岩倉高等学校 ラクロス部

岩倉高校ラクロス部のBLOGです

7月・8月予定表(変更10)

2015年07月31日 08時48分39秒 | 練習予定

    7月予定表

まだ未定です。まずは、試験勉強を一生懸命取り組み、文武両道でいきましょう。
ラクロスだけ、勉強だけにならないように。
3年生は最後の夏の交流戦があります。
後悔しない活動をしましょう。

 1日(水) 定期試験前
 2日(木) 定期試験前
 3日(金) 定期試験前
 4日(土) 定期試験前
 5日(日) 定期試験前
 6日(月) 定期試験前
 7日(火) 定期試験1日目
 
8日(水) 定期試験2日目
 
9日(木) 定期試験3日目
10日(金) 定期試験最終日  男子:練習  女子:練習@中庭
11日(土) 夢ナビライブ
        男子:練習 14:30~ @江戸川ラグビー
        女子:
12日(日) 男子:練習試合 13:45~ @江戸川ラグビー
         VS 東海大学B

        女子:
13日(月) 男子:練習 17:15~  @屋上
        女子:練習
14日(火) 男子:練習 15:45~  @屋上
        女子:練習
15日(水) 男子:練習 15:45~  @屋上
        女子:練習
16日(木) 男子:練習15:45~  @屋上
        女子:練習
17日(金) 男子:練習 15:50~ @浜町公園
        ※急いで移動して、練習時間を確保しましょう。
18日(土) 男子:練習 14:30~ @江戸川ラグビー
        女子:OFF
19日(日) 男子:12:45~集合 @大井第1競技場(土)
         VS 慶應義塾高校
         Faceoff 14:10

        女子:試合観戦
20日(月) 男子:オフ
              女子:OFF
21日(火) 鉄道実習
        男子:練習  13:45~  @江戸川河川敷
        女子:OFF
22日(水) 旅行業務取扱管理者講習(7月27日まで)
      男子:練習  13:45~ @江戸川河川敷

     
        女子:練習  9:00~11:00@屋上
23日(木)  男子:練習  14:45~  @大島小松川公園
        女子:練習  9:30~12:00@第三商業  変更!!@トレーニングルーム
24日(金) 男子:練習  13:45~  @江戸川河川敷
        女子:練習  9:00~11:00@屋上
25日(土) 男子: 試合  8:20集合  @大井第2競技場
          VS WASEDA
        女子:OFF
26日(日) 男子:オフ
        女子OFF
27日(月) 勉強合宿(29日まで)
              29日(水) 中学生体験会準備(午前中)・・・2年生

        男子:練習  15:45~  @落合球場
                         http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=657

        女子:練習  9:00~11:00@屋上
28日(火) 男子:練習  13:45~  @江戸川河川敷
        女子:練習  13:00~15:30 @第三商業   変更!!!!→@岩倉高校
29日(水) 男子:ラクロス体験会  8:20  六郷中学校
        女子:練習 9:00~11:00 @屋上

30日(木) 男子:練習  13:45~  @江戸川河川敷
        女子:練習 9:30~12:00 @第三商業
31日(金)  男子:練習  13:45~  @江戸川河川敷 
        女子:9:00~11:00@屋上

8月
 1日(土) 男子:高校生交流戦 8:30~17:00 @大井第2
        女子:OFF
 2日(日) 男子:オフ
        女子:OFF

 3日(月)~7日(金) 夏合宿(男女)  仙台
           7:30出発  @岩倉
           ※昼食持参
           グランディ21 合宿所
           http://www.mspf.jp/grande21/index.php?action=sisetu_shoukai_refresh
           グランド  多賀城緩衝緑地公園 サッカー場・野球場外野
           http://tohoku-daiken.p2.weblife.me/tagajyo/

 8日(土) 男子:高校生交流戦  12:00~18:00  @江戸川ラグビー場
            仙台育英・WASEDA・岩倉の3チーム
        女子:練習  9:00~11:00@屋上 

       ★オープンスクール開催★(10:00~14:00)

       学校説明・体験授業・部活見学・学食利用できます!(うどん・そば100円です!)

        女子は体験も行っています!是非遊びに来てください!
 

9日(日) 男子:高校生交流戦 8:30~15:00 @大井第2

       9:30~  岩倉β VS 海城
      10:40~  岩倉α VS 筑波大学
      11:50~  岩倉Θ VS 早稲田
      13:00~  高校生MIX VS 青学・千葉大
      14:10~  岩倉1年 VS 海城1年
      15:20~  千葉大 VS  青学        

女子:OFF

10日(月)~23日(日)  男女ともにオフ

                  女子はオータムカップに向けてOFF明けにトレーニングメニューを

                  増やします。OFFの間も時間を有効に週3回20分は走りましょう!

8月

   24日(月)  男子:練習13:45~  @江戸川河川敷

         女子:練習9:00~11:00 @屋上
            

25日(火)  男子:練習13:45~  @江戸川河川敷

       女子:練習9:00~10:00 @上野公園トレーニング

              10:00~11:30@屋上

26日(水)  男子:練習13:45~  @江戸川河川敷

       女子:練習9:00~10:00 @上野公園トレーニング

               10:00~11:30@屋上

 


27日(木)  男子:練習13:45~  @江戸川ラグビー

       女子:練習 9:30~14:00@第三商業

               

28日(金)  男子:練習13:45~  @江戸川ラグビー

       女子:練習 9:00~11:00@屋上


29日(土)  オフ
30日(日)  オフ
31日(月)  男子:練習13:45~  @江戸川河川敷

         女子:練習9:00~10:00 @上野公園トレーニング

                10:00~11:30@屋上 

9月
 1日(火)  授業開始
         男子:練習 15:45~  @屋上





 


7月30日(木)

2015年07月31日 08時20分48秒 | 練習日記

7月30日(木)  @江戸川河川敷

今日は、江戸川での練習。
暑いけれど雨が降りそうになり、ちょうど良くなりました。ラッキーです。

今日は、岩倉練習に青山学院大学の1年生二人が練習に参加してくれました。

大学生はやはり大きいです。
高校3年間の蓄積があるのでフィジカル能力が高かったですね。

強い人と戦えたり、

チームを越えて積極的に動いている人を見て刺激をもらえる。

これもラクロスの魅力の一つ。

今日のメニュー

・パスドリル
・GB
・2on1×2種(仕上げの練習)
・ゲーム

仕上げの2on1は、本当に大切な練習です。
チャンスがあってもラストパスが悪ければ入りません。
チャンスがあってもキャッチできなければ相手ボールです。
チャンスがあってもシュートが入らなければ得点になりません。

この最後の仕上げの準備が悪いと、ただただもったいないチームになるのだと思います。
あと少しで・・・・
入っていれば・・・

は、ダメです。
決めきる強さの準備をしなければ強くなりません。

このシーンを試合で確実に決められるように最後はゲームで締めくくります。

1年生ゴーリーも2人。
レギュラー争い熾烈です。

1~3年生。
A・B・Cチームになります。

上手くても信頼されなければ下へ。
練習を休んだり、
練習で手を抜いたり、
ルールを破ったりしたら、

当然下のチームへ。

絶対に信頼されてチームに貢献できる選手を目指してください。誰かが育ててくれるのではなく、自分から育ちに行く!!

最近3年生の成長がすごい。
1日で選手の表情が変わっていく。

いい顔をして、

追い込んでいる、挑戦している選手が増えてきました。

いいプレーが出来るかどうかは、チームメイトとの会話から生まれます。
コミュニケーションをとり、仲間を理解し、自分を理解してもらう。
そうするだけでいいプレーが増えます。

黙って頑張っていても効率が悪いです。

将来の仕事も一緒ではないですか?

仲間とたくさん会話する。
必要事項を確認する。

8月1日は、試合。
そして合宿。
最後にまた試合。

毎日を大切に。


7月29日(水)

2015年07月29日 14時48分43秒 | 練習日記

7月29日(水)  @大田区立六郷中学校

今日は、縁あって大田区六郷中学校にてラクロス体験会を開催することが出来ました。
高校2年生を中心に1年生の有志の生徒とで中学生にラクロスを楽しんでもらいました。

最初にラクロスの説明や歴史を説明。
わかりやすく、印象に残るようなことが説明できたかな?

固い表情が続く中、高校生と中学生混ざってウォームングアップを。
中学生の数人は、朝サッカー部の練習をしてからの参加でした。

その後ラクロスのクロスをたくさん触って、クロスに慣れてもらいました。
色々なテクニックに挑戦し、出来ているもの、出来ていないものありましたが、みんな集中して楽しんでくれました。

高校生がほぼマンツーマンで指導して、コミュニケーションを図っていました。
本当に良い時間です。

次に、パスとキャッチ。
これはラクロスにおいて非常に大切な技術です。

縦ぶり、横ぶり、ビハインドパス。
色々なパスやフェイクにも挑戦しました。

シュート練習では、アイディア溢れるプレーで私たちを楽しませてくれる中学生。
自由な発想でスポーツを楽しむって本当に重要なことですね。

最後に、3on3+1人のゲームをしました。

サッカーやバスケをやっている生徒が多かったのでナチュラルにパス&ゴーなどが出来ていて、いいプレーが溢れていました。
バウンドパスも自然に出すなどこちらも頭が固くなっていたと痛感させられます。

2時間30分程度の時間でしたが有意義な時間が過ごせました。
沙後に高校生よりあいさつ。

みんな楽しんでくれただろうか?

最後にみんなでラクロ~~~ス!!
いい顔している気がします(笑)

 

最後に、体験会を終えて。

高校生は、中学生に楽しんでもらうための準備がしっかり出来たでしょうか?
いい準備が出来たでしょうか?

楽しんでもらう
サポートする

って簡単ではないですね。
状況に応じて何をすればよいのか?

こういう体験をすることで気づくことが多いです。
難しい挑戦をして、失敗するから力になります。

出来た部分、出来なかった部分考えて、次回はもっと楽しんでもらえる準備をしていきましょう。
今日はありがとうございました。


7月28日(火)

2015年07月28日 23時56分35秒 | 練習日記

7月28日(火)  @江戸川河川敷

今日は、午前中に勉強合宿に行ってきました。
つくばでS特・特進クラスが勉強合宿を行っています。
2泊3日で夜遅くまで勉強。

頑張っている仲間がいます。
仲間の刺激は本当に大きな力です。

色々なジャンルで努力し、刺激を与え合えるチームにしていきましょう。

午後練習では、夏休みに入りグランド練習が出来ているので成長率がすごいです。
吹っ切れてアホになって挑戦する選手の顔は間違いなくいい男です。

人は顔に出ると常に思っています。

良いことばかりでな伊野が普通のこと。

苦労があるから、苦しさがあるから大きな成長、成功があります。

練習をこなすのではなく、練習で成長させる。

取り組み方を自分で意識して変えていこう。

具体的には毎回必ず目標を持ってくること。

『今日の練習では〇〇を誰よりも必ずやる!!』

など。

今年は、水田先生が岩倉に来てくれてサポート、アドバイスが2倍です。
水田先生は、日本代表のキャプテンを務めた人です。

キャプテンのキャラはたくさんあるだろうけど身近にいい見本がいるのは本当にラッキーなことです。

どういう声をだし、つらい時にどうしているかを見てみよう。

この環境は当たり前ではないけど、受け手の意識次第で結果が変わります。

もちろん発信側の意識が低ければやはり結果は変わります。

これは先生も生徒もお互いに全力でやらないと中途半端になってしまうということです。

全員で良いチームを作ろう。


7月25日(土)

2015年07月27日 07時58分20秒 | 練習日記

7月25日(土)  @大井第2競技場

今日は、大井第2競技場にてWASEDAとの練習試合でした。
3年生も講習、2年生も鉄道実習であったため人数が少ない中での試合。
といっても昔の岩倉に比べれば十分すぎる人数なのでたくさん試合に出るチャンスでした。

まず、

①あいさつの話
いい挨拶をすることはすごく大切。迷ったら自分から笑顔で。
やらされるあいさつではなく、コミュニケーションとしてのいいあいさつが出来るようになろう

②グランド環境
今日もいい環境で試合が出来ます。当たり前ではないということ。誰かがサポートをしてくれていて試合が出来る。
練習が出来る。ラクロスが出来ます。だからこそ、1回の練習を大切にし、全力で取り組む姿勢をもって。
そうすればまた応援して、サポートしてくれる人が現れるかもしれませんね。

③1年生は自分から
仕事を自分から動こう。今は上級生が先に動いています。入学してもう半年以上。やるべきことはわかるはず。
自分から仕事を見つけ、自分から動く。自分が思っている以上の意識で取り組んでこそ変化が現れます。
また上級生も自分から雑用をするのもいいですが、雑用の指示や行動への早さを指導しよう。先輩としての役割を考えよう。

次に試合の方です。

1年生中心のメンバーで戦いました。
途中3年生はWASEDAの方の助っ人へ。

1年生ゴーリーも2人になりました。
岩倉ラクロス史上初めての状況。
2人つくることでライバル意識など良い状況になりそうです。

試合中もかなりの厚さの中グランド中を走り回る1年生がいました。
きつい時に走れる。これは、相当の武器になります。
自分の武器を知り、そこを伸ばし、チームに貢献する。

当たり前ではありますが、そういうことを表現できるかどうかって本当に大切なこと。
全員に良さがあります。
その良さを突き抜けるくらい前面に出して欲しいなと思います。

結果は、4対6で負け。
試合経験が何よりの成長につながります。
仙台合宿までにさらに成長し、大学生や仙台育英に挑戦していこう。

経験数は同じ。
成長速度が合宿ではかれます。


7月23日(木)

2015年07月24日 08時38分27秒 | 練習日記

7月23日(木)  @大島小松川公園

今日は、15:00からの練習でした。
1時間違うと涼しさがだいぶ違います。とはいえ暑いので熱中症等に気をつけながら練習しないといけません。
けが人によるサポートのお陰で練習中も冷たい飲み物を飲んで練習が出来ています。

ラクロスが出来る環境は常に当たり前には存在しません。
だからこそ各自が出来ることを考えて行動することが大切です。

たとえば、各自でも氷を用意する。
首に冷たいものを巻いて練習する。
補食を用意してエネルギー不足にならないように気を付ける。

・・・

など出来ることはあります。

体調管理も同じです。
体調が悪くなったから休むのではなく、もう一度考えてみましょう。
睡眠状況はどうだったか?
クーラーを使いすぎてなかったか?
食事をきちんととっていたか?
飲み物はどうだったか?

体調悪くなるのは誰にでもあります。
が、きちんと準備をしてのことなのか、そうでないのかでは意識が違います。

勝負に勝つというのはこういう細かいこだわりがあっての成果だと考えます。
みなさんも色々と考えて試してみましょう。

25日は、早稲田との試合です。
27日は、海城との試合です。
1年生は特に練習の成果がどのくらい通用するか?
どこまで成長して試合に臨みたいと考えているか?

レギュラー争いがこれからはあります。

8月1日、9日の夏の高校生交流戦であっても53人いれば全員が出れるとは限りません。
絶対に試合に出場し、勝利に貢献するという強い意志で練習に臨みましょう。

この夏が伸びる時です。

やりきろう、毎日を。
生徒も顧問も挑戦することは同じです。

刺激を与え合えるチームにしていこう。

貪欲に取り組んでいこう。


7月21日(火)

2015年07月23日 08時34分14秒 | 練習日記

7月21日(火)  @江戸川河川敷

19日の試合が終わり、1回目の練習。
自分たちの弱さを確認して臨んだ練習。

弱い自分に負けずに追い込めていますか?

表情が引き締まった3年生も多かったように感じます。
鉄道実習や就職活動など人数が減りましたが、たくさん練習できるいい機会です。

『変わる』って本当に大きなパワーを必要とします。

自分では手を抜いているつもりもないし、頑張っているし・・・。

でも、まだやれるし、もっと上を見ていいのだと思います。

誰よりもアホになって声を出すとか。

誰よりもGBによるとか。

ゲロはくまで走ってしまうとか。

自分で自分の限界を超えていく。

今までの努力では慶應に勝てないことがわかりましたね。

ゴーリーがいませんでした。とりあえずゴーリー。

とりあえずゴーリー君は、大分活躍してました(笑)

下級生は、チームを変えていかなければなりません。

選手、顧問一丸となって強くなっていこう。

1人ではラクロスが出来ません。

1人が簡単に休めばチームに迷惑がかかります。

責任感を持つこと。

これがプレーに大きな影響を与えることは間違いないです。

暑いけど頑張っていこう。

次のターゲットは、夏合宿の大学生。

強い人を倒すから嬉しいのです。

 

 


7月19日(日)

2015年07月20日 06時22分14秒 | 練習日記

7月19日(日)  @大井第1競技場

今日は、待ちに待った慶應義塾高校との交流戦。
なかなか慶應義塾のAチームとは試合が出来ないので貴重な機会である。



3年生は特に気合が入り、集合時には少し緊張気味。

また、今回の試合にはOBや同級生、保護者の方々、先生など様々な方が応援に来てくれました。
こういう応援がある中での試合というのもなかなかあるものではありません。
あいさつできませんでしたがありがとうございました。

天気が心配されましたが、台風が抜け、逆に暑過ぎる日となりました。
こまめに水分補給をしながら、なるべく日陰を活用し、試合までの準備をしました。
しかし、選手にとってはかなり厳しい暑さだったともいます。

試合が始まります。

慶應という名前が必要以上に緊張感を増殖させ、本来の力を最初から出すことが出来ません。
立て続けに失点を重ねます。

岩倉がやってきたことは、『ボールへの反応』
ここをタイムアウトで確認し、グランドに入ります。
1点入り、少し雰囲気は良くなります。

1Qは、2-6でした。

2Qに入っても、ボールへの反応が良くなり切りません。
ボールまでの距離が長かったり、暑さで人任せになっています。

ボールを奪うために何が出来るかを各個人もっともっと深めて考えていかないといけません。
暑さで、声が出なくなります。

自分たちで修正できなくなります。

ベンチで試合に出る準備が悪くなります。『自分が出る!!』ではなく、『誰が行くの?』みたいな雰囲気。
こういう時に選手たち自身から鼓舞する選手がいません。足りません。

このままではなんとなく頑張って、終わっていきます。
そういうのが一番最悪です。

2Q終わって、3-10です。

ハーフタイムでは、日陰に入り5分間は体を休めました。
Aに入れなかったメンバーがドリンクを用意し、さらに足りなくなった氷を買いに走ってくれました。
メンバーに支えられ、たくさんの人に支えられ、戦えてます。
このまま終われません。

後半の戦い方の確認をしました。
DFのサイズ、オフェンスのポイント。ボールへの反応。サポートの速さ。

徐々に岩倉ペースになります。
このQだけでは、1-2。

 

ベンチで声を出し続ける控えG。
こういうのは本当に力になります。空気読まず、今やれることに全力をだす。

チームの試合のためにデータを取る仲間。

猛暑の中ボールボーイをする後輩。

ラクロス以外の場所で大きな力になると感じます。

4Qは、3-3の同点。

計7-15での負け。
前半3-10、後半4-5です。

この試合に勝ちたいと思って努力し最後の1週間での活動。
色々と感じることが多かったと思います。

でも、その前までの練習で常に勝つための準備をしていたか?

この暑さでも声を出せる男になる準備をしていたか?

ゴールをとりに行ける準備をしていたか?

どんな相手に対しても勝つ準備をしてきたか?

負けは悔しいし、取り戻しはききません。

でも、いろいろなことを感じることが出来た試合ではないだろうか?

真剣勝負をしなければ分からないこと、気づけない事たくさんあります。
努力してきたからこそ、努力にはまだまだ上があることが分かるはずです。
高校生のうちにたくさんの事を感じよう。
今のままでは足りないと感じよう。

厳しいことばかり書いてはいるが逆に通用した部分もたくさんあるし、得点の匂いも以前よりはするようになってきました。
3年生は、最後夏合宿で大学生と試合をします。

慶應と大学生を倒す!!これを目標にやってきた。
どんな状況でも勝ちに貢献できるようになるために考え、自分に負けず努力して行こう。

1・2年生。
何を感じただろうか?
勝つための準備とは、常に本気です。
毎日の活動全てが試合につながっています。
練習だけ頑張るでは、心は弱いです。
この試合から学ぶものがたくさんあるはず。

試合のサポート
ラクロスノートへの備忘録
声掛け、声だし
忘れ物
色々な状況を予測しての準備
言われたこと以上の行動
・・・・

すべては自分の成長のためです。
部活は自分を成長させてくれるものだからこそ、自分で考えて挑戦することが一番大切。

そして、最後に。

しつこい男になりましょう。
諦めなければ最後に勝ちます。

また21日からいい顔して会おう。

 


2015 夏合宿情報

2015年07月16日 20時19分49秒 | 練習予定

2015 夏合宿情報

男子

宿泊施設  グランディー21・合宿所
    
        022-356-1126

        利府町郡利府町管谷字舘40-1

              https://www.mspf.jp/grande21/

練習グランド  仙台港多賀城地区緩衝緑地

          サッカー場・野球場外野部分

          多賀城市大代1丁目16-1

              http://tohoku-daiken.p2.weblife.me/tagajyo/

漁業体験  南三陸町観光協会

       https://www.m-kankou.jp/tour/fishery/

 

です。

 


7月6日(月)

2015年07月09日 14時24分31秒 | 練習日記

7月6日(月)

本日OBが岩倉に来てくれました。
初代メンバーで、岩倉ラクロスを引っ張ってくれたメンバーです。

現在は、某鉄道会社で勤務し、車掌業務を行っています。

今回は、その鉄道会社を希望する後輩たちのために話をしに来てくれました。

OBの話は、

説得力があり、久しぶりに会った私も成長に驚きました。
環境が人を育てるといいますが、まさにその通りだと感じます。

OBと現役のつながり。
こういうものを大切にしたいです。

初代の時には先輩もOBもいません。当たり前ですが。

OBがいるというのが実は当たり前ではないんですね。
そして、かかわりが持てるということも当たり前ではないです。

こういうチャンスを絶対に良いものにするという意識を持てるかどうかがポイントです。

次回は、10日(金)。

この日もOBが来て、就職対策の話をしてくれます。

ありがとうOB。