岩倉高等学校 ラクロス部

岩倉高校ラクロス部のBLOGです

8月27日(水)

2014年08月27日 23時16分36秒 | 練習日記

8月27日(水)  @江戸川河川敷グランド

今日は、なんとか天気ももち、グランド練習をすることが出来ました。
そして、練習には、

2010年、2014年ラクロス日本代表選手で活躍した水田さんが指導に来てくれました。
日本体育大学や日本代表でもキャプテンを務めた人です。

なので、最近上級生に求められているリーダーシップについても学ばせていただいた。

メニュー

・パスキャッチ
・四角パス
・GB2on2
・2on2(ピックプレー)
・ゴール前2on2
・ゴール前2on1のフィード練習
・フルフィールドゲーム15分×2

水田コーチの声掛けにより、練習は活気づき、自然とラクロスの話をしながら練習を。
コミュニケーションの大切さを感じたのではないでしょうか?

また、岩倉にはたくさんの人が指導に来てくれるが、なかなか自分たちから話にいかないというのが多かったので、今回は積極的に絡みに行くよう意識した。

話すと気づくことがありますね。

出会いは財産です。

良い出会いを。


8月26日(火)

2014年08月27日 21時06分06秒 | 練習日記

8月26日(土)  @浜町公園

今日も最高のグランドで練習が出来ました。天気もギリギリもちました。こ今回の練習には、OBが三人参加してくれました。

第二期のOBで卒業以来六年ぶりのラクロスだそうです。ひ久しぶりで怪我がないか心配しましたが、楽しそうに、また、懐かしい動きをしていて嬉しくなりました。生徒たちには、『たくさん今のうちに叱られておきなさい。打たれ強くなりなさい。』とか、『大きな声で話をしよう。復唱しよう。』など社会人の経験で得られた上でのアドバイスをしてくれました。

なかなかアドバイスをもらえるわけではないので、良い機会となりました。

練習は

*パス

*G

*2ON2

*ゴール前2ON2

*ゲーム

目標達成するために主体的に動き各自勝つべくチームになるよう動いていく。

また得点力向上最重要課題として、練メニューを組みトライしていく。

そのために考える。

 


7月・8月予定表(変更4)

2014年08月27日 21時05分53秒 | 練習予定

7月予定表

 1日(火)  試験1週間前
 2日(水)  試験1週間前
 3日(木)  試験1週間前
 4日(金)  試験1週間前
 5日(土)  試験1週間前
 6日(日)  試験1週間前
 7日(月)  試験1週間前
 8日(火)  期末試験
 9日(水)  期末試験
10日(木)  期末試験
11日(金)  期末試験
12日(土)  練習
13日(日)  オフ
14日(月)  練習  15:30~  @屋上
15日(火)  自主練習  トレーニング  @トレーニングルーム
16日(水)  練習  15:30~  @屋上
17日(木)  練習  15:30~  @屋上
18日(金)  練習  15:30~  @屋上
19日(土)  練習  14:00~  @屋上
20日(日)  オフ
21日(月)  オフ
22日(火)  鉄道実習  練習  15:00~  @大島小松川公園
23日(水)  鉄道実習・旅行業講習  オフ
24日(木)  鉄道実習・旅行業講習  練習  16:00~  @大島小松川公園
25日(金)  鉄道実習・旅行業講習  練習  16:00~  @大島小松川公園
26日(土)  鉄道実習・旅行業講習  
         高校生交流戦  VS 海城  VS 早稲田  VS 大学生
             @大井第2競技場  8:20集合(補食持参すること)
      9:00~15:00までグランドあり

27日(日)  未定
28日(月)  旅行業講習  練習  8:30~  @屋上
29日(火)  夏合宿  8:00  岩倉高校  @石内丸山
30日(水)  夏合宿       新潟大学と交流
31日(木)  夏合宿      新潟大学と交流 

8月
 1日(金)  夏合宿  18:00  岩倉高校  
 2日(土)  高校生交流戦  VS 慶應・早稲田海城・東北地区有志
 3日(日)  高校生交流戦  VS 慶應・早稲田海城・東北地区有志 
 4日(月)  オフ
 5日(火)  高校生交流戦  VS 慶應・早稲田海城
             8:00集合  9:30~ 第1試合開始  @岩倉高校西東京G

 6日(水)  夏合宿(女子)  @仙台育英高校   男子はオフ
 7日(木)  夏合宿(女子)  七夕祭り  @仙台育英高校   男子はオフ 
 8日(金)  夏合宿(女子)  @仙台育英高校  男子はオフ
 9日(土)  学校練習(男女)  @屋上とトレーニングルーム
10日(日)  オフ
11日(月)  オフ
12日(火)  オフ
13日(水)  オフ
14日(木)  オフ
15日(金)  オフ
16日(土)  オフ
17日(日)  オフ
18日(月)  オフ
19日(火)  オフ
20日(水)  オフ
21日(木)  オフ
22日(金)  オフ
23日(土)  オフ
24日(日)  オフ
25日(月)  旅行業講習(2年)  練習・13:45~  @江戸川河川敷
26日(火)  旅行業講習(2年)  練習・13:45~  @浜町公園
27日(水)  旅行業模擬試験(午前中)  練習・13:45~  @江戸川河川敷
28日(木)  練習  12:00~  @江戸川河川敷
29日(金)  練習   12:00~  @江戸川河川敷
30日(土)  
31日(日)


2014 女子夏合宿  in 仙台

2014年08月09日 14時16分16秒 | 練習日記

2014年8月6日~8日
仙台育英高校へ
with 熊谷女子高校

仙台から仙石線宮城野駅を降りると目の前に楽天イーグルス。
駅目の前には、仙台育英高校。

すごい場所にすごい学校です。

食堂にて、仙台育英の生徒がお出迎え。
学校内などを案内。

合宿のテーマの一つ他校との生徒とのコミュニケーション。


楽天イーグルスのKOBOスタジアムへ。
今日は、無料でスタジアム内に入れる日。偶然でした!!

バックネット裏の高い場所だと120万円もするシート。
とりあえず座ってみました。

仙台育英のバスで今日の練習場所へ。

日本大学工学部女子ラクロス部の学生と合同チーム。
大学生のお姉さんにリードされながら、緊張感の中練習が始まります。

ラスタカラーの短パンをはいた人が、仙台育英のコーチ・マップです。
英語でコミュニケーションをとります。
39番のTシャツの方が、今回の合宿を仕切ってくれた仙台育英のみきさんです。
ピンク色の上下の方が、今回の合宿に岩倉も参加させてくれた熊谷女子高校の和田先生です。

色々な方の協力、力添えでこの合宿に参加することが出来ました。

練習終了後、バスで被災地へ案内をしていただきました。

電柱には、津波がここまで来ましたの表示。

時間が経つと色々なことが薄れていきます。
今回実際に見て色々なことを感じたと思います。

夜には、色々な話を聞かせていただき、ニュース以外の現地の声を聴くことが出来ました。
自分に出来ることなどこれからしっかり考えていかないとと反省しました。

2日目

・熊谷女子高校
・仙台育英高校
・岩倉高校+日本大学工学部
・東北学院大学
・福島大学

の5チームでリーグ戦を行いました。
岩倉の生徒は、初めての試合、ルールもわからない中、試合を楽しむことが出来ました。

良い天気。
試合を重ねるごとに成長し、

ついに、岩倉高校の初得点。
記念すべきボールをプレゼントされたようです。

仙台育英の先生と生徒がトン汁を作ってくれました。
グランドの横で食べたトン汁は最高でした。根菜が少し硬かったけれど・・・、おいしかった。

夜には、七夕祭りへ。
仙台育英の生徒が案内してくれます。
疲れているのに、付き合ってくれました。
本当に感謝です。

3日目

コーチマップの指導で最後の練習。
本当に上達が早いです。

最後にサプライズです。
熊谷女子高校より、青×黄の記念Tシャツをプレゼントしていただきました。

また、仙台育英より青×黄のタオルをいただきました。

ただただ、いただくだけでした・・・・。

最後は、みんなで。

4人しかいない今。
だけど、来年は最高の仲間を入れて、また、楽しみましょう。

 


8月5日(火)

2014年08月05日 19時45分47秒 | 練習日記

2014年夏の高校生交流戦

8月5日(火)  @岩倉高校・西東京グランド

   9:30~

 

前半

後半

TOTAL

KEIO(B)

KAIJO

 

 

 

 
Bチーム戦。1年生は、試合を重ねるごとに成長しています。

   10:30~

 

前半

後半

TOTAL

  IWAKURA

WASEDA

 

 

 

 いよいよ慶應戦。
気合を入れて試合に臨む。

 

   11:30~

 

前半

後半

TOTAL

KEIO(A)

11

IWAKURA

 

 

 

 

 

   12:30~

 

前半

後半

TOTAL

IWAKURA

KAIJO

 

 

 

 

 

   13:30~

 

前半

後半

TOTAL

KEIO(B)

14

WASEDA

 

 

 

 

 でした。
慶應Aは強かったですね。
でも初めて慶應Aと試合をさせていただき、気づいた点も多かったです。
何が足りなくて、何が勝負出来て・・・・。

簡単に目標は達成できませんが、準備してきた過程は一所懸命だったし、やれると信じてきましたね。

次は、勝てるようなチーム作りをしていこう。

あきらめない人が勝つ!!

Bチームも勝利できました。
試合をたくさんやることで成長しています。

最後には、借りたグランドを心をこめて整備し、片付けを。

目標は、次の代に託される。

かなりハードな日程だったと思います。

9日までは気持ちを。

 

 

 

 

 


8月3日(日)  高校生交流戦3日目

2014年08月05日 05時53分06秒 | 練習日記

8月3日(日)  @岩倉高校 西東京グランド

 

高校生交流戦3日目

第1試合  東北有志 VS WASEDA  13分×3本

 

1Q

2Q

3Q

東北有志

11

WASEDA

※この試合の東北有志は、仙台の高校生+岩倉高校の生徒

 

第2試合  岩倉高校 VS WASEDA  13分×3本

 

1Q

2Q

3Q

岩倉高校

WASEDA

 

第3試合  東北有志 VS 岩倉高校  13分×3本

 

1Q

2Q

3Q

東北有志

岩倉高校

※この試合の東北有志は、仙台の高校生+岩倉高校の生徒

 

とりあえず結果の報告です。


8月2日(土) 高校生交流戦2日目

2014年08月05日 05時50分41秒 | 練習日記

8月2日(土)  @大井第2競技場

 

高校生交流戦2日目


第1試合  慶應高校 VS 海城高校  13分×3本

 

1Q

2Q

3Q

慶應高校

海城高校


第2試合  岩倉高校 VS WASEDA  13分×3本

 

1Q

2Q

3Q

岩倉高校

15

WASEDA

 

第3試合  岩倉高校 VS 慶應高校  20分ハーフ

 

1Q

2Q

岩倉高校

10

慶應高校

 

第4試合  東北有志 VS 海城高校  13分×3本

 

1Q

2Q

3Q

東北有志

海城高校

※この試合の東北有志は、仙台の高校生+慶應・早稲田・岩倉の生徒3人ずつ

 

第5試合  岩倉高校 VS 慶應高校(1年生)  20分ハーフ

 

1Q

2Q

岩倉高校

慶應高校

 

第6試合  東北有志 VS WASEDA  13分×3本

 

1Q

2Q

3Q

東北有志

WASEDA

※この試合の東北有志は、仙台の高校生+慶應・早稲田・岩倉の生徒3人ずつ

 

第7試合  海城高校 VS 慶應高校(1年生)  20分ハーフ

 

1Q

2Q

海城高校

慶應高校

10

18

 とりあえず結果の報告です。


2014 夏合宿 @石打丸山

2014年08月04日 06時21分13秒 | 練習日記

これから2014年夏合宿の始まり。最高に熱く夏にする!!

合宿でトライすること、慶應に向けての準備の話。
新潟に住んでいる社会人2人も参加し、指導してくれました。

また、合宿には金澤先生の他、OBの高瀬先輩が来てくれました。
高瀬先輩は、常に高校生を気遣い、熱中症対策など事前に出来ることをしてくれました。
OBに感謝し、つながりに感謝しよう。

合宿でデビューする1年生ゴーリー。

まだ、立ち振る舞いがぎこちない1年生も最終日には本当に頼もしくなってきました。

赤チームは、2年生を主体とし、黒チームは3年生を主体とし、1年生を半分に分けてチームを作りました。
2年生主体チームが3年生主体チームを倒すことでチームの底上げが出来ます。
慶応戦は、2年生の成長なくして勝利はありません。

3年生は最後の思いを練習にぶつけ、結局最後まですべての試合に勝利しました。

夜はMTG。眠い目をこすりながらも確認し、明日のつなげます。

グランドでは自立した選手であるべき。MTGの発信も他人任せにしてないだろうか?
グランド練習だけ頑張っても、試合では、戦えません。

3年生は、全体MTG終了後就職・進学用に面接練習会を毎日遅くまでやりました。
たくさんの経験をし、たくさんの事を感じているのに、具体的に人に伝えられない。

これは、本当にもったいないこと。うまく話せないからなんとなく本番に行くのではなく、逃げずにしっかりと準備すること。
まずは、ノートに自己分析を。

ラクロスも進路も手を抜かない事。
これが、本当に大切です。

あっという間に朝6時からの朝練習。

1分1秒を無駄にせず、今できること、勝利に近づけるために出来ることをやりきる。

最終日のアップ。
金澤先生に試合への入り方。水分の取り方。勝つための準備を教わります。
アップも心臓への負担を考えながらあげていく方法で。

A対Bも行いました。

新潟大学のとても熱い先輩方が指導に来てくれました。
試験期間中で忙しいのに、車で何時間もかけて・・・

嬉しいですね。
また、彼らは本当に気持ちの良い集団で、ポイントの説明も分かりやすく、丁寧でした。
みなさんにとって良いお手本でしたね。
いいところを盗んでください。

そして、きつくて、叱られまくった合宿も終わりです。

最後は、

みんなでラクロ~~~ス。
これも、部発足当時から変わりません。
引き継いでます、OBの気持ちを。

また、最高の環境を提供してくれたホテルの方と

合宿は終わったけど、高校生交流戦は続きます。
8月2日、3日、5日まで。

本当にハードな日程だけど、終わった時には、・・・・。

まずは、目の前の出来ることをしっかりと。