おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第4節 第1日と第2日

2024年04月30日 19時33分30秒 | 大学野球

関西学生野球連盟春季リーグ戦第4節の第1日と第2日が大阪市南港中央野球場で行われました。

第4節は「関学-京大」の対戦のみが行われます。

では、試合結果です。

4月28日(日)

*南港中央野球場

▽1回戦(関学1勝)

関 学 021 000 050│8

京 大 000 020 100│3

(学)飯⽥・林晃・溝⼝・古川-永⾕・⽊村公

(京)⽶倉・平⽊・宮島・中野・⻄宇 -南

⚾関学が11安打8得点で京大を振り切り先勝しました。同点に追いつかれ迎えた8回打線がつながって5点をあげて突き放しました。関学投手陣は京大打線から13三振を奪っています。京⼤は同点に追いつく粘りを見せたが突き放されて敗れました。

4月29日(月)

*南港中央野球場

▽2回戦(関学2勝)

京 大 001 100 100│3

関 学 100 202 40X│9

(京)⽟越・中野・菅野・平⽊・宮島・櫛⽥-松本

(学)坂本・古川・溝⼝-永谷

⚾関学が11安打で9点をあげて連勝、勝点を獲得しました。関学投手陣は3人の継投で京大打線から12三振を奪う力投を見せ、京大の反撃を封じました。京⼤は山本の本塁打などで追いすがりましたが、投⼿陣が11安打を浴び、更に7四死球と乱れて流れを手放しました。

 

尚、第5節は5月5日(日)・6日(月)の予定(5/7:3回戦)で、ほっともっとフィールド神戸にて「関大-同大」「近大-立命」の対戦が行われます。

もう負けられない関大の剣が峰からの逆襲に期待したいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で振り返る第12節 恐ろしいほどに力の差を感じた清水戦! 悔しさを力に変えて今後の試合に勝利しないといけない!

2024年04月30日 06時47分49秒 | サッカー

J2第12節清水エスパルス戦を主審で振り返ります。スコアは「0-1」ですが、両チームの間には恐ろしいほどに力の差を感じた完敗でした。PKをストップした直後に失点したのも、どこかに気の緩みがあったのでしょう。これがなかったとしても、スコアレスドローが精一杯だったでしょう。今のままでは勝ち目がないと痛感した試合です。

  

それでは、清水エスパルス戦を写真で振り返ります。

  

  

 

  

 

 

  

  

  

 

  

 

  

 

 

 

 

確かに完敗でしたが、望みが全て絶たれたことにはなりません。これからの1試合1試合を全力で勝ち切るように精進、努力することです。

  

中4日で山形に移動してのアウェーゲーム。そして、中2日で岡山ら戻ってのホームゲームと過酷な連戦が続きます。

チームが一致団結して難局に立ち向かい、必ず勝点を6つ積み上げて、長崎との決戦に挑みたいものです。

試合の詳細は後程と致します。よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒鷲旗と言えば・・

2024年04月29日 08時14分00秒 | バレーボール

Vリーグのチームにとっては新人選手の登竜門としての大会という位置づけですが、それとともに退団する選手のそのチームでの最後の試合という意味合いも持ちます。

特に引退を決意した選手にとっては選手として出場する最後の公式戦ですから、ファンにとっても思い出深い試合となることが多くなります。

下の表はいずれも大阪府バレーボール協会のホームページより引用しました。出場チーム、グループ分け、女子のグループ戦の予定等をご参照ください。

出典:https://www.ova-gr.jp/_p/acre/24700/documents/4.%E5%87%BA%E5%A0%B4%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%B8%80%E8%A6%A70411.pdf

出典:https://www.ova-gr.jp/_p/acre/24700/documents/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E6%88%A6%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%88%86%E3%81%91.pdf

出典:https://www.ova-gr.jp/_p/acre/24700/documents/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E6%88%A6%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%88%86%E3%81%91.pdf

岡山シーガルズから、4選手の引退が発表されました。
キャプテンを長年務めてきた川島亜依美、リオ五輪代表のセッター・宮下遥、そしてアウトサイドヒッターの前田明里、遠藤彩萌の4選手です。
それぞれの選手に思い出は多くありますが、個人的にずっと応援してきた川島主将の引退には驚きはありませんでしたけれど非常に残念です。彼女は高校女子バレーのスター選手が集った2009年の入団です。代表を引っ張ってきた選手を多く輩出した年代ですが、彼女はそんな光の当たる選手ではありませんでした。出身高校は九州の名門チーム、長崎の九州文化学園です。当時、「ついに九文からシーガルズに入団する選手が出てきたのか」という感慨があったのを思い出します。しかし、シーガルズ同期の卜部、瀬尾、丸山の3人のように高校時代にチームの主力として活躍していた選手ではなく、ほとんどがベンチ外の補欠だったのです。九文の監督が河本監督に紹介して、半ばテスト生のような境遇での入団です。河本監督によると「180cmを超える長身選手は本来横のボールに対する反応が鈍いものだが、彼女はレシーブ練習でしっかり反応できている」という1点を注目して入団させたという経緯を語られていたのを思い出します。行ってみれば180cmという身長に対する期待値込みでの入団だったということのようです。彼女がシーガルズで同期たちに後れを取りながらも、着実に力をつけてレギュラーポジションをつかみ、試合に出場するようになってきた頃から彼女をずっと応援し続けてきました。日本代表にも選出された時は本当に嬉しかったのです。

彼女の現役最後の公式戦の舞台が黒鷲旗になったことで、思い出されるのがシーガルズ入団同期の丸山亜季の引退です。丸山もリベロとしてリオ五輪最終予選に代表として出場し、日本の五輪出場に貢献した名選手でした。リオ本大会にはバレーボール協会の大人の事情により出場できませんでしたが、彼女がリオ五輪に出ていたら結果は違っていたと確信しています。それはさておき、その丸山亜季が引退を決意した2021年、彼女も最後の公式戦を黒鷲旗に定めていましたが、コロナ禍の為に大会は直前で中止され引退の舞台に立てないままに涙の引退を余儀なくされた悲しい思い出があります。そんな同期の思いに寄り添ってか川島主将は、「最後の試合があることにまずは感謝したい。戦わずして引退した丸山の分まで全力でプレーする」と語っていました。

更に、黒鷲旗の思い出と言えば、宮下にとっても忘れられない出来事がありました。先輩セッターで宮下と同じく日本代表に選出された岡野弘子さんが引退を表明して臨んだ黒鷲旗の最後の試合の最終局面、岡野さんは当時若手だった宮下に最後のトスを上げたのです。「あとは任せた」という無言の意思表示を込めた「最後のトス」の話題は感動秘話として人々の涙を誘いました。黒鷲旗には、様々な人間模様、人生の機微を感じさせられる話題に事欠きません。この度引退する4選手たちにも選手としての最後の想いを込めたプレーでより良い思い出を残してほしいと願っています。

長い間お疲れ様でした。また会える日を楽しみに。そして、黒鷲旗の健闘を祈って締めくくりたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球春季岡山県大会 4月27日(土)・28日(日)の試合結果

2024年04月29日 06時56分01秒 | 高校野球

高校野球の春季岡山県大会は27日(土)に準々決勝4試合、28日(日)に準決勝2試合が行われました。

27日(土)に行われた準々決勝の対戦です。

【準々決勝の対戦組合せ】

4月27日(土)

*倉敷マスカットスタジアム

岡山理大附-岡山城東

総社南-玉野光南

創志学園-関西

*倉敷市営球場

岡山東商-倉敷商

準々決勝4試合の試合結果です。

▽準々決勝

*倉敷マスカットスタジアム

岡山理大附 003 000 000│3

岡山城東  100 010 000│2

(理)金澤・帆北-櫻木

(城)國定-森

 

玉野光南 001 010 001│3

総社南  001 000 000│1

(光)村上-岡野

(総)石垣・中曽-山田

 

創志学園 000 000 000│0

関  西 030 102 00X│6

(創)明星・宮上・中野-後藤

(関)山吹・原田・浅井・山本-伊勢田・桑田

 

*倉敷市営球場

岡山東商 000 001 001 0 │2

倉敷商  100 010 000 1x│3

                    (延長10回タイブレーク)

(東)重光・楢村・片山・叶-岡本

(倉)和田虎・増田・大坪-妹尾

⚾昨秋の県大会8強に入った今大会のシード校ですが次々に敗れ、何と春のベスト4に残ったのが岡山理大附1校のみということになりました。まあ、4強の顔触れはいつもお馴染みの学校ですから違和感はありませんが、岡山県のレベル低下が著しい現状を物語ることになりました。

特に創志学園が関西に完敗したことが、各校の不安定さを物語る結果となりました。選抜では1勝したものの対戦相手は21世紀枠でしたから、1勝のカウントに入らないと思います。各校だけでなく岡山県の高野連が真剣に考えないといけない時期に来ていると痛感しました。

続いて準決勝の試合結果です。

▽準決勝

*倉敷マスカットスタジアム

岡山理大附 130 001 000│5

倉 敷 商 020 010 06X│9

(理)池本・岡田・若藤・金澤・帆北-櫻木

(倉)田邊・森・大坪-妹尾

 

玉野光南 001 120 000│4

関  西 010 010 100│3

(光)清水・中塚・石井・森-岡野

(関)井上・原田・山本-伊勢田

⚾決勝は、倉敷商と玉野光南の対戦になりました。結局、今大会のシード校は決勝に残れず、ノーシードの県立高2校が決勝に進みました。甲子園に直接関係しない春の大会ですが、夏の県大会に向けて公式戦は1試合でも多い方が良いので、経験値という点ではプラスになるかと思います。

決勝は、5月3日(金)に倉敷マスカットスタジアムで行われます。プレーボールは午前10時の予定です。

【決勝の対戦組合せ】

5月3日(金)

*倉敷マスカットスタジアム

倉敷商-玉野光南

 

春の中国大会は今年は広島県で開催されます。広島から4校、他の4県から1校ずつが出場します。出場校が決まりましたら取り上げようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs 横浜FC 今月2度目の対戦で延長・PK負けはショックではあるが、リーグ戦にプラスになる戦い方はできたと思う! この敗戦を糧として今季に生かしたいルヴァン杯2回戦

2024年04月28日 00時59分41秒 | サッカー

ルヴァン杯1stラウンド2回戦、横浜FC戦を振り返ります。

今季からJリーグの全60クラブが参加するレギュレーションに変わったYBCルヴァンカップ。1回戦はJ2クラブとJ3クラブが対戦、2回戦からJ1クラブが参戦することになります。ファジは1回戦でテゲバジャーロ宮崎と対戦し「4-1」で勝利し2回戦に進みました。対戦する横浜FCは昨シーズンJ1にいた為、1回戦はシードされました。

 

試合結果です。

この試合のスタッツです。

⚽セットプレーから3失点したリーグ戦での横浜FC戦を受けてのこの対戦でした。その点は修正されていたと思います。そして3得点した攻撃面もリーグ戦の時より良かったと思います。それでも3失点しました。良いところも悪いところも含めて、打ち合いを挑んで互角に戦った選手たちを称えたいと思います。しかし、延長を含めて戦った120分で決着せずPK戦にもつれた上で、そのPK戦に敗れました。ファジの初めてのルヴァンカップは2回戦敗退となったのです。

スタッツを見ると概ね互角に近い戦いができましたが、唯一CKの本数が大きく劣っています。これが勝ち切れなかった要因の一つとも取れます。まあ、そればかりではないでしょうし、実際にCKの流れからは失点していないので結果がどうなっていたかは知りうるすべもありませんが、たらればを言いたくなるのはスポーツの常です。

 

結果が全てのプロの世界。負ければ悔いは絶対に残ります。それでも、悔しさをバネにより飛躍することができるというものです。

敗戦を生かしてJ1昇格に繋ぐことができれば、この試合の存在価値が認められます。

さあ、次は決戦です。4日前にルヴァンカップで120分+PK戦を戦い敗れた同士の対戦でもあります。決戦を制して、まず清水の上に出ましょう。長崎が勝った為にこの試合の結果で首位に立つことは叶いませんが、一歩一歩進んでいった先に辿り着く目的地が輝いているはずです。

この試合に勝ちましょう。その為に岡山一丸で後押ししましょう。

では、Cスタでお会いしましょう。よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度 ファジアーノ岡山 経営状況

2024年04月27日 20時58分09秒 | サッカー

ファジの昨年度の収支並びに経営状況がHPにアップされました。大事なことなので、できるだけ多くの方に見ていただきたく転載します。


2023年度 経営状況について

※以下、引用です。

株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブでは、令和6年4月26日に定時株主総会を開催し、第18期(令和5年2月1日から令和6年1月31日まで)の事業報告、決算書類報告を行い、承認されましたのでお知らせするとともに、ファジアーノ岡山の経営状況について報告いたします。

■PL(損益計算書)サマリー

■経営数値に関して

2023年度の営業収入は19億3,750万円、営業費用は20億982万円、営業利益▲7,231万円で3期ぶりの赤字となりました。
営業収入については、コロナ禍により大きなダメージを受けた入場者数もコロナ禍前の2019年水準近くまで回復し、広告料収入8億6,157万円、入場料収入2億4,836万円、グッズ収入1億6,125万円はいずれも過去最高となりました。これまでと変わらず応援くださるファン・サポーターの皆さま、コロナ禍の影響がまだ残る中でご協賛いただきました企業さま、その他クラブを支えてくださる皆さまのご支援に厚く御礼申し上げます。一方、Jリーグ配分金は、均等配分の減額(1.5億→1億)により、前年比減となっております。
営業費用については、各項目それぞれ過去最高となりました。特に選手・チームスタッフ人件費については、J1参入プレーオフの末、惜しくも昇格を逃したものの、前年にクラブ史上過去最高のリーグ戦3位となった結果を受け、引き続き積極的に強化費を投じ、J1昇格を目指してまいりました。また、事業費、および管理費については物価、水道光熱費高騰などによる経費、管理コスト増加の影響もありました。
上記、株式会社単体の数値に加え、一般社団法人(2024年3月決算)を含むグループ全体では、約1.8億の赤字を見込んでおります。

■2024年度予算について
この2年間はJ1昇格こそ叶いませんでしたが、最後までプレーオフ進出を争うことができました。トップチーム強化のアクセルを踏みこむため今期も赤字を想定した当初予算となりますが、同時に経営基盤の安定化を図る舵取りもしっかり行ってまいります。
また、今シーズンはトップチームの弟分である育成(U-18)も高校生年代最高峰のトップリーグ「プレミアリーグ」に挑みます。育成活動を始めて10年以上が経過しましたが、クラブが着実に成長していることを感じております。トップチームの強化とともに、中長期的な視点にたったアカデミー(普及・育成)の充実も、さらに邁進してまいります。

今年度は、これまで代表取締役社長の北川真也が代表取締役会長、代表取締役副社長の森井悠が代表取締役社長となり、新体制でのスタートとなります(2024年3月27日付)。
コロナ禍では入場制限などもあり、目標とすることが難しかった「CHALLENGE1」を改めて掲げ、皆さまに足を運んでいただきやすいスタジアムづくりに邁進いたします。

※「CHALLENGE1」・・・常にスタジアムで1万人のサポーターが1つになり、岡山の皆さまとともに「次の1」、つまり「J1」にふさわしいクラブを目指すもの

入場者数の推移


■中期的なビジョン

クラブは2022年、2023年をコロナ禍からの「リバイバル&パワーアップ期」ととらえた中で、積極的な投資を行ってまいりました。コロナ禍による昇降格ルールの変更もあり、昇格への好機ととらえたこの2年は、クラブとしては背伸びをした強化費を投じております。2022年はプレーオフ進出などによる期初には想定していなかった収入もあり、黒字に転じることができましたが、この2年は大きな赤字を想定した当初予算で始動しております。また、アカデミー活動においてもこの10年、それまで岡山になかった強固な育成基盤を築くためにこちらも多くの投資を行ってまいりました。我々のように親会社を持たないクラブにとって、このような選手育成は大変重要なものとなりますが、限られた資金の中でより効果的に活動できるよう、これまでの仕組みを見直すことも行ってまいりたいと考えております。
Jリーグのクラブライセンス制度に則り、今後においては3期連続の赤字や債務超過となった場合、リーグ参加のライセンス交付が停止される可能性があります。現在のクラブの実力を考えれば、今の収入のままで同様の投資を維持していくことは難しいと考えています。これまで以上に収入を上げられる仕組みづくり、クラブの価値向上が必要となります。コロナ禍を脱した今、新たな成長曲線を描き、クラブの更なる成長を目指してまいります。

■フットボールスタジアムの建設に向けて

J1の平均来場者数はコロナ禍前の2019年は2万人を超えており、昨年は同水準まで回復しました。シティライトスタジアムの入場可能数は16,500人、仮にJ1に上がった場合、多くの方が観たくても観られない状況が生まれてしまいます。また、クラブライセンス制度で設けられる施設基準においても、シティライトスタジアムは一部基準に満たないものの暫定措置として認められているため、ファジアーノ岡山はJ1ライセンスを保持できておりますが、今後の基準更新によってはJ1基準を満たせなくなる=J1に昇格できなくなることも想定される状況です。昨年からクラブは、これらの現状を地域の方々に説明することを始めています。
この説明を行っている間にも、今年に入って広島、金沢にフットボールスタジアムがオープンし、長崎でも完成を控えています。
スタジアム建設には早くても5年間の期間が必要だと言われており、J1昇格を達成してからではなく、今から地域の皆さまと議論してまいりたいと考えています。
Jリーグで使用されるスタジアムのほとんどが自治体所有の施設となります。クラブ単独での建設は難しく、多くの方の理解と協力が不可欠です。ぜひ、岡山のシンボルとなるフットボールスタジアム建設に向けて、地域の皆さまと目標をともにさせていただけますと幸いです。

■最後に

毎年のお願いで恐れ入りますが、クラブの最も大きな収入が広告料であることは変わりなく、ファン・サポーターの皆さまにおかれましても、可能な範囲で結構ですので、ファジアーノ岡山のスポンサー・パートナー企業の商品・サービスをご購入、ご利用くださいますと幸いです。また、ご購入・ご利用まで至らずとも、SNS等でスポンサー・パートナー企業様へのポジティブな発信につきましても、引き続きご協力をお願いいたします。
クラブは今年も「CHALLENGE1」を掲げ、J1昇格、1万人が来場するスタジアムを目指して活動します。
皆さまにおかれましては、ファジアーノ岡山の活動に興味を持っていただき、ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、スタジアムに足を運んでいただけますと幸いです。


大事なことは、クラブが大きな利益を生み出すことではありません。親会社を持たない地方クラブが存続する為には、赤字を継続しないことと債務超過にならないことです。単年度の赤字は許容範囲ですが、連続して赤字を計上するわけにはいきません。大事なことは、クラブがJ1昇格の為にどれだけの費用を使っているか? その為にどれだけの収入が必要か? というところに行きつきます。個人個人でクラブの為にでき得ることはそう多くありません。それでも、小さな積み上げが大きな力となることがあります。

クラブからの発信内容の「■最後に」のところにあるように、サポーター1人1人が積極的にクラブを後押ししないといけません。それは、無理をしてんスポンサーになれということではなく(なっていただければそれに越したことはありませんが・・)スポンサー企業の利益につながることは何かを追求するとか、スポンサー企業の販売する商品・サービスをりようするとか、様々ありますが、個人個人が前向きな情報発信をするというのも小さな力の結集に繋がります。決して無駄な努力はありません。

そして、1人でも多くの方がホームゲームに足運び、試合を観戦、ホームチームを応援することに加えて、ファジフーズを利用する、グッズを購入するなどの小さな力の結集が大きなうねりとなってファジアーノ岡山をより大きく成長させ目指す高みに到達させるのだと思います。

小さな雫がやがて大河となり大地を潤して大きな成果となっていく。それに少しでも関わることができるなら素晴らしいことではないでしょうか?

とにかく、頑張りましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そもそも日露戦争を勝利に導いた魔法の薬『征露丸』でござる!

2024年04月27日 07時56分30秒 | 日記

成分足りない「正露丸」、30年以上前から虚偽の試験結果で出荷・・富山のキョクトウに業務停止命令
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20240426-567-OYT1T50129

※以下、引用です。

胃腸薬「正露丸」の試験結果を改ざんして出荷したなどとして、富山県は26日、富山市の製薬会社「キョクトウ」に対し、医薬品医療機器法に基づく業務停止命令を出した。これまで県に健康被害の情報は寄せられていない。30日から、医薬品製造を23日間、販売を22日間停止させる。

県によると、同社は国の規格で必要な成分が足りていないのに、虚偽の試験結果を作成して商品を出荷。2022年夏に実施された県の抜き打ち調査で不備が見つかり、同社は516万個の自主回収を行った。同社によると、試験結果の改ざんは少なくとも30年以上前から行われていたという。

同社は「法令順守の意識が欠けていた。関係者の皆さまに対し、心からおわび申し上げる」とのコメントを発表した。

正露丸は、複数の製薬会社が製造している。


由来はともかく、ラッパのマーク(大幸薬品)が登録商標を申請して認められたものの、「既に一般名詞化している」との理由で取り消され、現状では多くのメーカーが「正露丸」ブランドで製造販売しています。

従って、どのメーカーの正露丸を扱うかは販売店の思惑ですし、どのメーカーの正露丸を購入するかは購買層の自由な選択に委ねられるものです。

「気は心」なので効果があったと感じられれば精神安定剤程度の効能はありそうですね。病は気からですから、気持ちが前向きであれば何もしなくても打ち返せると思いますがね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で振り返るルヴァン杯2回戦 壮絶な打ち合いの末の延長、そしてPK戦に屈した悔しさを糧に我らの未来をより良くしよう!

2024年04月27日 06時47分01秒 | サッカー

延長でお互いに1点ずつを取り合った試合は120分でも決着がつかず、PK戦までもつれた結果、PK戦「3-5」でファジは横浜FCに敗れました。決着がついたというだけで、試合自体は引き分けです。それでも負けたことが悔しく辛いというのは変わりありません。熊本戦からスタメンを10人入れ替えて臨んだルヴァンカップ2回戦の振り返りです。

 

24日(水)に平日ナイトゲームで行われたルヴァンカップ2回戦を写真で振り返ります。

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

輪笠が止められたPK1本の差で敗れました。PK戦はじゃんけんのようなものですから、それ自体を責めることは致しません。ただ、それによって勝ち負けが決まることも事実。

悔しくても現実を受け入れなければなりません。リーグ戦に勢いをつけるためにも勝っておきたかった試合ですが、リーグ戦に影響することもいとわずに全力を出し尽くした選手たちには拍手を贈りたいと思います。

 

中3日ではありますが、しっかり切り替えて次節の清水エスパルス戦に臨んでほしいと思います。清水も2回戦をPK戦の末に敗れていますが、条件的には相手の方が上回ります。僅かなアドバンテージはホームゲームが続くことですが、それらを乗り越えて勝利を掴みましょう。大事な連戦はあと3試合、矢継ぎ早に続いていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2第11節 各地の試合結果と今季のレギュレーション

2024年04月26日 06時07分52秒 | サッカー

ルヴァンカップの2回戦を挟むことになりますが、第11節の各地の試合結果と今季のJ2のレギュレーションについて確認したいと思います。


J2 試合方式および勝敗の決定
90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
●勝点
勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
●年間順位の決定
リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
【1】得失点差
【2】総得点数
【3】当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
【4】反則ポイント
【5】抽選
※ 抽選は、昇降格チームの決定等、理事会が必要と判断した場合のみ実施される。
※ 大会日程は現段階での予定のため、変更になる場合があります。
J1・J2の入れ替え
(1)J1における年間順位下位3クラブがJ2に降格し、J2における年間順位上位2クラブおよびJ2における年間順位3位から6位のJ2クラブが参加するJ1昇格プレーオフに優勝したJ2クラブがJ1に昇格する。
(2)前項の定めにかかわらず、J2における年間順位上位2クラブのJ2クラブの中でJ1クラブライセンスの交付判定を受けられなかったJ2クラブがあった場合は、次のとおりとする。
①当該J2クラブはJ1に昇格できない
②J2における年間順位上位2クラブのJ2クラブのうち、J1クラブライセンスの交付判定を受けたJ2クラブが1クラブの場合、当該J2クラブがJ1に昇格し、J1の年間順位下位2クラブがJ2に降格する。ただし、J2における年間順位3位から6位のJ2クラブがいずれもJ1クラブライセンスの交付判定を受けていない場合、J1の年間順位最下位のクラブのみがJ2に降格する
③J2における年間順位上位2クラブのJ2クラブがいずれもJ1クラブライセンスの交付判定を受けていない場合、J1の年間順位最下位のクラブのみがJ2に降格する。ただし、J2における年間順位3位から6位のJ2クラブがいずれもJ1クラブライセンスの交付判定を受けていない場合、J1クラブとJ2クラブの入れ替えは行わない
(3)第1項の定めにかかわらず、J2における年間順位3位から6位のJ2クラブの中でJ1クラブライセンスの交付判定を受けられなかったJ2クラブがあった場合は、次のとおりとする。
①当該J2クラブはJ1昇格プレーオフに参加できない
②J2リーグ戦年間順位7位以下のJ2クラブが繰り上がってJ1昇格プレーオフに出場することはない
③J2における年間順位3位から6位のJ2クラブがいずれもJ1クラブライセンスの交付判定を受けていない場合、J2における年間順位上位2クラブのJ2クラブのみがJ1に昇格し、J1の年間順位下位2クラブがJ2に降格するほか、前項第2号ただし書きおよび前項第3号ただし書きの定めに従うものとする。
J2・J3の入れ替え
(1)J2における年間順位の下位3クラブがJ3に降格し、J3における年間順位の上位2クラブおよびJ3における年間順位3位から6位のJ3クラブが参加するJ2昇格プレーオフに優勝したJ3クラブがJ2に昇格する。
(2)前項の定めにかかわらず、J3における年間順位の上位2クラブのうちJ1クラブライセンスまたはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていないJ3クラブがあった場合は、次のとおりとする。
①当該J3クラブはJ2に昇格できない
②J3における年間順位上位2クラブのJ3クラブのうち、J1クラブライセンスまたはJ2クラブライセンスの交付判定を受けたJ3クラブが1クラブの場合、当該J3クラブがJ2に昇格し、J2の年間順位下位2クラブがJ3に降格する。ただし、J3における年間順位3位から6位のJ3クラブがいずれもJ1クラブライセンスまたはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合、J2の年間順位最下位のクラブのみがJ3に降格する
③J3における年間順位上位2クラブのJ3クラブがいずれもJ1クラブライセンスまたはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合、J2の年間順位最下位のクラブのみがJ3に降格する。ただし、J3における年間順位3位から6位のJ3クラブがいずれもJ1クラブライセンスまたはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合、J2クラブとJ3クラブの入れ替えは行わない
(3)第1項の定めにかかわらず、J3における年間順位3位から6位のJ3クラブの中でJ1クラブライセンスまたはJ2クラブライセンスの交付判定を受けられなかったJ3クラブがあった場合は、次のとおりとする。
①当該J3クラブはJ2昇格プレーオフに参加できない
②J3リーグ戦年間順位7位以下のJ3クラブが繰り上がってJ2昇格プレーオフに出場することはない
③J3における年間順位3位から6位のJ3クラブがいずれもJ1クラブライセンスまたはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合、J3における年間順位上位2クラブのJ3クラブのみがJ2に昇格し、J2の年間順位下位2クラブがJ3に降格するほか、前項第2号ただし書きおよび前項第3号ただし書きの定めに従うものとする。
※引用:https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j2/standings


2週間で5試合を戦う連戦の最初の試合で勝利できたことはファジにとっては大きなプラスです。これから、熾烈な順位争いが繰り広げられる「魔境」J2の闘いの日々に勝利は絶大なエネルギーになります。リーグ戦でまだ1つ負けただけなのに追い込まれたような気持になるのが勝ち切れない試合が増えてきたことに起因します。何を置いても勝つことが推進力になるのは間違いないところです。昇格争いも熾烈ですが、残留争いも過酷です。

そんなJ2第11節の各地の試合結果です。

【J2・第11節】

山形 2-1 愛媛
甲府 4-1 群馬
清水 3-2 仙台
藤枝 0-1 徳島
岡山 2-0 熊本
千葉 1-2 秋田
山口 1-2 水戸
長崎1-0 横浜FC
大分 0-2 いわき
鹿児島 2-1 栃木

ファジは勝ちましたが、上位の清水、長崎も勝った為、順位は変わりなく3位です。4位以下のチームとの勝点差が少し開いたことは今後に生きて来そうです。

次節の清水との直接対決が今季の今後を占う意味でも凄く重要になることは言うまでもありません。

順位表の再確認です。

第12節は4月27日(土)と28日(日)に行われます。

【J2・第12節】

4/27(土)

仙台-千葉
水戸-藤枝
群馬-長崎
愛媛-甲府

4/28(日)

岡山-清水
熊本-大分
秋田-横浜FC
栃木-いわき
徳島-山形
鹿児島-山口

清水との対戦はかなりの入場者が見込まれます。少し早めに行った方が良さそうですね。

では、当日はCスタでお会いしましょう。

よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この人、純粋に頭がよろしくないんだろうね!?(誹謗中傷ではありません。ただ、感じたままの心の声が洩れました)

2024年04月25日 07時58分12秒 | 思いつきのよしなしごと

「岸田総理が言ってたことは無理」育休とったパパが実感共感の声続々「育児したことない奴のセリフ」「大人2人の人格崩壊した」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/trend/maidonanews-15230300

※以下、引用です。

「育休取ってわかった。 岸田総理が言ってた育休中に勉強しろは無理。僕なんて昨日買ったiPhone14の設定すらできてないのに、いつしろと????」

異次元の少子化対策のひとつとして岸田総理が『育休中のリスキリング(学び直し)』を提言したのは2023年1月のこと。当時、子育て中の保護者や子育て経験者、子育てに携わる人々から「育休中は暇じゃない」「勉強時間の確保は無理」など厳しい批判が相次ぎました。育休中のリスキリングを実行できたと言える人はどれほどいるのでしょうか?

2人めの子どもの誕生にともない、現在育休取得中のしゃおパパさん(@shao_papa04)は「リスキリングなんてとんでもない」と悲鳴。朝から晩まで、というよりも24時間育児にかかりきりだと訴えます。

一瞬で一日が終わる、それが育児

しゃおパパさんは今年1月から育休中。5歳の男の子、0歳の女の子を育てており、しゃおパパさんの担当は「掃除、洗濯、たまに料理、育児は授乳以外は全部です」。

育休は1人めの誕生の時も取っていたそうで、今回は2度め。「正直、1人めの時より余裕を持って育児できるかなと思っていましたが、そんなことはなかったです。平日の日中、上の子は保育園に行っているので、下の子のお世話と家事が出来ると思っていましたが、全然そんなことはなく、気づいたら上の子の保育園の迎えの時間になっている日々です」。

掃除や洗濯をして、赤ちゃんのお世話をしていると昼ごはんを作ってゆっくり食べる時間も確保できず、たいがい冷凍食品をチンしてサッと食べるというスタイルに。甘いものを補給したい時は、キッチン裏でササッとチョコレートを隠れて食べるようになったそう。

さらに、「娘、ミルクを休憩しながら飲むから時間かかるんやけど、ミルク飲んでる途中でよくウンチするからさらに時間かかる。ウンチ終わりはミルクを温め直さないとあかん。ってしてたら、もう次の寝かしつけの時間」という状況。

「家事と育児していたら一瞬で1日が終わるんだと気付きました。しかも、それをワンオペでしている人がいるんだということにも驚きを隠せません」。

そんな思いを込めて、冒頭の心境をXに投稿したところ、
「ほんと時間が溶ける」
「育休中に勉強しろ!は、育児したことない奴のセリフ」
「育児を勉強しろと言う事なら分かるんですが」
「うちも夫婦2人で1年取ってましたけど、大人2人の人格が崩壊するレベルまで追い込まれました」
などの共感の声が集まりました。

育児は大人2人でもいっぱいいっぱいだから

勤務先では、育休取得する男性社員も多く、数ヶ月単位で取っている同僚も複数人。しゃおパパさん自身、半年間の予定で育休を取得しましたが、「育休取ってわかった。子どもなんて放っておいても勝手に育たない。死ぬ」ことを実感。

「育児は夫婦2人でやってちょうどいいはうそ。2人でもキャパいっぱい。大人の手はどれだけあってもいい」と思い、育休を半年から1年間に勤務先に延長を申請しました。

家事や育児に追われ、疲労困憊の毎日を過ごすしゃおパパさんですが、それでも育児に深く関わることができる育児休暇は素晴らしいと断言。「赤ちゃんの成長は早いですが、成長の一つひとつを見られますし、家族との時間も持てます。ついでに、家事・育児のスキルも上がるうえ、妻との絆が強くなります」。

育休によるブランクはキャリアに影響があるのでは?という声も世間にはあります。しかし、「半年、1年の休みで影響が出るキャリアって何?数十年あるサラリーマン生活のうちの1年よりも、子どもたちと過ごす濃厚な1年の方が人生においてのインパクトが大きいやろって気持ち」としゃおパパさん。忙しくも濃密な家族との時間はまだもう少し続きます。 

今後、育休取得予定あるいは検討中の男性に向けて、「育児に家事、全部率先してやりましょ!! 赤ちゃんは訳もわからず泣くし、寝ないし、育児してると辛いことが沢山あります。あと、iPhoneのストレージがすぐいっぱいになっちゃうので、十分な余裕を持っておいてください!」とメッセージを送ってくれました。


過去、日本の首相はすべからく米国の2大政党のどちら側にも偏らない中立姿勢の発言に徹してきました。今回の訪米でかのキッシー首相は完全に民主寄りのスピーチを行い、共和党から大ブーイングを浴びています。そんなことにも気付けないのだとしたら、この人おつむがややよろしくないんでしょうか?(ただ民主党側が用意した原稿を読んだだけという噂もあります。有能な日本の官僚様がそんな危険な原稿を作る筈もないでしょうから)

国が栄えるのも滅ぶのもトップの人格と能力次第。そうであるなら、日本国は既に崩壊していると言えそうです。

あっ!!!
政治と宗教ネタはブログの世界では御法度という私自身の戒律を犯してしまいそうなので、今回はこの辺で(笑)

尚、これは誹謗中傷の類いではなく、心の声が不用意に漏れただけとお察しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする