分け、Bチームは早稲田との合同チームとして試合を行いました。15分×2本の試合を3巴えで回しました。

 

 

前半

後半

岩倉A

学習院

得点者:#6、#30

  前半に決定的なチャンスをたくさん逃しました。なので苦しい試合となりました。

 シュート練習をしてゴーリーを見て打っていますが、試合になると一生懸命になり過ぎて読まれやすいシュートになっています。継続して入るシュートを身につけられるよう努力しよう。

 

 

前半

後半

岩倉B+早稲田

学習院

得点者:#23

 

 

前半

後半

岩倉A

岩倉B+早稲田

得点者:#50×4、#8、#51、#6

得点者:#16、#4×2

  Bチームの選手は、Aチームの選手と比べて圧倒的に自分がGBを拾ってやる!!クリアーを自分がしてやる!!という気持ちが足りていないです。その結果がA、Bわけになっているのだと思います。

 

 

前半

後半

岩倉A

学習院

 

 

 

前半

後半

岩倉B+早稲田

学習院

 

 

 

前半

後半

岩倉A

岩倉B+早稲田

得点者:#22、#10、#6、#30

得点者:#32

 

オフェンスは、パスミス、キープ力の低さでボールを失っています。ここのレベルを数段上げないと慶應には勝てません。そして、シュートの決定力。チャンスのシーンで誰がチャンスを得ても決められるチームにしないと勝てないです。各自意識高くシュート練習を行い、準備をしましょう。

 ディフェンスは、まず声が出ていないし、出すタイミングが遅い。スライドに行けずやられてしまうまたはスライドにいても体でいけず抜かれてしまうシーンが目立ちました。ここは、大学生や慶應と戦う上で重要なポイントになります。グランド練習でしっかりと修正してください。

常にGBを拾う準備をしているだろうか?

常にパスをもらってチャンスを作ろうとしているだろうか?

常に相手からボールを奪う準備をしているだろうか?

常に相手の状況を把握して、得点を取る準備をしているだろうか?

 

こういう準備をしている選手が多いチームが強いです。

誰かが何かをしてくれるわけがありません。

まずは自分から。