新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

三遊亭圓楽師匠、お亡くなりになりました

2009-10-30 15:07:37 | Weblog
落語界の重鎮、三遊亭圓楽師匠がお亡くなりになったとの事。
まだ速報なので何とも言えませんが、確かに体を悪くされていたという話は聞いています。

病名は不明ですが、また昭和の名人が逝かれてしまいました。

ご冥福をお祈りいたします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラしていますが・・・

2009-10-30 12:38:28 | Weblog
ちょっと精神的にイラついています

さて、今回はちょっと暴走気味の内容を書きます。
今の精神状態で書くときっと「毒」たっぷりのないようになるでしょう(笑)

自分は何回か転職をしていますが、なんとなくわかった事がありましてね。
それは
「仕事の内容によっては女性が仕切るとメチャクチャになる可能性が高い」
という事。

ほら、問題発言だ。

つかね、本当にこれ実感ですね。

男性は物事を頭で考え、女性は子宮で考える・・・などと言われていますが、男性が仕切ったほうがよい部署、女性が仕切ったほうがよい部署っていうのがあると思うんです。
例えば総務や経理なんかは基本は男性が仕切るべきなんです。
あの部署ほど理路整然と判断して業務を行う部署はないですから。
男性が判断、指示して実務を女性がやる形がベストだと思うんですよ。

なまじ女性が実権を握ると色々大奥みたいになっちやうんですよ。
判断に人の私怨が入ってしまうようです。

女性は感覚で物事を考えますから「あの人が嫌い→使えない」という事があるようです。
仕事ができても、その人が嫌いだから仕事を与えない。そして結果使えないという判断を実際自分は受けました。

そんな事ないって反論する人もいますが、少なくとも自分が勤務してきた2社(しかも別業種)で同じ状況だつたので、あえて書きました。

営業もどちらかというと男性なんですよね。
営業なんていうのは先方の愚痴聞き役も兼ねている訳で、どやしつけられてナンボの部分がある訳ですよ。
女性だと先方のストレス解消がイマイチ鈍るらしいですわ。言いたい事が言えないというか、まあそれが全てではないらしいですけど。

後個人商店なんかは女性は敬遠されるらしいですわ。
奥さんがやきもちを焼くらしいです。

だから、営業時代に自分の後任が女性になった時、そこの担当だった人が泣きいれてましたからね。
その人の考え方が古いと言ったらなんだけどね。

その反対に「企画」「デザイン」は絶対に女性が仕切ったほうがいいと思う。
女性は感覚で判断する訳です。こればかりは男性が逆立ちしてもかなわない。
その感覚が男性の「常識」をぶち破る事が多々ありましてね。

今の時代は女性が回している部分がある訳で、そうなると野郎が考える企画より女性が考える企画のほうが絶対に世の中のニーズに近いんですよ
男性は上から視線でしか今の世の中を見ることはできないけど、女性は同じ視線で世の中の動向を判断できるんです。

これも多分脳で考える事と感覚で考える違いなんでしょうね。

だから、前女性ばかりの職場にいた時、実権は自分が握って最終判断はしましたけど、意見や提案は助成にバンバン出させましたよ。
しかもそっちのほうがよっぽど面白い発想をしてくる。

これが逆に男性主導だと「こういうもんだ」つて形から入るから形が決まっちゃうんですよ。だから通り一遍の企画しか通らないんですよ。

要は適材適所って事なんでしょうけどね、少なくとも自分が思うに、男女はそれぞれの役割をきちんとこなしてこそ『平等』なんじゃないかと思います。
男の仕事を女性にも開放しろっていうのは自分としては間違いだと思います。
女性がなすべき仕事、女性でしか出来ない仕事を確立してこそ「平等」を謳えんじゃないかなあと、自分は思っています。

で、会社はその事について『平等に判断』すべきだと思うんですけどね。

違いますかね????
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふりかけの話

2009-10-30 07:25:20 | Weblog
別のところで話題になっていたので「お題拝借」という事で。

ふりかけってありますよね。
なーんにもおかずがないときの味方でございます。

とはいえ、基本自分は海苔の佃煮派でして、江戸むらさきの特級が本当に好きだったんですよ。
あれがあるとご飯何杯もいけましたね。

他にもご飯のお供ありますね、なめ茸なんてあーた、最高ですよ。
大人になると大根おろしと一緒にね、食べる訳ですよ。で、そのトロツとした食感が口に残っているうちに冷の酒をクイっとねぇ・・・

話逸れた(笑)

まあ、そういうご飯のお供の代表格でもあるのが「ふりかけ」でございます。

ふりかけというと、皆さん代表格ってぇのは何でしょうねえ。
色々ありますわな。
やっぱり代表格っていうと「のりたま」辺りになるんでしょうか。
うまいですからね、のりたまは。たまごの甘みと昆布茶のしょっぱ味が絶妙のバランスで、そこにかつおの味が渾然一体となった「ザ、ふりかけ」という称号を与えてもいいくらい。

小さい子供から大人まで「のりたま」を知らない奴はいないんじゃないかという感じですよ。

ところがこののりたま同様、根強いコアなフファンを持つふれかけがございましてね、それが「たらこ」ふりかけ。
甘みのないこのふりかけは自分は大好きでね、のりたま派の兄貴と結構張り合ってた訳ですよ。

で、こののりたまとたらこが夢のコラボしたのが「三色パック」って奴ですよ。
これがねぇ、子供心に揺れましたねぇ。心わくわくでしたねぇ。

だって、のりたまにたらこですよ。
プロレスでいったら馬場と猪木ですよ。WWEでいけばRAWとSMACKDOWNですよ。
そりゃあ自分はたらこばっかり食べるし、兄貴はのりたまばっかり食べるし。

ところが既にご存知の通り、のりたまとたらこの他にもう一種類三色パックにはふりかけがございましてね。


「ごましお」ってえのがね、あるんですよ。
まあプロレスでいけば「ラッシャー木村」ですよ。WWEでいけばECWですよ。
今でこそ「ごましお」のうまさはわかってますけどね、実にいぶし銀とも言える「塩のうまさ」「ごまの風味」が直に感じられるストイックなふりかけなんですが、ガキなんかそんな地味なふりかけなんざ興味ないんですよ。

「たらこ食べたいよ」
「のりたま食べたいよ」

幼い子供のかわいいお願いに親の非常な一言
「ごましおが無くなるまで買わない」

子供は必死で食べますよ、ごま塩ご飯。
子供達はこのごま塩を食べる時は共闘する訳ですよ。
「これがなくなれば新しい三色パックを買ってくれる」って。
冷静に考えたらまたごま塩がくっついてくるんですがね(笑)

ただねぇ、このごま塩が減らないんだ(笑)

でも何とか食べ切る。ふりかけをおねだりする。
もう子供はワクワクする。

でも、買って来たのは・・・

「味道楽!」

今でこそ実力としてはナンバーワンと言われるふりかけだけど、当時そのうまさなんて知ったこっちゃない。
買って来た理由も「安かったから」

たらこのピンクでものりたまの黄色でない、ただ茶色いふりかけを食べる時の虚しさ(笑)

あ、今はとっても好きなんですけどね→フォロー

って、こんな展開になるとは思ってなかったんですけどね。





怒ってますか??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから何?

2009-10-30 06:10:14 | Weblog
昨日の続き

昨日のお袋用の弁当は「蒸し玉子」
茶碗蒸しに豆腐が入ったような代物。鶏肉やらニンジンやらたっぷり入って、実際味見したのだが、これが結構おいしい。
これとシュウマイでしたが・・・

「これ、入院した時に散々出た。豆腐入ってる奴でしょ。おいしくない」
「シュウマイだって小麦粉たっぷりの奴でしょ」
悪態つきまくり(笑)
しゃあないのよ、自分で作る気ないし、買い物だって行けないからガマンしてもらわないと。

「で、あんたは何作るのよ」

自分は冷蔵庫に余っている白菜、しめじ、もやし、肉、豆腐、キムチを使ってチゲ鍋風にするつもりですが。

「ふーん、おいしそうねぇ」

とは言ってもどれもこれも期限がギリギリだからそういくしかないんですけど・・・

こういう一人鍋は意外と簡単で、とにかく鍋に材料ボコスカ入れて、ひたすら煮るだけですから。最後にキムチとこちゅジャンで味を調えて出来上がり。

じゃ、いただきまあっす・・・
すると
「食べたいなぁ」
「そっちのおかずはどうすんの」
「食べたいなぁ」

出たよ・・・わかりましたよ。
「そっちのおかずも食べるんだよ」

そしたらきっちり一人前よそうし(笑)
もうハナっから弁当のおかず食べる気なし。

いや、イヤな予感してたから多少多くは作ってたんですけどね。
やっぱりなぁ

お袋、チゲ鍋でご飯食べ切っちゃうし。

「どうすんだよ、おかず残っちゃったじゃん」
「おいしくないんだもん」
「そんなにまずくなかったけどね」
「だって豆腐入ってるんだもん」
「チゲにだって入ってたでしょ」
「あれはおいしいからいいの」

いや、言って事がよくわかんねー・・・

結局捨てるとかホザいてるので、もったいないから、自分がそれを食べるハメに。
イヤ、食べますよ、手を加えて(笑)
ごま油で炒め直せば「炒り豆腐」っぽくなるだろうし。
でもそうなったらそうなったで持っていかれそうだしなぁ。

ちなみに今日はご飯炊かず。
冷ご飯沢山出してもしゃあないですから。

で、夜は味噌味のすいとんかほうとうにするつもりですが・・・
「いいなぁ、私すいとん大好きなのよねぇ」

また、こいつ狙ってやがんな・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする