goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲一月場所 西太司の取組 その13

2022年01月21日 22時21分00秒 | 大相撲



13日目、御嶽海と阿炎が直接対決、御嶽海が2敗を守って照ノ富士と並んでトップを並走しています。ところで、正代は阿武咲に首投げを食って負け越しました。来場所は大関2人が揃ってカド番になります。下手をすると大関不在になる恐れがあるのです。御嶽海がはたして大関昇進に足る成績を残せるかどうかは、結構切実な話になっています。やはり、朝乃山の処分がちょっと重過ぎたのか? 相撲協会ともども、迷走が続きます。



それはさて置き、西太司の明日の取組です。対戦相手は、鳴門部屋の村山です。新潟の海洋高から昨年の一月場所デビューした19歳、最高位は現在の三段目42枚目です。168cmの慎重ですから、押し相撲の力士です。小さい力士に下から押し上げられると苦しいので、とにかく先手先手と攻め続けたいところです。

【14日目の取組】

村山 - 西太司

3勝3敗同士の対戦ですから、お互いに死に物狂いの一番になることが予想されます。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

気後れすることなく、懐の深い落ち着いた相撲で勝ち越しを決めましょう。

よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲一月場所 西太司の取組 その12

2022年01月21日 04時16分00秒 | 大相撲

色々ご心配いただきまして申し訳ございません。昨日、退院しました。はい、また頑張りますね

大相撲一月場所は12日目にちょっとした波乱がありました。いや、正代が勝ったことではありませんよ(苦笑)

御嶽海が阿武咲に、照ノ富士が明生にそれぞれ敗れて、2敗が阿炎を含めて3人になりました。低いレベルで競り合うのは好ましいとは思いませんが、優勝争いは混沌として来ました。最終的には横綱が強いのだとは思いますが。



では、西太司の取組結果です。

【12日目】

北勝川 押し出し 西太司

西太司は、北勝川に敗れて今場所の成績が3勝3敗になりました。7番目に勝ち越しをかけることになりますが、相手も勝ち越そうと必死になります。それでも、何としても勝ち越さないといけません。13日目には取組がありませんので、じっくり調整して7番目に必勝態勢で臨んでください。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

入院最後の食事は、昨日の昼食でした。



退院して、健康的な食事を続けられるか不安ですが、戻らないように頑張ります。しばらく停滞していたスポーツおたく活動も徐々に再開して行きます。

よろしくお願い申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする