おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲七月場所 13日目 幕下取組結果

2020年07月31日 18時54分00秒 | 大相撲

いよいよ大詰めになってきた七月場所。白鵬は予想通り休場しました。怪我の状態は分かりませんが、これで朝乃山と照ノ富士に絞られた感じですね。

それにしても、横綱不在場所が多くなりましたね。進退は本人が決めるにしても、そろそろという感じは強くなってきました。

各段の優勝力士が決まりつつあります。既に決まった優勝力士は下記の通りです。

【幕下】
千代の国(九重部屋) 7勝0敗

【序二段】
竹岡(尾車部屋) 7勝0敗

【序ノ口】
北青鵬(宮城野部屋) 7勝0敗

幕内は照ノ富士が朝乃山に勝って、一歩リードしました。明日は、朝乃山が照強と対戦、照ノ富士は正代と当たります。まだ、優勝の行方は分かりませんね。



13日目の幕下取組結果です。左側が勝ち力士です。

【13日目】

大葉山 寄り倒し 魁錦
吉井 肩透かし 魁鵬
勇輝 寄り倒し 碧海浜
和山 上手投げ 北大地
安芸乃山 叩き込み 栃幸大
琴裕将 押し出し 南海力
平戸海 送り出し 濱豊
朝鬼神 突き出し 小城ノ正
勝誠 寄り倒し 北勝陽
栃丸 叩き込み 中園
村田 押し出し 彩の湖
宇良 送り引き落とし 一山本
海士の島 下手捻り 狼雅
千代の国 押し出し 栃清龍
旭蒼天 吊り出し 琴翼
魁渡 叩き込み 竜虎
納谷 押し出し 宝香鵬
琴太豪 寄り切り 矢後


そういえば、幕下優勝の千代の国は前頭筆頭まで上がった実力者ですから、怪我で苦労はしましたけど、来場所は十両復帰できそうですし、もう一度幕内に復帰して三役を目指してほしいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

明日、14日目の幕下取組です。

【14日目の取組】

朝大門 - 克乃富士
武玄大 - 横江
元亀 - 高立
美登桜 - 大和嵐
佐々木山 - 舛東欧
大野城 - 慶天海
佐田ノ華 - 琴砲
西太司 - 琴大龍
宝龍山 - 栃登
大喜翔 - 鶴林
富栄 - 魁ノ隆
千代栄 - 大翔龍
若ノ湖 - 隠岐の富士
鳰の湖 - 對馬洋
若山 - 北の若
若隆元 - 大元
貴健斗 - 田邉
豊響 - 塚原
北勝翼 - 海龍
魁 - 千代嵐


西太司にとっては絶対に負けられない一番となる明日の対戦相手は、佐渡ヶ嶽部屋の琴大龍です。平成21年3月初土俵の26歳、最高位は幕下20枚目です。西太司とは一昨年の七月場所で対戦しており、その一番は西太司が敗れています。小さい相手という意識過剰にならずに、落ち着いて自分の相撲を取れば絶対に負けないという信念で戦いましょう。勝って幕下残留の可能性を大きくしたいところです。



明日から8月ですが、七月場所はあと2日あります。盛り上がりそうで楽しみですね。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

とにかく頑張れ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPB開幕がスポーツ界の光となれるか !? ・・・ その36

2020年07月31日 07時12分00秒 | プロ野球

7月が終わろうという時期に、爆発的感染増加が全く止まりません。前に書いたかもしれませんが、COVID-19には型が何種類かあって、感染した型によっては免疫ができず感染は収まらないという説がありました。無症状や軽症の患者は免疫ができなくて、重症者を生む型が広がるのを止められないというものです。それが真実なら、今の感染拡大は「免疫の壁」を作ることには役に立たないことになります。欧米はこれによって感染爆発が起こったとされます。

コロナには8つの型があって、変異しながら広がっていくという新説もあります。それも真偽のほどは定かではありませんが、それも真実なら収まることは永久にないでしょう。つき合っていくしかないのかも知れません。

勿論、感染拡大自体がフェイクでなければですが。

もう、完全に仕組まれた生物兵器だと思えば、正義の味方が登場して世界征服を企む悪の秘密結社を壊滅させるしかありませんね。

地球外からの攻撃なら、そろそろ宇宙戦艦ヤマトの出撃命令が出るかもしれませんね(苦笑) そういえば、最近ネットの広告に宇宙戦艦ヤマトが頻繁に載るのですが、これも何かの暗示でしょうか? それにしても、イスカンダルは遠いですね(笑)



昨日の6試合の結果です。

【セ・リーグ】

*東京ドーム
DeNA
  000 000 202│4
  000 001 001│2
巨  人


(勝)大貫 3勝2敗
(S)三嶋 1敗2S
(敗)メルセデス 3勝3敗

◇本塁打:(D)宮崎6号②,(巨)岡本13号①

(D)大貫・山崎・エスコバー・パットン・石田・三嶋-戸柱・嶺井
(巨)メルセデス・大江・田中豊-大城・炭谷


*神宮
阪  神
  000 000 000│0
  010 000 32X│6
ヤクルト


(勝)高橋 1勝1敗
(敗)藤浪 2敗

(阪)藤浪・小川-梅野
(ヤ)高橋・大下-西田・井野


*マツダスタジアム
中 日
  001 100 200 0│4
  001 300 000 0│4
広 島
        (延長10回引き分け)

◇本塁打:(広)西川2号①,堂林7号③

(中)岡野・山本・福・祖父江・R.マルティネス・岡田-木下拓
(広)K.ジョンソン・菊池保・一岡・フランスア・DJ.ジョンソン・塹江-會澤

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【パ・リーグ】

*札幌ドーム
オリックス
  000 010 002│3
  402 100 00X│7
日本ハム


(勝)杉浦 3勝1敗
(敗)山崎福 1勝1敗

◇本塁打:(オ)ジョーンズ5号②,(日)大田3号②

(オ)山崎福・東明・左澤・吉田一・荒西、齋藤 - 伏見、若月
(日)杉浦・堀・金子-宇佐見


*ZOZOマリン
楽 天
  100 102 000│4
  111 000 000│3
ロッテ


(勝)久保 1勝
(S)ブセニッツ 1勝2S
(敗)岩下 3勝2敗

◇本塁打:(楽)鈴木大2号①,浅村13号①,(ロ)マーティン7号①

(楽)弓削・久保・津留崎・宋家豪・牧田・ブセニッツ-太田
(ロ)岩下・唐川・南・ハーマン-柿沼・田村


*PayPayドーム
西    武
  111 021 000│6
  000 000 000│0
ソフトバンク


(勝)與座 2勝2敗
(敗)板東 1敗

◇本塁打:(西)スパンジェンバーグ4号①,森3号①,森4号②

(西)與座・佐野・平井・森脇-森
(ソ)板東・泉・川原・笠谷・津森-甲斐

心からスポーツを楽しめる日常に1日も早く戻ってくれることを望みます。何の気兼ねもなく現地で観戦できる環境は絶対に必要不可欠だし思います。その為にも、馬鹿な感染者を出さない為の抜本的な対策を望みます。簡単ですがね。それは誰も言いたくないのでしょう。やはり、作られた感染拡大なのかも知れません。ご用心ください。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

気を付けましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲七月場所 12日目 幕下取組結果

2020年07月30日 18時43分00秒 | 大相撲

貴景勝が今日から休場しました。膝の状態はかなり悪かったようです。昨日で勝ち越して大関残留を決めたこともあって大事をとっての休場になったようですが、確かに公傷制度がなくなって以降は、カド番大関にとっては厳しいことになったと思います。制度を悪用するからとの理由だったと思いますが、力士生命を脅かすことにもなりかねませんから、再考の余地はあっても良いと思います。

尚、幕内では白鵬が御嶽海に敗れて2敗、朝乃山と照ノ富士が1敗を守りました。明日は朝乃山と照ノ富士が直接対決となります。勝った方が一歩リードしますが、2敗の白鵬を含めて最後まで優勝争いは混沌としていますね。ただ、白鵬の足の具合は気になるところです。状態によっては逆転優勝は無理と判断すれば、さっさと休場する可能性は十分ありそうです。

12日目の幕下取組結果です。左側が勝ち力士です。

【12日目】

武玄大 押し倒し 大葉山
大和嵐 突き倒し 竜風
高立 送り出し 勇輝
上戸 押し倒し 佐々木山
慶天海 下手捻り 碧天
西太司 上手投げ 栄風
安芸乃山 押し出し 美登桜
鈴木 押し倒し 琴誠剛
大野城 寄り切り 佐田ノ華
琴裕将 押し出し 寺沢
勝誠 押し出し 濱豊
栃神山 小手投げ 朝興貴
栃丸 寄り倒し 平戸海
琴隼 押し出し 肥後嵐
千代栄 押し倒し 旭日松
彩の湖 寄り切り 将豊竜
若山 肩透かし 隠岐の富士
對馬洋 押し出し 湘南乃海
北勝川 送り出し 竜勢
宇良 上手投げ 時栄
大元 小手投げ 狼雅
欧勝竜 引き落とし 若隆元
海士の島 送り出し 魁渡
貴健斗 押し出し 北勝翼
一木 寄り倒し 田邉
大成道 叩き込み 豊響
塚原 突き落とし 海龍
千代嵐 押し出し 希善龍


西太司と栄風の同郷対決は、今回も西太司が同じ上手投げで勝ちました。相性というものは中々その通りにならないこともありますが、この2人の今後はどうなるでしょうか?

西太司にとっては、次の一番に勝つか負けるかで来場所の番付が大きく変わってきます。何としても勝っておきたい一番になりますね。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【13日目の取組】

魁錦 - 大葉山
魁鵬 - 吉井
勇輝 - 碧海浜
北大地 - 和山
栃幸大 - 安芸乃山
琴裕将 - 南海力
平戸海 - 濱豊
小城ノ正 - 朝鬼神
勝誠 - 北勝陽
栃丸 - 中園
彩の湖 - 村田
宇良 - 一山本
海士の島 - 狼雅
栃清龍 - 千代の国
琴翼 - 旭蒼天
魁渡 - 竜虎
納谷 - 宝香鵬
琴太豪 - 矢後




終盤戦の星の潰し合いからも目が離せません。とにかく、気持ちで負けないことですね。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

頑張れ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs 京都サンガF.C. 勝てなくて悔しい? 負けなくてよかった? この試合の意味は今後で決まる!?

2020年07月30日 06時37分00秒 | サッカー




昨日は平日ナイトゲームで、J2第8節が行われました。ファジアーノ岡山はホームのシティライトスタジアムで京都サンガF.C.と対戦しました。

日中は雨が降り、雷が鳴る不安定な天候でしたが、夕方からは上がり、試合には大きな影響はありませんでした。



超厳戒態勢下での試合が続きます。感染者拡大は入場者数に大きな影響を及ぼしそうです。やはり、感染することは社会を維持する為に許されないことなのです。



では、試合結果を中心に書きたいと思います。観戦記他は後程、書こうと思えたら書きたいと思います。



長崎戦、福岡戦と連敗して苦しい状況のファジにとっては、京都戦から琉球戦、水戸戦と続く、ホームゲーム3連戦は絶対に落とせない試合の連続です。今季はJ2各クラブが昇格争いを睨んでかなりの補強をしてきましたから、楽な試合は1試合もありません。「惜しかった」「内容は良かった」だけでは落ちる一方です。結果が大切なシーズンです。



*Cスタ 1,524人
岡山 1-1 京都
  ┌1-0┐
  └0-1┘

得点者:
19分 イヨンジェ(岡)
49分 安藤 淳(京)

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

お互いに残念な引き分けとなりました。結果として勝点「3」が取れなかったので負けに等しかったと言えそうです。

昨日の試合のスタッツです。

       岡山   京都
ボール支配率 46%    54%
シ ュ ー ト   12    25
枠内シュート  2     8
パス(成功率) 355(76%) 500(83%)
オフサイド   1     1
F    K  8    13
C    K  6     7
P    K  0     0




京都の左サイドから右サイドの石櫃に大きく飛ばすサイドチェンジをことごとく通されてピンチを招く場面が繰り返されました。もう少し出所にプレッシャーをかけないと苦しいですね。ファジの左サイドは徳元が不在になるとどうしても弱いので、狙いを定められた場合に不安です。失点はCKからでしたが、それ以外にも随所で崩されて決定的なシーンを作られていました。京都にもう少し精度があれば、大差をつけられていた怖い試合内容でした。



ここのところ、勝てていない原因は得点力不足につきます。守りに関してはベストメンバーが組めないままで推移している割には、大きく崩れていません。前線にタレントは多いのですが、シュートに至るまでの流れが悪いのか、得点シーンは非常に少なくなっています。1点で勝ち切れるほど甘い世界ではありません。



しかし、内容がよかろうが悪かろうが、結果として勝点「3」を奪い取るのが仕事だと考えれば、勝てなかったことは悔い以外に残りません。「たられば」はないのですが、最後の一押しが足りないのは明白です。



更に過酷な連戦が続く今季のJ2。コロナの状況によってはもっと厳しくなるかも知れません。選手層が厚いとは言えない今のファジにとっては、体調不良や故障で抜ける選手が増えてくるようだと致命傷になりかねません。今季は采配が非常に大きなウエートを占めますね。



2試合続くこれからのホームゲーム連戦には何が何でも連勝しましょう。その為には応援が必要です。スタジアムへ入れるのが一番ですが、それが叶わなくとも応援だけは続けましょうね。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPB開幕がスポーツ界の光となれるか !? ・・・ その35

2020年07月30日 04時44分00秒 | プロ野球

新型コロナウイルス感染拡大が止まりませんね。何だか、どんどん嘘臭くなってきました。マスメディアは感染が広がるのが嬉しくて嬉しくて仕方ないような報道の仕方をするのが相当鼻につきます。全てが世界を巻き込んだフェイクニュースのようにすら感じられて、どうも信用できません。岡山でも例のホストクラブとキャバクラのクラスター発生以来、感染者が一気に増加して止まる気配を見せません。もし、これが本当に恐ろしいウイルスだったとしたら、「免疫の壁」が完成するまで、おそらく3年ぐらいかかるでしょう。これを軍事的に利用している輩がいるとすれば、世界征服も夢ではありません。仮面ライダーかキカイダーか、救世主が現れるのを待つしかないのでは? しかし、どうも嘘臭い!? フェイクに惑わされるのは馬鹿らしい話です。

という訳で、フェイクを仕掛けているにしても、本当に蔓延しているにしても、いい加減に踊らされるのはやめにしませんか? 踊らされる=感染する、ことです。「死んでも罹らない」「コロナに罹ったら許さん!!」という姿勢を貫きましょう。馬鹿な奴らが馬鹿な行いをしてコロナに感染したとすれば、それは奴らの思う壺です。マスメディアは狂喜乱舞するでしょう。それが報道に変われば、全てお金になるからですね。

自らを守るのはただ一つ、「死んでもコロナには罹らない」ことです。それを絶対に完遂しましょう。もう、これ以上奴らの思い通りにさせる訳には行きません。



昨日の6試合の結果です。

【セ・リーグ】

*東京ドーム
DeNA
  001 020 000│3
  000 002 000│2
巨  人


(勝)濱口 2勝1敗
(S)三嶋 1敗1S
(敗)戸郷 3勝2敗

◇本塁打:(D)梶谷7号①,高城2号②,(巨)丸8号①,ウィーラー4号①

(D)濱口・平田・山崎・パットン・三嶋-高城
(巨)戸郷・大江・田中豊・大竹・高梨-炭谷・大城


*神宮
阪  神
  100 000 000│1
  000 201 00X│3
ヤクルト


(勝)原 2勝
(S)石山 2勝1敗6S
(敗)ガルシア 3敗

◇本塁打:(ヤ)村上5号②,塩見3号①

(阪)ガルシア・能見・望月・伊藤和-梅野
(ヤ)原・梅野・長谷川・マクガフ・清水・石山-西田・井野


*マツダスタジアム
中 日
  000 000 000│0
  000 002 00X│2
広 島


(勝)野村 1勝
(S)フランスア 1敗1S
(敗)松葉 2勝1敗

◇本塁打:(広)鈴木誠9号②

(中)松葉・谷元-A.マルティネス
(広)野村・フランスア-磯村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【パ・リーグ】

*札幌ドーム
オリックス
  000 010 100│2
  010 010 22X│6
日本ハム


(勝)玉井 3勝1敗
(敗)山田 2勝2敗

(オ)鈴木・吉田一・吉田凌・山田・荒西-松井雅・若月
(日)マルティネス・公文・玉井・宮西・金子-石川亮・宇佐見


*ZOZOマリン
楽 天
  200 010 110│5
  100 000 000│1
ロッテ


(勝)涌井 5勝
(敗)小島 2勝3敗

◇本塁打:(楽)浅村12号②,ロメロ9号①,(ロ)マーティン6号①

(楽)涌井・酒居・ブセニッツ-太田
(ロ)小島・南・永野・小野-柿沼・佐藤


*PayPayドーム
西    武
  000 010 100│2
  210 010 00X│4
ソフトバンク


(勝)和田 3勝
(S)森 1敗8S
(敗)松本 1勝3敗

◇本塁打:(西)木村2号①,(ソ)柳田10号①

(西)松本・伊藤・小川・宮川-森
(ソ)和田・嘉弥真・モイネロ・森-高谷



いよいよ、夏場の消耗戦に突入します。ストレスも溜まるでしょうが、我慢して試合で発散するようにしましょう。Jリーグのように感染者が出るとややこしいことになりますから、羽目を外すようなことは、くれぐれも自重くださいね。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲七月場所 11日目 幕下取組結果

2020年07月29日 22時42分00秒 | 大相撲

白鵬が大栄翔に負けました。これで1敗に3人が並びました。白鵬、朝乃山、照ノ富士の3人です。カド番の貴景勝は勝ち越し、大関に残ります。

明日は、白鵬が御嶽海、朝乃山は北勝富士と対戦します。照ノ富士は玉鷲と当たります。まだ、優勝争いは混沌としている状態です。



11日目の幕下取組結果です。左側が勝ち力士です。

【11日目】

元亀 掬い投げ 吉井
栃清龍 押し出し 勇磨
碧海浜 寄り切り 玄武丸
克乃富士 上手投げ 隠岐の浜
和山 叩き込み 周志
舛東欧 上手投げ 北大地
川本 押し出し 宝龍山
大喜翔 押し倒し 朝鬼神
栃幸大 突き落とし 南海力
栃登 小手投げ 琴大龍
琴砲 突き落とし 鶴林
鳰の湖 上手出し投げ 天風
魁ノ隆 寄り切り 若ノ湖
北勝陽 つきひざ 富栄
中園 寄り切り 大翔龍
武将山 押し出し 村田
荒篤山 突き落とし 北の若
琴翼 叩き込み 小城ノ正
千代の国 突き出し 一山本
常幸龍 寄り切り 宝香鵬
魁勝 突き落とし 北磻麿
白石 押し出し 錦富士
王輝 寄り切り
朝玉勢 押し出し 竜虎
矢後 引き落とし 旭蒼天
納谷 寄り切り 琴太豪


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【12日目の取組】

武玄大 - 大葉山
大和嵐 - 竜風
勇輝 - 高立
佐々木山 - 上戸
碧天 - 慶天海
栄風 - 西太司
美登桜 - 安芸乃山
琴誠剛 - 鈴木
佐田ノ華 - 大野城
琴裕将 - 寺沢
勝誠 - 濱豊
朝興貴 - 栃神山
平戸海 - 栃丸
琴隼 - 肥後嵐
千代栄 - 旭日松
将豊竜 - 彩の湖
若山 - 隠岐の富士
湘南乃海 - 對馬洋
北勝川 - 竜勢
宇良 - 時栄
大元 - 狼雅
若隆元 - 欧勝竜
海士の島 - 魁渡
貴健斗 - 北勝翼
一木 - 田邉
豊響 - 大成道
塚原 - 海龍
千代嵐 - 希善龍


西太司が明日の12日目に対戦するのは、同郷の栄風です。平成28年5月初土俵の26歳、尾車部屋所属です。入門は西太司より3年遅いですが、年齢は一つ上、今場所が初の幕下での土俵ですが、負け越しました。平成29年の七月場所で一度対戦しており、その時は西太司が上手投げで勝っています。同郷という意識を持つ必要はありませんが、お互いに負けられない状況は変わりません。勝つイメージだけを持ちましょう。



終盤戦の凌ぎ合いに負ける訳には行きません。何が何でも勝たねばならないのです。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

頑張れ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPB開幕がスポーツ界の光となれるか !? ・・・ その34

2020年07月29日 06時30分00秒 | プロ野球

プロ野球も現状の超厳戒態勢を8月いっぱいは堅持し、観客数の上限は5,000人のままになります。どうしても野球場の場合は、5,000人というのはガラガラに見えてしまいます。現状を見れば仕方ないですけどね。



昨日の6試合の結果です。

【セ・リーグ】

*東京ドーム
DeNA
  100 001 000│2
  100 200 01X│4
巨  人


(勝)菅野 5勝
(S)中川 1敗3S
(敗)井納 2勝2敗

◇本塁打:(D)佐野4号①,(巨)坂本5号①,岡本12号①

(D)井納・石田・エスコバー-戸柱
(巨)菅野・高梨・大竹・中川-大城


*神宮
阪  神
  342 406 001│20
  030 000 110│ 5
ヤクルト


(勝)秋山 3勝1敗
(敗)イノーア 2敗

◇本塁打:(阪)ボーア7号④,サンズ6号④,木浪2号③,(ヤ)宮本1号③,廣岡2号①,塩見2号①

(阪)秋山-梅野・坂本
(ヤ)イノーア・坂本・中澤・梅野・星-西田


*マツダスタジアム
中 日
  000 001 020│3
  000 000 200│2
広 島


(勝)岡田 1勝2敗
(S)R.マルティネス 1勝4S
(敗)塹江 1勝1敗

◇本塁打:(中)阿部2号①

(中)福谷・佐藤・岡田・祖父江・R.マルティネス-A.マルティネス・木下拓
(広)九里・塹江・菊池保・一岡-會澤

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【パ・リーグ】

*札幌ドーム
オリックス
  000 100 000│1
  002 000 30X│5
日本ハム


(勝)上沢 1勝1敗
(敗)アルバース 2勝3敗

◇本塁打:(日)中田11号②,中田12号③

(オ)アルバース・荒西・吉田凌-若月・松井雅
(日)上沢・宮西・秋吉-宇佐見


*ZOZOマリン
楽 天
  001 415 010│12
  042 300 031x│13
ロッテ


(勝)益田 1勝2敗9S
(敗)J.T.シャギワ 2敗1S

◇本塁打:(楽)ロメロ8号④,島内4号①,(ロ)井上6号②,井上7号①,安田3号②,中村奨3号①,井上8号②

(楽)石橋・辛島・津留崎・酒居・牧田・森原・J.T.シャギワ-太田・堀内
(ロ)美馬・チェン.グァンユウ・石崎・山本・東條・松永・益田-田村・柿沼


*PayPayドーム
西    武
  022 000 000│4
  012 013 11X│9
ソフトバンク


(勝)千賀 3勝1敗
(敗)平井 3勝2敗

◇本塁打:(西)山川11号②,(ソ)バレンティン7号①,今宮4号①

(西)今井・小川・平井・田村・佐野-森
(ソ)千賀・高橋礼・モイネロ・椎野-甲斐



大量点を取り合っての1点差であっても、15点差をつけても、1勝は1勝です。得失点差が順位に影響するサッカーとは違う野球の面白さはそこにもあります。点取りゲームの中でも、先進的資本主義を代表するのが野球であり、封建的資本主義を代表するのがサッカーであると言われていました。ヨーロッパで野球が普及されない理由がこの先進的資本主義に慣れることができないことと、複雑怪奇なルールによるとされてきました。サッカーに比べると野球のルールはかなり難しく規定されているのですが、それもまた野球の先進性を表していると思います。幼いころから野球に親しんでいる日本人には難しいとは思えませんが、「タッチアップ」や「アピールプレー」などはヨーロッパの人々には受け入りられないのだそうです。そんなところも時々思い出しながら見ていきましょう。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

そろそろ、夏本番ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上波で中継がなくても見るべき方法はあるのだが !?

2020年07月28日 21時09分00秒 | サッカー

Jリーグが地上波放送されなくても、それは各クラブの収入源としての大きな位置付けがDAZNにあるので、特に取り立てて問題視されません。ただ、Jリーグを観戦するサポーターと日本代表の試合を視るファン層とは若干の違いがあることは認めざるを得ません。

地上波で代表戦の中継が行われなくなれば、BS或いはCS、更にはネット中継など、お金を払ってまで視ようとする人がはたして何人いるかという不安はあるでしょう。私は代表戦の中継が地上波(基本はテレビ朝日)とBS(原則NHK-BS1)の両方で中継がある場合には、迷わずBS1を選びます。テレ朝中継のあの喧しさに馴染めないからです。



AFCの強気な姿勢が日本代表戦地上波中継の危機を招こうとしています。放映権料の高騰も桁違いとなれば、NHK-BSも手出しできなくなる可能性が出てきます。ネット中継は電波事情の不安が残ります。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカー日本代表、コロナに続き大ピンチ! 「22年W杯最終予選」地上波で見られない!? AFCの法外な放映権料にテレ朝が撤退
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd3446c33a15dce0b656845ae00f35ae3d2273be
※以下、引用です。

来年3月の開始を予定しているサッカーの2022年ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア最終予選で、日本代表の試合の地上波テレビ中継が暗礁に乗り上げている。これまで放映権を持っていた、テレビ朝日は契約満了で撤退。アジアサッカー連盟(AFC)が来年から8年間の放映権契約を、香港が本社の代理店と2000億円超という途方もない金額で結んだため、日本のテレビ各局は二の足を踏まざるを得ない状況だ。日本協会も4年に1度のドル箱を失う危機に、焦りの色を濃くしている。(編集委員・久保武司)

新型コロナウイルスに続いて、日本サッカー協会にダブルパンチの非常事態だ。4年に1度、日本列島を大いに沸かせてきたW杯切符を懸けた最終決戦が、最悪の場合、地上波で放送できない可能性が浮上している。

コロナ禍で中断中の2次予選F組で、首位につける日本の突破は確実な情勢。ただ、最終予選は来年の話だからといって、のんびり構えている関係者などいない。半年前の段階で地上波の放送予定が未定というのは、明らかに異常な状況だ。

これまでテレビ朝日が視聴率アップの柱として、「絶対に負けられない戦い」を大々的に放送してきたが、契約満了に伴い撤退。AFCの契約更新の時期には毎回、テレ朝と他局の激しい放映権争いが繰り広げられてきたというのに、せっかく空いた席にどこも名乗りを上げないのだ。

この無風状態を引き起こした原因は、AFCが提示した新たな放映権契約にある。今回は「中東圏を除く全世界でAFC主催試合を放映できる」ことが売り文句。推定総額20億ドル(約2100億円)という超大型の8年契約で、スイスと中国の合弁企業「DDMCフォルティス」と合意した。日本のテレビ局が放送するには、同社との交渉が必要になる。

民放関係者は「サッカーW杯の最終予選となれば、20%以上の視聴率も期待できる。これまでとほぼ同じ放映権料なら、手を挙げるところはあると思う。しかし、とても太刀打ちできる金額ではない」と苦虫をつぶす。

テレ朝がAFCと結んできた放映権契約は、最高でも4年総額で170億円台。あまりのケタ違いで、契約更新を見送らざるを得なかった。この余波で、2002年から18年間続いてきた同局の長寿サッカー番組「やべっちF.C.~日本サッカー応援宣言~」も、「8月いっぱいで打ち切りが決定的」(テレ朝関係者)。AFCの映像を「PR素材」として放映できなくなったのが、致命傷となった。

日本協会も懸念を強めている。今や国民的行事のW杯最終予選が、テレビ地上波で流れないとなると、告知やPRが弱まる問題にとどまらない。協会に入る億単位の放映権料も大幅減額となる。代表戦は人気も手伝い、親善試合でも1試合1億円が最低価格。最終予選はさらに高値だったが、ビジネスモデルが根底から崩壊しかねない。

日本の代理店は窮余の策で、AFCが主張する8年契約の半分となる4年契約の妥協案を打診も、AFC側は「8年契約は譲れない」と強気一辺倒。日本協会は最終予選を含む代表戦の配信契約の検討にも入ったが、民放関係者は「配信になったら地上波で代表戦は一切、放送できなくなる。代表人気は確実に低下すると思います」と警鐘を鳴らす。地上波から消えたコンテンツは、国民的な人気を維持できない。日本サッカー界の未来が危機に瀕している。


           

その競技の人気を高める方策として最も有効とされるのが、地上波のLIVE中継です。ある程度、成熟化した段階なら有料コンテンツは効果がありますが、それはコアなファンや熱心なサポーターに当てはまるものであって、ライト層の開拓には有効とは言えません。



JリーグがDAZNと結んでいる放映権料は、10年間で2,100億円です。これも2017年当時、破格の値段とされていましたが(前年までの「スカパー!」の4倍以上)、それでもイギリスのプレミアリーグと比べれば半分程度です。各クラブのサポーターがDAZNと契約する場合は、自らが応援するクラブの試合が中心となる為、全ての試合を観戦している訳ではありませんが、代表戦となればそれの集約体ですから日本の絡む試合は殆どの人が視ることになります。しかし、ロシアW杯の放映権料は600億円に達しており、日本が初出場したフランスW杯時の6億円の100倍です。日韓大会の60億円にも日本のメディアは単独での放映権取得ができなくなりました。民放連はサッカーW杯中継は放映権料の高騰に伴って南アフリカ大会(放映権料=170億円)、ブラジル大会(同=400億円)の民放収支が赤字になっていると発表しているように、地上波で太刀打ちできるほどの宝の山ではなくなっているのです。

五輪も同様で、ロサンゼルス大会以降の商業化の波によって放映権料が高騰し、メディアにとっては中継することが赤字になるジレンマに陥っています。ミュンヘン五輪当時は体操やバレーボールなど、日本で人気の競技は深夜や早朝の時間帯にも関わらず、軒並み50%を超える視聴率でしたが、人々の興味が多様化した現状でそれを望むのは無理ゲー化しています。ナショナリズムの高揚にスポーツは大きな役割を担ってきましたが、それがなくなってきた時代では中継で儲けようという発想が廃れることは避けられません。
メディアの競争相手は今や他局ではなくネットを含めた有料コンテンツとの競争となっており、スポンサー収入のみの民放の戦えるレベルを超えていると言えます。ロシアW杯では、テレビ東京が中継から撤退したように、今後のスポーツイベントは有料メディアでしか視られない存在となって来るかも知れません。地上波メディアの役割とすれば赤字であっても伝える義務があるとは思いますが、企業存続の為にはそういう訳にも行かないでしょう。有料コンテンツは好きな分野に特化して楽しむことに秀でていますが、ライト層の裾野を広げることはできません。将来的にその競技そのものの衰退を招く恐れが出てきます。DAZNは一部競技に特化して放映権を取得していますから興味のない人は契約しませんし、そうなれば一層コアなファン層のみのコンテンツになって行くでしょう。DAZNの視聴料(月額税抜き1,750円)が高いか安いかは個人の価値観によって決められます。



スポーツ中継を誰でも自由に視られる時代は、プロ野球の地上波中継が著しく減って行った10数年前からなくなりつつあったのですが、これからはその傾向に拍車がかかりそうです。好きな人が自分の好きなものを楽しむことが悪いとは言いませんが、興味のなかった事柄に無意識に触れることで、新たな興味を生むということがなくなっていくのだとすれば、随分味気ない世界になって行きますね。ネット社会が拡大して行けば、興味のないものを見ないで済みますから、どんどん視野の狭い人を増やしていくかも知れません。それはとても恐ろしい世界となってしまいます。

利益優先に走り、都合の良いように世論を誘導してきたマスメディアにとってはこれからは冬の時代、いや氷河期がやって来るでしょう。しかし、そのメディアからの情報に頼って生活している人もいることを忘れてもらっては困りものですね。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

多様化した現代社会においてブレないものを大切にすることは極めて重要なのだと思いませんか?
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲七月場所 10日目 幕下取組結果

2020年07月28日 18時50分00秒 | 大相撲

10日目が行われました。阿炎の不祥事に続いて、田子ノ浦親方の泥酔事件が持ち上がりました。ネットに写真が出回ったようなので今場所中なのか、はたまた場所の前だったのかは定かではありませんが、外食で泥酔して寝ていたというのは、あまりにも無思慮と言われても仕方ありません。ご本人は「場所前だったか場所中だったか覚えていない」とおっしゃっているようですが、どちらにせよ一度や二度ではないと思われます。部屋持ちの親方の行動にしてはあまりにも幼稚で無分別ですね。協会が「そういうもの」と見られてしまいますから、常日頃からもう少し大人な行動を心掛けないといけませんね。

幕内では、新大関の朝乃山に土がつき、全勝は白鵬1人になりました。1敗で朝乃山と照ノ富士の2人が追う形です。朝乃山を破った御嶽海は8勝2敗と勝ち越しました。再び大関候補に名乗りを上げるには最低でも2桁は勝ちたいですね。カド番の貴景勝は7勝目を挙げ、勝ち越しに王手をかけました。とはいえ、まずは給金を直さないと落ち着かないでしょうね。



10日目の幕下取組結果です。左側が勝ち力士です。

【10日目】

大葉山 押し出し 禧集院
横江 寄り切り 勇輝
上戸 寄り切り 武玄大
大和嵐 突き出し 克乃富士
碧海浜 突き落とし 栄風
舛東欧 叩き込み 和山
佐々木山 寄り切り 安芸乃山
大野城 寄り切り 隠岐の浜
周志 叩き込み 琴砲
栃幸大 押し出し 佐田ノ華
寺沢 押し出し 琴隼
天風 寄り切り 宝龍山
朝興貴 上手投げ 北勝陽
魁ノ隆 突き落とし 鶴林
富栄 押し出し 若ノ湖
中園 寄り切り 旭日松
将豊竜 不 戦 鏡桜
對馬洋 寄り切り 村田
北の若 不 戦 御船山
大元 押し倒し 竜勢
時栄 上手投げ 荒篤山
田邉 寄り倒し 狼雅
貴健斗 押し出し 魁渡
宝香鵬 寄り切り 海龍
一木 押し出し 希善龍
塚原 押し出し 旭蒼天
北磻麿 突き落とし 豊響


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【11日目の取組】

元亀 - 吉井
栃清龍 - 勇磨
玄武丸 - 碧海浜
克乃富士 - 隠岐の浜
周志 - 和山
北大地 - 舛東欧
川本 - 宝龍山
大喜翔 - 朝鬼神
栃幸大 - 南海力
琴大龍 - 栃登
琴砲 - 鶴林
天風 - 鳰の湖
魁ノ隆 - 若ノ湖
富栄 - 北勝陽
中園 - 大翔龍
村田 - 武将山
荒篤山 - 北の若
小城ノ正 - 琴翼
一山本 - 千代の国
宝香鵬 - 常幸龍
魁勝 - 北磻麿
錦富士 - 白石
魁 - 王輝
朝玉勢 - 竜虎
旭蒼天 - 矢後
琴太豪 - 納谷




西太司は、明日も取組はありません。しっかり稽古して残り2番に連勝できるよう精進してください。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

応援、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグも8月末まで「超厳戒態勢」を維持

2020年07月28日 06時50分00秒 | サッカー

ファジアーノ岡山は、Jリーグが設定している超厳戒態勢期間中の入場者上限「スタジアム収容人数の半数、又は5,000人の少ない方」に照らし合わせたシティライトスタジアムの入場者上限である「5,000人」を下回る『3,500~4,000人』を超厳戒態勢期間中の入場者上限に設定しています。制限のなかった時期なら、平均1万人を目指していますので、9,000人を超える入場者があり、それがクラブ収入の重要な部分を占めて来ました。



当初、7月いっぱいの予定だったJリーグの「超厳戒態勢」は、コロナ感染者の増加に伴って、8月10日まで延期されていました。しかし、今回名古屋グランパスの選手、スタッフに感染者が複数出たこと、アビスパ福岡のスタッフにも感染者が出たこともあり、またNPBが8月末までの超厳戒態勢維持を発表したことなどを受けて、「8月末まで観客上限5,000人」を維持することを発表しました。



「8月末まで観客5000人」 Jリーグも維持 村井チェアマンが公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/95760513c67db5796573486eaa61ae63cda95c33
※以下、引用です。

プロ野球を統括する日本野球機構(NPB)とサッカーのJリーグが設けた「新型コロナウイルス対策連絡会議」が27日、オンラインで開かれ、Jリーグの村井満チェアマンは会議後の記者会見で、観客の受け入れは8月末まで現在の上限5000人を維持すると明らかにした。政府のイベント開催制限の緩和先送りを踏まえた対応。7月20日には、8月1日から予定していた観客数の収容上限の50%への引き上げを見送り、同10日まで現在の運用を継続することを決めていた。プロ野球は7月23日に、8月末までの上限5000人の維持を決めている。

J1名古屋の選手2人を含む3人が新型コロナに感染した影響で26日の広島―名古屋戦が中止となったことを巡り、現在2週間に1回実施しているPCR検査に加え、抗原検査や抗体検査などを組み合わせた新たな検査体制を検討する。保健所による濃厚接触者の特定が遅れた場合に対応できる開催可否のガイドラインの整備も進める意向。【福田智沙】


soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball

ここで、移動中などの飲食がリスクを広げるということが語られるようになりました。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

感染防止のため飲食は禁止/六川亨の日本サッカーの歩み
https://news.yahoo.co.jp/articles/be4c86023288cbc56d498f2486732922cabc37bf
※以下、引用です。

今週最初のコラムは、またまたコロナの話題になってしまった。これまでも何度となくコロナ話題で原稿を書いてきたが、6月上旬のFW金崎夢生、GKランゲラック(ともに名古屋)の感染が確認されて以降、6月下旬に再開・開幕したJリーグではコロナ対策が功を奏したのか、選手・スタッフはもちろん観客の感染者もゼロだった。「不幸中の幸い」ではないが、考えられる限り可能な対策を講じてきた成果と少しばかり安堵していた。

ところが24日、名古屋の若手DFの感染が判明し、翌日にはさらに2名の選手・スタッフに陽性反応が出て、26日のJ1リーグ第7節、広島対名古屋戦は同日の昼前に中止が決定した。

同日には村井満チェアマンと名古屋の小西工己社長が、オンラインでの緊急会見を開いて中止に至った経緯を説明。さらに27日にはNPB(日本野球機構)とJリーグ、専門家3氏による対策連絡会議が開催され、名古屋の現状分析と対応策について専門家からアドバイスを受けた。

詳細に関してはすでに多くの報道で見聞きしているかもしれないので省略する。26日の午前に試合を中止した理由としては、24日に発熱した宮原和也がPCR検査の結果、陽性と判明。これを受けて25日に全選手とスタッフ60名がPCR検査をしたところ、MF渡辺柊斗とスタッフ1人の感染が確認された。2人に発熱などの症状はなかったという。

問題はこの3名ではなく、彼らと濃厚接触した疑いのある選手の特定が、26日の22時過ぎでないと判明しないことだった。すでに名古屋の選手17名は広島入りしていたものの、濃厚接触の疑いのある選手を除外すると14名以下となる可能性があるため、チェアマン判断で試合は中止となった。

名古屋ならびにJリーグの対処は適切だったと言える。そして問題は、濃厚接触者の定義をどうするのかガイドラインで見落としていたことだった。時間的な余裕があれば問題はないが、今回のように試合直前に判明した場合を想定していなかった。

そして、その検査もクラブ任せにせざるを得ないという点だ。Jリーグはチケットの販売期間(1週間)も考慮に公式検査を2週間のインターバルで実施している。それ以上は「コストと時間も貴重になる。アドバイスをもとに検討したいが、今日なにか決まったわけではない」(村井チェアマン)というのが現状である。

PCR検査のインターバルを今後はどうするか。コストは各クラブに負担してもらうのか。しかし、そのクラブにしても、地域によって感染拡大にはバラツキがあるため、行政も含めて検査に温度差が出てくることが予想される。

さらに濃厚接触者については「実際に起きてみて対応にバタバタした。理由は行政との連携。保健所の判断になるが、関係を改善しないといけない」と舘田一博ドクター(東邦大学)が指摘したように、行政との“壁”も予想される。

今回のように“感染者”ではなく“濃厚接触者”の場合は保健所も「急を要する」とは判断しないだろう。まして、「明日試合があるから急いで調べて欲しい」とはとても言えない。

それでも今回の事例で分かったこともある。宮原は大分からの帰路の新幹線の車内で、宮原の隣に座っていたチーム関係者が、お腹が空いたため弁当を食べていた。隣には選手、スタッフがいたそうだ。当然席は空けて座っていただろうが、飲食の際は必然的にマスクを外さざるを得ない。これが行政は「濃厚接触の可能性がある」というスタンスだったと三鴨廣繁ドクター (愛知医科大学)は説明した(保健所はOKだそうだ)。

今後は移動のバスや新幹線などの車内での飲食は禁止されるだろう。同じことはスタンドの観客にも適用される可能性が高い。ただ、水分補給は熱中症の恐れがあるため認められるはずだ。

それにしても不思議なのは、記者からも質問が出たが、なぜ今回も名古屋だったのかということだ。愛知が地元である三鴨ドクターは名古屋の取り組みを高く評価していた。にもかかわらず感染者が出た。ここらあたりも、担当がどのセクションになるのかわからないが、しっかりと調査し、原因を追及して欲しいものだ。

今回感染した3名について小西社長は「外出は買い物くらい」と話していたが、その買い物で感染した可能性もある。舘田ドクターは「プロ野球とJリーグは感染リスクの低い集団です。感染は広まっていないので、いましばらく様子を見た方がいい。むしろ私生活、家庭内での感染リスクを避けることを徹底して欲しい」と警鐘を鳴らしていた。

舘田ドクターの言う通り、それはすべてのJリーガーとスタッフら関係者、そして彼らの家族に当てはまることは言うまでもない。今回の事例は、気を引き締める契機にもしたい。


超WORLDサッカー!

soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball

Jリーグ、移動中の飲食自粛徹底を要請 新たに抗原、抗体検査の導入も検討へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c89f98c886bd6e869e96c4ff794347c4779d72
※以下、引用です。

Jリーグの村井チェアマンが27日、NPBとの新型コロナ対策連絡会議後、オンラインで会見。専門家の提案を受けた上で新たな対策として(1)移動中の飲食自粛の徹底(2)濃厚接触者の確定が遅れる場合のマニュアル追記(3)自主的なPCR検査、抗原、抗体検査の導入検討などを挙げた。

名古屋から3名の陽性者が確認され、濃厚接触の特定が間に合わなかったため26日の広島―名古屋戦が中止となった。同様のケースに備えたマニュアル作成を進める。名古屋では新幹線内で陽性となったDF宮原の隣りで選手らがマスクを外し飲食する事例もみられ「即座に(自粛を)徹底したい」とした。

また2週に1度のPCR検査に加え、新たに抗原、抗体検査の導入も検討。実行委員会でもCT値や抗体による判断など新たな手法について説明された。入場制限の緩和については政府見解に基づき8月末まで5000人か収容50%の少ない方を上限とし、アウェー席、アルコール類販売は見送ることを改めて確認した。


soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball soccerball baseball

注意していても感染すると言われていますが、そうでしょうか? 注意を怠る時間があるから感染するのであって、常に変わらぬ日常を過ごしていれば、社会生活を続けていても、頻繁に外出していても感染することはない筈です。もし、それでも感染するなら、誰かが外から運んできた場合ですから、全員が変わらぬ日常を続ける限り感染リスクは存在しないのが正論です。Go To などに浮かれて、県外から持ち込まれるのは問題ですが、そのリスクを回避できない人もいますから、それでも「コロナに罹ったら許さん!」「死んでも感染するな!」と気合を入れましょう(笑) 『病は気から』ですからね

精神論は時に最も有効な手段になり得ます。否定することはできません。コロナに罹らない為にも根性を見せましょう。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

根性論はさておき、誰かが危険を冒さない限りコロナ感染が拡大することはありません。各自の責任において、「絶対に感染しない為に為すべきこと」を考え、実践しましょう。



当たり前の日常を1日も早く取り戻す為に。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする