おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

J2 第19節終了時点 暫定順位

2022年05月31日 23時02分00秒 | サッカー

なかなか、勝ち切れない試合の続くファジですが、5月のリーグ日程を終えての順位確認を行います。5月は、3勝2分2敗の成績でした。


◇第13節(5/01) 岡山2-1東京V
◇第14節(5/04) 岡山2-1水戸
◇第15節(5/08) 岡山0-1千葉
◇第16節(5/15) 岡山0-1群馬
◇第17節(5/21) 岡山1-0大分
◇第18節(5/25) 岡山0-0仙台
◇第19節(5/29) 岡山0-0長崎



可もなく不可もなくと言いたいところですが、一進一退を繰り返していては上位との差が開くばかりです。せめて、5勝2分程度では乗り切りたかった5月でしたね。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

いつものように今季のJ2のレギュレーションを確認します。

J2 試合方式および勝敗の決定

90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
◎勝点
勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
◎年間順位の決定
リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
【1】得失点差
【2】総得点数
【3】当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
【4】反則ポイント
【5】抽選
※ 抽選は、昇降格チームの決定等、理事会が必要と判断した場合のみ実施される。
※ 大会日程は現段階での予定のため、変更になる場合があります。

J1・J2の入れ替え

J1における年間順位の下位2クラブがJ2に降格し、J2における年間順位の上位2クラブがJ1に昇格する。
J1における年間順位16位のJ1クラブとJ2における年間順位3位から6位のJ2クラブが参加するJ1参入プレーオフに優勝したJクラブがJ1に残留または昇格する。

J2における年間順位1位から6位のJ2クラブの中でJ1クラブライセンスの交付判定を受けられなかったJ22クラブがあった場合は、次のとおりとする。
・当該J2クラブがJ2における年間順位の上位2クラブとなったとしても、J1に昇格できない
・当該J2クラブは、J1参入プレーオフに参加できない
・J2における年間順位の上位2クラブのうち、J1クラブライセンスの交付判定を受けたJ2クラブが1クラブの場合、当該J2クラブがJ1に昇格し、J1における年間順位の最下位(18位)のJ1クラブがJ2に降格する。
また、その場合のJ1参入プレーオフにはJ1における年間順位17位のJ1クラブが参加する
・J2における年間順位の上位2クラブのうち、J1クラブライセンスの交付判定を受けたJ2クラブがない場合は、J1における年間順位の下位2クラブとの入れ替えは行わない。また、その場合のJ1参入プレーオフにはJ1における年間順位の最下位(18位)のJ1クラブが参加する

J1参入プレーオフに参加する資格を有する、J1における年間順位16位、17位または18位のJ1クラブがJ1ライセンスの交付判定を受けられなかった場合、当該J1クラブはJ1参入プレーオフには参加できない。

J1参入プレーオフの出場資格を満たさないクラブがあった場合でも、J1リーグ戦年間順位15位以上のクラブが繰り下がってJ1参入プレーオフに出場することはなく、また、J2リーグ戦年間順位7位以下のクラブが繰り上がってJ1参入プレーオフに出場することもない。

その他J1参入プレーオフの詳細については理事会が定める「2022 J1参入プレーオフ試合実施要項」によるものとする。

J2・J3の入れ替え

J2における年間順位の下位2クラブがJ3に降格し、J3における年間順位の上位2クラブがJ2に昇格する。
J3における年間順位の上位2クラブのうち、J1クラブライセンスもしくはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていないJ3クラブがあった場合は、当該J3クラブはJ2に昇格できない。この場合において、J3における年間順位3位以下のJ3クラブがJ2に昇格することはない。
J3における年間順位の上位2クラブのうち1クラブのみがJ1クラブライセンスもしくはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合は、J2における年間順位の最下位のJ2クラブのみがJ3に降格する。
J3における年間順位の上位2クラブのいずれもがJ1クラブライセンスもしくはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合には、J2・J3間の入れ替えは行わない。


にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

では、第19節を終えての暫定順位を確認します。

【2022 J2リーグ第19節終了時点 暫定順位】

①ベガルタ仙台
試合数 19 勝点 39
12勝3分4敗
得点 36 失点 23
得失点差 +13
②アルビレックス新潟
試合数 19 勝点 38
11勝5分3敗
得点 33 失点 16
得失点差 +17
③横浜FC
試合数 19 勝点 38
11勝5分3敗
得点 30 失点 22
得失点差 +8
④FC町田ゼルビア
試合数 19 勝点 29
8勝5分6敗
得点 23 失点 16
得失点差 +7
⑤ロアッソ熊本
試合数 19 勝点 28
7勝7分5敗
得点 25 失点 27
得失点差 -2
⑥モンテディオ山形
試合数 17 勝点 27
7勝6分4敗
得点 26 失点 18
得失点差 +8
⑦ツエーゲン金沢
試合数 19 勝点 27
7勝6分6敗
得点 25 失点 23
得失点差 +2
⑧ファジアーノ岡山
試合数 18 勝点 26
6勝8分4敗
得点 20 失点 17
得失点差 +3
⑨ヴァンフォーレ甲府
試合数 19 勝点 27
6勝8分5敗
得点 23 失点 23
得失点差 ±0
⑩ジェフユナイテッド千葉
試合数 19 勝点 26
7勝5分7敗
得点 17 失点 17
得失点差 ±0
⑪大分トリニータ
試合数 19 勝点 25
6勝7分6敗
得点 24 失点 22
得失点差 +2
⑫V・ファーレン長崎
試合数 19 勝点 25
7勝4分8敗
得点 19 失点 19
得失点差 ±0
⑬ブラウブリッツ秋田
試合数 19 勝点 25
7勝4分8敗
得点 18 失点 24
得失点差 -6
⑭東京ヴェルディ
試合数 19 勝点 24
6勝6分7敗
得点 33 失点 33
得失点差 ±0
⑮徳島ヴォルティス
試合数 19 勝点 23
4勝11分4敗
得点 20 失点 14
得失点差 +6
⑯水戸ホーリーホック
試合数 19 勝点 22
6勝4分9敗
得点 24 失点 25
得失点差 -1
⑰ザスパクサツ群馬
試合数 19 勝点 22
6勝4分9敗
得点 18 失点 22
得失点差 -4
⑱レノファ山口FC
試合数 19 勝点 21
5勝6分8敗
得点 21 失点 22
得失点差 -1
⑲栃木SC
試合数 19 勝点 21
5勝6分8敗
得点 12 失点 19
得失点差 -7
⑳大宮アルディージャ
試合数 19 勝点 18
4勝6分9敗
得点 20 失点 31
得失点差 -11
㉑FC琉球
試合数 19 勝点 15
3勝6分10敗
得点 23 失点 35
得失点差 -12
㉒いわてグルージャ盛岡
試合数 18 勝点 14
4勝2分12敗
得点 11 失点 33
得失点差 -22

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

ここに来て、第8節のモンテディオ山形戦の勝利と勝点が取り消され、ファジの順位は8位に下げられました。いずれこうなることは想定していましたが、何だか不思議に感覚ですね。まだ、再戦の日程が発表されないのに、順位だけ下げられるのは納得しかねる部分もありますが、決定事項には逆らえないので、とにかく再戦に勝つことを考えるしかありません。

それよりも、沈滞気味の現状を打破する為には得点しかありません。勝つにしても取れるだけ取って勝つことが求められます。

それによって勢いを取り戻して後半戦に臨みましょう。



その前に天皇杯があります。同じJ2の栃木SCが相手ですから、リーグには関係ないとはいえ、勝って先へ進みましょう。それが今、一番求められていることですからね。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月雨の降り残してや光堂

2022年05月30日 22時46分00秒 | ノンジャンル

兼て耳驚したる二堂開帳す。経堂は三将の像をのこし、光堂は三代の棺を納め、三尊の仏を安置す。七宝散うせて、珠の扉風にやぶれ、金の柱霜雪に朽て、既頽廃空虚の叢と成べきを、四面新に囲て、甍を覆て風雨を凌。暫時千歳の記念とはなれり。

 五月雨の降のこしてや光堂


「鎌倉殿の13人」では、毎週誰かが亡くなりますね。先週、九郎判官義経がなくなり、前回で奥州藤原氏も滅びました。今回の大河においては、源平合戦も義経の最期も主題ではないので、この時期になったのでしょうが、ふと上記の芭蕉の句が浮かびました。



曾良本によると、初案は「五月雨や年々降て五百たび」だったようです。芭蕉が平泉を訪れた当時、奥州藤原氏が滅亡して丁度500年となることを意味した句であったようです。時の流れの中に佇む歴史を表現したかったようですが、「五月雨の降り残してや光堂」と直すことによって、五月雨に朽ち果てて行った周りの風景の中で、まるでそこだけ雨が降らなかったかのような金色堂の輝きを際立たせて表現したのではないかと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

芭蕉が義経を偲んで詠んだとされるのが下の有名な句です。

夏草や兵どもが夢の跡



issanが高校生の頃、この句を仮名書で県展に出品したのを思い出しました。あまりにも有名な句であったことが、ハードルを高くしたようで、この作品は没りました(泣)

芭蕉は500年前の戦に関して想い入れが深かったようで源平合戦前後を詠んだ句はこの後にも数多く見受けられます。


(斎藤実盛像)

むざんやな甲の下のきりぎりす

木曾義仲との戦いに敗れた斎藤実盛を偲んで詠ったとされる上の句は、後に横溝正史が書いた「獄門島」によって広く知られる句となりました。当時の「キリギリス」とは、今でいうコオロギのことのようですが、実盛の兜の下で鳴くコオロギの声が悲しさを引き立てている様子のようです。

5月が終わろうとしています。まさに五月雨の季節となりますが、今では雨も非常に恐ろしい災害に繋がるようになりました。

季節の移ろいに心を寄せるには雨はとても風流ですが、それでは済まない場合もありますから、皆様お気を付けくださいね。

五月雨を集めて早し最上川(芭蕉)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs V・ファーレン長崎 失点しなければ負けないが、得点しなければ勝てない! 消化不良の戦いが続く

2022年05月29日 22時15分00秒 | サッカー


J2第19節、ファジアーノ岡山はアウェーのトランスコスモススタジアム長崎でV・ファーレン長崎と対戦しました。今季は出だしから調子が上がらずに中位を行き来している長崎ですが、戦力は巨大で「J2にいるべきチームではない」と自他ともに認めているチームです。この「J2にいるべきチームではない」という言葉が頭につくようになったクラブはJ1に上がれずJ2に埋もれてしまうというのが、“魔境J2”あるあるなので、誠に恐ろしい呪いの言葉であります(苦笑) とはいえ、ポテンシャルを秘めたチームなので、余程の頑張りを見せないと勝ち切ることはできません。


出典:https://mail.yahoo.co.jp/u/pc/f/

近年は競り合うことの多い長崎戦ですが、時に大差でやられることがあるので、失点を絶対に防いで、何とか得点をあげて勝点「3」を持ち帰りたいものですね。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

*トラスタ 4,034人
長崎 0-0 岡山
  ┌0-0┐
  └0-0┘


soccerball確かに失点していないので負けないのですが、何故か負け試合以上にモヤモヤが残るのがスコアレスドローです。内容は前節のベガルタ仙台戦と比較すると非常に悪いものでした。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

では、試合内容をスタッツで振り返ります。

       長崎   岡山
ボール支配率 57%   43%
シ ュ ー ト   18    6
枠内シュート  7     1
パス(成功率) 513(79%) 330(70%)
オフサイド   0     0
F    K  21    10
C    K  7     4
P    K  0     0


まさに圧倒避けた試合内容です。攻撃が機能せず、何とか失点を防いだだけの結果でした。順位は5位に下がり、上位3チームとの勝点差が「9」まで広がりました。何らかのきっかけで変わるかも知れませんが、現状ては消化不良のイライラがつのる試合が続いています。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

次節は天皇杯の栃木戦を挟んでのツエーゲン金沢戦です。連戦続きで疲労が増してくると思いますが、乗り越えなければならない壁が続きます。天皇杯も次節もホームゲームですから、現地応援に集いましょう。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回全日本大学野球選手権大会 出場校と対戦組合せ

2022年05月28日 22時53分00秒 | 大学野球

第71回全日本大学野球選手権は、6月6日~12日(日)の期間で神宮球場と東京ドームにて開催予定です。



既に出場校が出揃っています。

【第71回全日本大学野球選手権出場校】

北海道学生野球連盟
東農大北海道オホーツク
札幌学生野球連盟
東海大札幌キャンパス
北東北大学野球連盟
富士大
仙台六大学野球連盟
東北福祉大
南東北大学野球連盟
東日本国際大
千葉県大学野球連盟
千葉経済大
関甲新学生野球連盟
上武大
東京新大学野球連盟
流通経済大
東京六大学野球連盟
明治大
東都大学野球連盟
亜細亜大
首都大学野球連盟
東海大
神奈川大学野球連盟
神奈川大
愛知大学野球連盟
名城大
東海地区大学野球連盟
静岡大
北陸大学野球連盟
金沢学院大
関西学生野球連盟
近畿大
関西六大学野球連盟
大阪商業大
阪神大学野球連盟
天理大
近畿学生野球連盟
和歌山大
京滋大学野球連盟
佛教大
広島六大学野球連盟
近大工学部
中国地区大学野球連盟
環太平洋大
四国地区大学野球連盟
松山大
九州六大学野球連盟
福岡大
福岡六大学野球連盟
九州共立大
九州地区大学野球連盟 北部
日本文理大
九州地区大学野球連盟 南部
宮崎産業経営大


出典:https://www.jubf.net/alljapan/index.html

組合せは事前に下記のように決まっていました。



では、日程ごとに落とし込んでみます。

*6/6(月)
▽1回戦
◇神宮球場
① 神奈川大-流通経大
② 佛教大-東海大
③ 環太平洋大-東海大札幌

◇東京ドーム
④ 東日本国際大-静岡大
⑤ 大阪商大-富士大
⑥ 松山大-日本文理大
⑦ 近畿大-和歌山大


*6/7(火)
▽1回戦
◇神宮球場
⑧ 東北福祉大-九州共立大
⑨ 東農大北海道-宮崎産経大

◇東京ドーム
⑩ 近大工学部-千葉経大
⑪ 天理大-名城大

▽2回戦
◇神宮球場
⑫ 明治大-①の勝者
◇東京ドーム
⑬ 金沢学院大-④の勝者

*6/8(水)
▽2回戦
◇神宮球場
⑭ ②の勝者-③の勝者
⑮ 福岡大-⑧の勝者
⑯ ⑨の勝者-上武大

◇東京ドーム
⑰ ⑤の勝者-⑥の勝者
⑱ 亜細亜大-⑦の勝者
⑲ ⑩の勝者-⑪の勝者


*6/9(木)
▽準々決勝
◇神宮球場
⑳ ⑫の勝者-⑭の勝者
㉑ ⑮の勝者-⑯の勝者
㉒ ⑬の勝者-⑰の勝者
㉓ ⑱の勝者-⑲の勝者


*6/11(土)
▽準決勝
◇神宮球場
㉔ ⑳の勝者-㉑の勝者
㉕ ㉒の勝者-㉓の勝者


*6/12(日)
▽決勝
◇神宮球場
㉖ ㉔の勝者-㉕の勝者

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

近隣のリーグが初戦で対戦するというのは、何とかならなかったかと思います。神宮大会なら地区での代表決定戦を戦っているはずの両校が全国大会で当たるということは、甲子園での同地区対決と同様に絶対に避けるべき大前提だと思いますが、違ってますでしょうか? これは個人的な感想ですが、全日本にしても神宮大会にしても、東六と東都が優位に進むように忖度されているように思えてなりません。

まあ、ここだけの話ですがね(苦笑)

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

それはさて置き、出場校の健闘を祈ります。優勝目指して頑張ってください。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2 第18節終了時点 暫定順位

2022年05月27日 22時41分00秒 | サッカー

首位のベガルタ仙台との対戦は残念ながらスコアレスドローに終わりました。上位チームとの対戦は勝たない限り勝点差が縮まりませんし、順位を上げることもできません。相手かが強いとか、戦力に差があるとかは関係なく、直接対決には勝たないと前に進めないということを改めて痛感したところです。



次節は29日(日)にアウェーで行われるV・ファーレン長崎との対戦です。これ以上上位との勝点差を広げられない為にも必ず勝点「3」を持ち帰ってもらわないといけません。天皇杯を含めて、ずっと連戦が続きますが、勝ち続ける為のチームの強さを見せないといけない時です。巨大戦力を誇る相手に負けていては何も解決しません。勝つしかないのです。


出典:https://mail.yahoo.co.jp/u/pc/f/

今季のJ2のレギュレーション再確認しましょう。

J2 試合方式および勝敗の決定

90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
◎勝点
勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
◎年間順位の決定
リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
【1】得失点差
【2】総得点数
【3】当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
【4】反則ポイント
【5】抽選
※ 抽選は、昇降格チームの決定等、理事会が必要と判断した場合のみ実施される。
※ 大会日程は現段階での予定のため、変更になる場合があります。


J1・J2の入れ替え

J1における年間順位の下位2クラブがJ2に降格し、J2における年間順位の上位2クラブがJ1に昇格する。
J1における年間順位16位のJ1クラブとJ2における年間順位3位から6位のJ2クラブが参加するJ1参入プレーオフに優勝したJクラブがJ1に残留または昇格する。

J2における年間順位1位から6位のJ2クラブの中でJ1クラブライセンスの交付判定を受けられなかったJ22クラブがあった場合は、次のとおりとする。
・当該J2クラブがJ2における年間順位の上位2クラブとなったとしても、J1に昇格できない
・当該J2クラブは、J1参入プレーオフに参加できない
・J2における年間順位の上位2クラブのうち、J1クラブライセンスの交付判定を受けたJ2クラブが1クラブの場合、当該J2クラブがJ1に昇格し、J1における年間順位の最下位(18位)のJ1クラブがJ2に降格する。
また、その場合のJ1参入プレーオフにはJ1における年間順位17位のJ1クラブが参加する
・J2における年間順位の上位2クラブのうち、J1クラブライセンスの交付判定を受けたJ2クラブがない場合は、J1における年間順位の下位2クラブとの入れ替えは行わない。また、その場合のJ1参入プレーオフにはJ1における年間順位の最下位(18位)のJ1クラブが参加する

J1参入プレーオフに参加する資格を有する、J1における年間順位16位、17位または18位のJ1クラブがJ1ライセンスの交付判定を受けられなかった場合、当該J1クラブはJ1参入プレーオフには参加できない。

J1参入プレーオフの出場資格を満たさないクラブがあった場合でも、J1リーグ戦年間順位15位以上のクラブが繰り下がってJ1参入プレーオフに出場することはなく、また、J2リーグ戦年間順位7位以下のクラブが繰り上がってJ1参入プレーオフに出場することもない。

その他J1参入プレーオフの詳細については理事会が定める「2022 J1参入プレーオフ試合実施要項」によるものとする。


J2・J3の入れ替え

J2における年間順位の下位2クラブがJ3に降格し、J3における年間順位の上位2クラブがJ2に昇格する。
J3における年間順位の上位2クラブのうち、J1クラブライセンスもしくはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていないJ3クラブがあった場合は、当該J3クラブはJ2に昇格できない。この場合において、J3における年間順位3位以下のJ3クラブがJ2に昇格することはない。
J3における年間順位の上位2クラブのうち1クラブのみがJ1クラブライセンスもしくはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合は、J2における年間順位の最下位のJ2クラブのみがJ3に降格する。
J3における年間順位の上位2クラブのいずれもがJ1クラブライセンスもしくはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合には、J2・J3間の入れ替えは行わない。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

では、第18節を終えての暫定順位を確認します。

【2022 J2リーグ第18節終了時点 暫定順位】

①ベガルタ仙台
試合数 18 勝点 36
11勝3分4敗
得点 34 失点 22
得失点差 +12
②アルビレックス新潟
試合数 18 勝点 35
10勝5分3敗
得点 30 失点 16
得失点差 +14
③横浜FC
試合数 18 勝点 35
10勝5分3敗
得点 29 失点 22
得失点差 +7
④ファジアーノ岡山
試合数 18 勝点 28
7勝7分4敗
得点 21 失点 17
得失点差 +4
⑤モンテディオ山形
試合数 17 勝点 27
7勝6分4敗
得点 26 失点 16
得失点差 +10
⑥ロアッソ熊本
試合数 18 勝点 20
7勝6分5敗
得点 24 失点 26
得失点差 -2
⑦FC町田ゼルビア
試合数 18 勝点 26
7勝5分6敗
得点 21 失点 16
得失点差 +5
⑧ヴァンフォーレ甲府
試合数 18 勝点 25
6勝7分5敗
得点 22 失点 22
得失点差 ±0
⑨ブラウブリッツ秋田
試合数 18 勝点 25
7勝4分7敗
得点 18 失点 22
得失点差 -4
⑩ツエーゲン金沢
試合数 18 勝点 24
6勝6分6敗
得点 23 失点 22
得失点差 +1
⑪V・ファーレン長崎
試合数 18 勝点 24
7勝3分8敗
得点 19 失点 19
得失点差 ±0
⑫東京ヴェルディ
試合数 18 勝点 23
6勝5分7敗
得点 32 失点 32
得失点差 ±0
⑬ジェフユナイテッド千葉
試合数 18 勝点 23
6勝5分7敗
得点 15 失点 16
得失点差 -1
⑭徳島ヴォルティス
試合数 18 勝点 22
4勝10分4敗
得点 17 失点 11
得失点差 +6
⑮大分トリニータ
試合数 18 勝点 22
5勝7分6敗
得点 23 失点 22
得失点差 +1
⑯水戸ホーリーホック
試合数 18 勝点 22
6勝4分8敗
得点 23 失点 23
得失点差 ±0
⑰ザスパクサツ群馬
試合数 18 勝点 22
6勝4分8敗
得点 18 失点 21
得失点差 -3
⑱レノファ山口FC
試合数 18 勝点 21
5勝6分7敗
得点 21 失点 21
得失点差 ±0
⑲栃木SC
試合数 18 勝点 21
5勝6分7敗
得点 11 失点 17
得失点差 -6
⑳大宮アルディージャ
試合数 18 勝点 17
4勝5分9敗
得点 19 失点 30
得失点差 -11
㉑FC琉球
試合数 18 勝点 14
3勝5分10敗
得点 20 失点 32
得失点差 -12
㉒いわてグルージャ盛岡
試合数 17 勝点 14
4勝2分11敗
得点 10 失点 31
得失点差 -21

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

順位は4位で変わりませんが、自動昇格圏の2位との勝点差は「7」です。5位の山形、6位の熊本と勝点差「1」、7位の町田との勝点差が「2」、8位の甲府、9位の秋田とは勝点差「3」と詰まっていて、中位から下位までも勝点差が殆どない状況で続いています。勝ったとしても順位は容易には上がりませんが、負けると一気に下がる危険性を秘めています。



前半戦は早くも残り3試合になりました。とにかく勝ち続けて折り返したいものですね。次週は天皇杯2回戦も行われますから、2週続けての連戦です。めげずに頑張って白星を積み重ねましょう。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs ベガルタ仙台 首位を相手に失点しない試合ができても得点できなければ勝点「3」は得られない

2022年05月26日 06時50分00秒 | サッカー


昨日、アウエーのユアテックスタジアム仙台で行われたJ2第18節、考えてみれば早くも折り返しに近づいています。カタールW杯の為に進行が著しく早まっていることに影響されています。


出典:https://mail.yahoo.co.jp/u/pc/f/

仙台は今季J1から降格してきた4クラブの1つ。これまでファジが戦った徳島ヴォルティス、横浜FC、大分トリニータの昨季のJ1クラブとの対戦は1勝2分でした。負けてはいませんが、あと一押しが中々難しいものですね。

現在、暫定4位のファジですが、アルビレックス新潟を含めた上位3チームとの対戦の内、昨日の仙台戦を除いて2分です。勝つチャンスがありながら勝ち切れていないというのが残念な気持ちです。上位に勝たないと上には行けませんからね。「引き分け上等」とは言えないのです。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

昨日の試合結果です。

*ユアスタ 6,358人
仙台 0-0 岡山
  ┌0-0┐
  └0-0┘


soccerball積極的に攻め合った試合でしたが、結果はスコアレスドローです。

この試合のスタッツを見てみます。

       仙台   岡山
ボール支配率 59%   41%
シ ュ ー ト   14    13
枠内シュート  5     5
パス(成功率) 534(79%) 333(71%)
オフサイド   1     1
F    K  16    13
C    K  7     5
P    K  0     0



前節の大分戦に比べて、内容は悪くなかったと思います。決定機も複数ありました。勿論、取り切っていたら勝った試合です。そこが上位に行けるかどうかの境目になります。

ファジの順位は4位のまま変わりませんが、上が段々遠くなります。下を見れば団子になりました。勝たないことには前には進めません。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

次節は、中3日でアウェー連戦のV・ファーレン長崎戦です。必ず勝って帰らないといけません。アウェーの連戦が続くことで疲労も心配されますが、勝点「3」を待っています。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西学生野球連盟 春季リーグ戦 最終戦

2022年05月25日 08時56分00秒 | 大学野球

関西学生野球連盟春季リーグ戦は第5節の残り1試合、「近大-京大」の3回戦がわかさスタジアム京都で行われました。

この試合に近大が勝てば勝点で同大に並び、勝率で上回って優勝となります。この試合に近大が敗れると勝率で同大に及ばず、同大が優勝します。それもこれも、同立戦で最下位の立命に同大が連敗した為で、近大にとっては転がり込んで来た優勝のチャンスを逃す手はありません。



▽3回戦(近大2勝1敗)
近 大
  000 105 004│10
  000 000 001│1
京 大


(近)久保・小寺-西川・大杉
(京)水江・徳田・牧野・染川-愛澤

baseball近大が9安打で10得点と効率よく得点して勝点を獲得し、3季ぶり48回目の優勝を飾りました。近大は6犠打を記録するなど、勝利への執念を見せました。京大は11三振を喫するなど中々得点できず、最終回の愛澤のソロホームランの1点のみでした。先発の久保が今季5勝目をあげました。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

春季リーグ戦の順位表です。

【関西学生野球連盟春季リーグ戦】
①近畿大
勝点4 9勝3敗 .750
②同志社大
勝点4 8勝4敗 .667
③関西大
勝点2 6勝7敗 .462
④関西学院大
勝点2 5勝6敗 .455
⑤京都大
勝点2 5勝8敗 .385
⑥立命館大
勝点1 3勝8敗 .273

続いて、個人賞です。丸数字は学年、大学名の右は出身校です。

【表彰選手】
◇最優秀選手
久保玲司(近大④)関大北陽
◇最優秀投手
高橋佑輔(同大④)豊田西
◇首位打者
杉浦有祐(同大④)大谷
打数45 安打18 打率.400

【ベストナイン】
投手
久保玲司(近大④)関大北陽
捕手
有馬 諒(関大③)近江
一塁手
白瀧恵汰(立命④)履正社
二塁手
小田雅貴(京大③)茨木
三塁手
伊藤伶真(京大④)北野
遊撃手
坂下翔馬(近大③)智弁学園
外野手
杉浦有祐(同大④)大谷
山縣 薫(京大④)北野
梶田 蓮(近大④)三重

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

毎年、春のリーグ戦で苦戦することの多い関大ですが、開幕戦で京大に勝点を奪われた時には前途多難と思われましたが、よく3位まで粘ったと思います。

秋に向けて、今回の課題を克服してリーグ制覇、神宮大会制覇を目指しましょう。

よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs 大分トリニータ 押されまくった試合でも最終目標は勝点「3」を得ること!

2022年05月24日 05時49分00秒 | サッカー




遅くなりましたが、21日(土)に行われたJ2第17節、大分トリニータ戦の観戦記です。



500人超が来岡されたというアウェー席は、さすがのJ1クラブと思わせる盛り上がりでした。



声を出せなくてもできる応援スタイルはある、と再認識させられました。Jリーグでは声出し応援の再開に向けてシミュレーションを行っていくようで、以前に戻れるならそれに越したことはありません。

ヨーロッパや中東などでは、サル痘が流行り出していて、既にコロナは過去の病になっています。いつまでもコロナに踊っていると取り残されますから、1日も早く5類に変えるべきだと思います。まあ、このサル痘も怪しいものですが(笑)

本題に戻します。選手入場です。





整列



100試合出場の白井陽斗の表彰が行われました。



これからも頑張ってください。



大分トリニータ スターティングイレブン


ファジアーノ岡山 スターティングイレブン




試合開始です。





前半から攻め込まれる場面が多く、非常に苦しい試合になりました。



何とかスコアレスで後半へ。





*Cスタ 5,363人
岡山 1-0 大分
  ┌0-0┐
  └1-0┘

得点者:
87分 チアゴ・アウベス(岡)

soccerball得点チャンスが少ない中、相手の猛攻を今季初先発のGK・堀田の頑張りもあって耐え抜いていた試合は、87分にミッチェル・デュークが粘って上げたクロスを河野がヘッドで折り返し、最後はチアゴ・アウベスがヘッドで叩き込みました。



先制する時間帯としては絶好のタイミングでした。

その後も相手の猛攻にさらされました。アディショナルタイムの4分もほぼ攻められていました。終了間際の相手のノーゴール判定も非常に微妙でしたが、運にも恵まれた感じで何とか勝利できました。





この試合のスタッツです。

       岡山   大分
ボール支配率 34%   66%
シ ュ ー ト   6     13
枠内シュート  3     6
パス(成功率) 288(68%) 652(83%)
オフサイド   3     1
F    K  11    15
C    K  1     5
P    K  0     0


数字を見るまでもなく、相手に完全に支配された試合です。ただ、ボールをどれだけ支配しても勝てないのが「魔境」と呼ばれるJ2の恐ろしさです。隙をついて得点し、ひたすら引いて守るというJ2特有の戦術が勝利に最も近い戦術です。この試合はそんな典型ではありませんでしたが、数字が勝ち負けに繋がらない恐ろしさを再確認できる試合ですね。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

この試合の入場者数は、



中々、以前のようには戻りません。悔しいですね。

インタビューは決勝点を上げたチアゴ・アウベスです。



連敗を止めて、これからの連戦に向けての良いリスタートができました。



次節は中3日でアウェーのベガルタ仙台戦、そして中3日でアウェーのV・ファーレン長崎戦と、強豪相手の試合が続きます。特に今絶好調の仙台戦は大分戦にも増して、試合を支配されるでしょう。とにかく耐えて、先に得点することを目指して勝利を掴んでください。



6月4日のホームゲームまで連勝で帰って来てくれると良いですね。頑張ってください。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第8節 第2日

2022年05月23日 05時33分00秒 | 大学野球

関西学生野球連盟春季リーグ戦第8節第2日が昨日、わかさスタジアム京都で行われました。



早速、試合結果です。

▽2回戦(関学2勝)
京 大
  010 000 000│1
  002 200 00X│4
関 学


(京)水口・徳田・牧野・染川-愛澤
(学)執行-佐藤海

baseball関学が逆転で連勝しました。関学の執行が京大打線を被安打5、10奪三振の失点1に抑えて完投勝ち。京大投手陣も頑張りましたが、ミスなどもあって敗戦を喫しました。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

▽2回戦(立命2勝)
同 大
  000 000 000│0
  000 000 02X│2
立 命


(同)長屋・荒井-浅野彰
(立)東山・高木・橋本裕・小倉・真野-星加

baseball立命が8回裏、宮崎の決勝2ランで勝ち越し、継投で同大を完封して連勝しました。関関戦もそうですが、同立戦もその時の調子の良し悪しや地力の差があったとしても試合結果とは連動しません。最下位の決まっていた立命が優勝争いの先頭を走っている同大に連勝するというのも、伝統の一戦という名のダービーマッチの魔力ですね。



5月24日(火)にわかさスタジアム京都で行われる第5節の「近大-京大」戦で近大が勝った場合は近大の優勝、京大が勝った場合は同大の優勝になります。Aクラスのかかっている京大も負けられない試合ですから、最終戦も盛り上がりそうです。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

最後まで頑張れ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲五月場所 千秋楽 序二段 取組結果

2022年05月22日 19時22分00秒 | 大相撲

五月場所の格段の優勝力士と三賞力士です。

各段優勝
【幕内】
照ノ富士(伊勢ヶ濱) 12勝3敗
【十両】
錦富士(伊勢ヶ濱) 11勝4敗
【幕下】
欧勝馬(鳴戸) 7勝0敗
【三段目】
神谷(陸奥) 7勝0敗
【序二段】
琴手計(佐渡ヶ嶽) 7勝0敗
【序ノ口】
風賢央(押尾川) 6勝1敗

三賞
【殊勲賞】
大栄翔(追手風) 11勝4敗
隆の勝(常盤山) 11勝4敗
【敢闘賞】
佐田の海
(境川) 11勝4敗
【技能賞】
該当なし

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

隆の勝が敗れて4敗になった後、結びの一番で照ノ富士が御嶽海を下して優勝しました。横綱が優勝することは順当であって、そのこと自体は問題ないのですが、明らかに本調子でない横綱が3敗しても優勝してしまうというのも、ちょっと疑問符が付きますね。しかし、大関陣は、貴景勝が何とか8勝7敗で勝ち越すのがやっとで、御嶽海6勝9敗、正代に至っては5勝10敗と惨憺たる結果でした。来場所カド番の2人には、かなり気合を入れないと危ないですね。

先場所優勝して今場所も2桁勝利を期待された若隆景は9勝6敗に終わり、大関獲りは一旦リセットされました。期待を受けることがプレッシャーにならないようにする為には、稽古を積んで確固たる自信を身につけることでしょうね。



では、千秋楽の序二段取組結果です。左側が勝ち力士です。

【千秋楽】

玉の寅 押し倒し 隆太陸
霧乃華 押し出し 森麗
蒼乃駿 押し出し 肥後光
謙豊 寄り切り 肥州山
京の里 寄り切り 琴大興
上手投げ 房州山
武東 押し出し 真庭山
白猿 押し倒し 浪速武蔵
本木山 上手投げ 柾富士
馬渕 押し出し 魁ノ若
石東 叩き込み 大当利
澤ノ富士 押し出し 東山
新屋敷 押し出し 安芸錦
奄美岳 寄り切り 千代福
薩摩翔 寄り切り 時虎
旭大海 押し出し 千代青梅
朝東 押し出し 霧桜
越ノ龍 叩き込み 武士
黒熊 極め出し
山名 押し倒し 蒼富士
玉天翔 押し出し 勝桂馬
瞬鶴 押し出し 朝童子
仲井 寄り切り 若東
筑波山 押し出し 赤虎
水野 寄り切り 藤乃波
宮乃富司 寄り倒し 須崎
春雷 寄り倒し 隆の龍
藤の谷 寄り切り 都川
千代大聖 押し出し 禎ノ花
琴挙龍 吊り出し 隆翔生
谷元 掬い投げ 周防灘
竜輝 叩き込み 魁佑馬
西太司 押し倒し 旭将里
琴虎 押し出し 威光


西太司の五月場所は6勝1敗でした。序二段での土俵は入門した年の11月場所以来でしたから、忸怩たる思いはあったと思いますが、中々体調も戻らない中でよく頑張ったと思います。七月場所は三段目の中位以上の番付に帰れると思います。師匠の地元でもある名古屋で更に上昇気流に乗って、番付を上へ上へと上げてほしいと願っています。これからも日々精進です。関取を目指すのに遅過ぎるということはありませんから。



今場所はお疲れ様でした。来場所も期待していますよ。頑張れ!!

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする