goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

履歴書

2009-09-03 18:43:23 | Weblog
久しぶりに履歴書を手書きで作成した。

確かに今はEXCELとかWORDで手軽に出来るし、ミスしても修正は楽だし、凝る事もできるし、いい事ずくめなんだけどね。

でも味がないかなあと。

確かに字ミスったら最初からやり直しだし、結局伝えたい事は一緒なんだからパソコンでやつてもいいんだけどね。

なんかこう・・・心がこもっていない感じするじゃないですか。

パソコン出来る出来ないは職務経歴書を添付すればわかる話だし、履歴書くらいは手書きでもいいんじゃないかなあと。

自分履歴書1枚書くのに大体1時間近くかかります。
一文字一文字気合を入れて書くから、書き終えると右手がものすごく痛いです。
力入っているんでしょうね。

でもその履歴書書いていると無心になれるんですよ。
ましてやここ最近いやな事が多かったけど、履歴書書いていると無心になれるというか、集中できるんですよ。

一種の写経みたいな感じですかね。

手書きの履歴書送ったからって採用されるとは思わないし、無駄な作業かもしれないけど、でも「ここは行きたいなぁ」と思う会社には手書きの履歴書で応募しようと思っています。

最近、ちょっと感じた事でした。

昨日ハローワークまで・・・・

2009-09-03 10:38:36 | Weblog
久々に歩いて行って、歩いて帰ってきました。
いつまでも交通機関に頼ってはいられませんから。

で、結論から言うと・・・
就職難ですね。
少なくとも募集件数が7月に比べると2/3くらいに減っている。
民間のアドバイザーが7月の時に言ってたのは
「7月末に退職者が出てくるから、そのあおりを受けて8月中盤から募集案件が増えるはず」と言ってたんですよ。
ところが、この不況で募集しないで残った人材で切り盛りしようと企業は判断しているようですね。

で、目立ったのが医療関係。
やたら目に付きましたね。あれ、なんででしょうか?

ハローワークのアドバイザー三と話たんですけど、例えば40代の場合は即戦力になりえる人という事で、自分の会社の職種と類似しているところだけを見て、それにそぐわないともうNGらしいですね。
つまり、「類似しているからやれるだろう」と言う発想はないそうですよ。

例えば「食品関係の営業職」であれば、あくまでも「食品会社の営業」経験者以外はいらない、という事で、雑貨の営業してましたと言う経歴は「全く無意味」なんだそうですよ。
企業側の募集はかなり強気で「いい奴がいたら採用する。無理して採用する必要はない」位のスタンスで募集をかけているんだそうです。

緊急雇用対策で「ハローワークでこれだけ募集をかけて、仕事を紹介しているのにそれをうまく利用していないのは求職者の怠慢」とどっかの誰かが言ってましたが、実際そうやって募集しても強気の姿勢で企業が臨んでいる限り、難しいよなあと。

じゃあ手をこまねいて見てるのかと言われちゃうけど、求職者側からすれば「じゅうたん爆撃」しかないんですよ。
無論まったく自信がないのは応募しませんけど、いけそうなところは行くしかない。

昨日も3つエントリーして1個だけ紹介してもらう事になったんですけど、これもねぇ、確実にダメなんだろうなあとは思うけど「やる前から負ける事考えるバカいるかよ」の精神で行くしかないんですよね。
それこそお袋だって今戦っている訳だし。

履歴書、手書きに戻そうかなあと思っています。
何となくなんですけど、職務経歴書とかつけておけば「パソコン使えるんだなぁ」という事はわかるでしょうし。

帰ってきて・・・・
足が痛い・・・

まだ足の本調子には程と遠いです・・・・

やっぱりおいしくない・・・・

2009-09-03 06:11:17 | Weblog
数日前に「一人で食べる食事がおいしくなくて、食べる気がしない」って言うのを書いたんですけど、昨日は外で食べたんですよ。本当に作る元気がなくて。

うまくないんです。

メンタル的な影響がかなり大きいんでしょうか、普段食べているものが全然うまく感じない。
お袋が入院していからは本当に今までがウソのようにまともに食べてないですね。
やれ豆腐一丁でおしまいとか、納豆ご飯とか、そんな程度。

「食べなきゃいかん」と言う気持ちがまた強迫観念みたいになっちゃって、それがまた食事を不味くしている気がする。

今お袋は断食状態で、点滴で栄養を摂取している状態。
それを目の当たりにしている影響もあるんだろうと思います。

しばらくはそんなに調子が続くんだろうと思うんですよね。
こればかりは気持ちが落ち着かないとどーにもならない。

皆さんはこんな時どんなものを食べてたんですかねぇ?

多分今の味覚だとどんなに高くてベルの高い料理だって「うまくない」んだと思うんですよ。

やっぱり一人で食べるっ言う所もあるんだろうけども・・・

しかし・・・食べるのがちょっと苦痛になってきた・・・